【永久保存版】食パンアレンジレシピまとめ!テレビで話題の豚キムチ・バタートーストが超絶品

  • 2025年11月17日公開

【電車内で見ちゃダメ】菅田将暉さん主演で実写化も!「泣けない!」くだらなくて逆に沼るギャグアニメ2選

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

いつもの食パンが、「もはやドーナツではなくケーキ!」に大変身!?

今回は、櫻井翔さんやマツコの知らない世界で話題になった、食パンアレンジレシピをまとめてご紹介します。

豚キムチを乗せて焼く「背徳の豚キムチーズトースト」から、評論家が30年かけて研究した究極の「禁断のバタートースト」まで、どれも手軽なのに驚くほど美味しくなる裏技が満載。

この記事を読めば、あなたの朝食や夜食のクオリティが格段にアップすること間違いなし!ぜひ挑戦して、その衝撃の美味しさを体験してください。

【櫻井・有吉THE夜会】で大反響「豚キムチーズトースト」

まずは、人気テレビ番組「櫻井・有吉THE夜会」で櫻井翔さんが教えてくれた食パンアレンジ「豚キムチーズトースト」に、調理師でヨムーノライターのだいきさんがチャレンジしました!

櫻井翔さんおすすめ「豚キムチーズトースト」の作り方

櫻井翔さんが紹介した豚キムチーズトーストは、豚キムチを食パンにのせてしまう斬新なレシピ。

豚キムチはご飯がススムおかずですが、果たして食パンともあうのでしょうか...どんな味になるのか楽しみです!

材料(1人前)

  • 食パン(6枚切り)...1枚
  • 豚バラ薄切り肉...20g(1枚)  
  • キムチ、ピザ用チーズ....各30g
  • めんつゆ(4倍濃縮)、ごま油...各小さじ1

今回、食パンは山崎製パンの「ダブルソフト」を使いました!

食パンアレンジ①豚バラ肉とキムチを炒める

フライパンにごま油をひき、ひと口大に切った豚バラ薄切り肉を入れて、中火で炒めます。

豚バラ薄切り肉に火が通ってきたら、キムチを加えて炒め、さらにめんつゆを加えて炒めます。

これで豚キムチは完成!

食パンアレンジ②食パンに豚キムチとチーズをのせて焼く

食パンの上に豚キムチ・ピザ用チーズをのせてトースターに入れ、 1000W220℃で3分ほど焼きましょう。

我が家にはトースターがないので、代わりにオーブンにアルミホイルをしき、180℃で予熱してから5分焼きました。

食パンアレンジでピザみたいに楽しめる!

焼きあがったトーストをお皿にうつして、完成です!

チーズがとろっとしていて、とても美味しそうです。見た目はピザトーストっぽいですね。

驚くことに、食パンと豚キムチの相性が抜群!豚キムチはご飯と合うだけじゃないんですね。

豚キムチの味付けにはめんつゆしか使っていないのですが、チーズのおかげでしょうか、とても食べやすいです。

背徳感のあるトーストにしたい方は、チーズを20gくらい増やしてもいいのかなと思います。さらにマヨネーズを大さじ1加えて、ギトギトにしても面白いですね!

また作りたいなと思うレシピでした!

【マツコの知らない世界】で話題「禁断のバタートースト」

続いてはヨムーノライターのmomoさんが、人気テレビ番組『マツコの知らない世界』でバタートースト評論家の梶田香織さんが教えてくれた、「禁断のバタートースト」にチャレンジしてみます。

30年以上バタートーストを食べ歩いて研究した評論家おすすめのバタートーストとは、一体どれくらい美味しいのでしょうか......!?

禁断のバタートースト:材料(1枚ぶん)

  • 食パン...1枚
  • 発酵バター...10g
  • 無塩バター...8g

今回食パンは、ふかふか食感で人気の、山崎製パン「ダブルソフト」を使用しました!

ちなみに「発酵バター」は原料となるクリームを乳酸菌によって半日以上発酵させてつくられたコクの深いバターで、「無塩バター」は製造する過程で食塩を加えないバターです。

バターはマヨネーズくらいの柔らかさが理想です。数時間前に冷蔵室から取り出し、ふんわりとラップをかけて室温に戻しておくのがおすすめ。

禁断のバタートースト作り方①パンに切り込みを入れる

耳をサクサクとした食感に焼くため、耳とパンとの間に切り込みを入れます。

食パンの表面に、格子状の切り込みを入れていきます。

この間に、トースターを180℃で予熱しておくのがおすすめですよ。

禁断のバタートースト作り方②食パンの底を奥に入れて焼く

火が通りにくい食パンの底をトースターの奥に入れて、焼いていきます。

禁断のバタートースト作り方③無塩バターを塗って、さらに焼く

こんがりきつね色になってきたら、いったん取り出して「無塩バター」を表面に素早く塗ります!

再びトースターに入れ、バターがふつふつと膨らんでくるのがわかるまで焼きましょう。

禁断のバタートースト作り方④発酵バターを塗って、浮かせる

バターが膨らみ始めたら食パンを取り出し、ここでさらに追いバターを投入!

「発酵バター」をたっぷりと耳まで塗って染み込ませたら、お皿にお箸を2本置き、そこにのせて完成です♪

お箸の上に置くことで、パンが浮き、サクサク食感が保たれるんだそう。これは初耳!

こんなに美味しくなるの!?絶品バタートースト

見た目は、いつものバタートーストよりも明るいきつね色で美味しそうです。

食べてみると、カリッとした音とバターが染み込んでじゅわっとした音が同時に聞こえ、まるで食パンのCMのよう......!

中までじわ~っと染み込んだバターがとっても美味しく、丁寧に2段階でバターを塗った甲斐がありました。

格段に美味しく、異常な速さで食べ終えてしまいました(笑)。

使用するパンはダブルソフトがおすすめ!

今回紹介したレシピはすべて山崎製パンのダブルソフトを使用しています。

もちろん他のパンでも作ることはできますが、ふかふかしっとりのダブルソフトを使えば、ボリューム・食感ともに満足度がアップ♪ぜひお試しを!

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ