【ビニール手袋】だんだんズレてきてストレス…でも諦めないで!簡単裏ワザで解決→「へぇ!へぇ!!へぇボタン連打!!!」
- 2025年10月12日公開

こんにちは、ライフハック好きのヨムーノライターなないろのしずくです。
料理や掃除で直接手を触れたくないときに役立つビニール手袋。
我が家でもなにかと出番の多いアイテムですが、使っていると徐々にズレてきてしまうのが難点でした。
しかし、ある方法を実践するだけで簡単に解決できたので、皆さんにもご紹介したいと思います!
ビニール手袋をズレにくくする裏ワザ
ゴム製の手袋とは違って、ビニール手袋は大きめに作られているものが多いですよね。
着脱がスムーズなのは嬉しいですが、一方で使っている途中でズレてきてしまうことも。
こうなると作業がはかどらなくなってしまいますよね。
そんなときに試してほしい裏ワザを、さっそくご紹介したいと思います。
【ビニール手袋の裏ワザ】手首の部分を伸ばす
こちらは、手首の部分を伸ばしてズレにくくする裏ワザです。
力を入れすぎると破れてしまうため、気をつけながらギリギリまで引っ張って伸ばします。
すると、手首の部分が伸びてリブ袖のようになるんです。
こうすることでフィット感が高まり、手を下に向けても手袋が落ちにくくなります。
実際にはめてみると、裏ワザを試す前よりも確かにズレにくくなっています。
超簡単な方法でストレス軽減!
今回は、ビニール手袋をズレにくくする裏ワザをご紹介しました。
素材によっても使用感が変わってくるので、ぜひ試してみてくださいね。
この記事を書いた人

なないろのしずく
スリーコインズ歴6年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
掃除グッズ
掃除グッズ
-
オキシクリーンを靴に使ったらダメ?スニーカーを"オキシ漬け"したらこうなった2025/05/31
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
「やってはいけないオキシ漬け7連発」やってしまって後悔する前にチェック2024/12/20
-
本当にあった「怖〜い"オキシ漬け"失敗談」オキシのせいじゃないけれど…2024/07/31
-
コストコのオキシクリーンと100均のオキシウォッシュの違いは?主婦が使って気付いたメリットとデメリット2023/06/27
-
「ピカール」が金属磨きに最強!買った時の輝きカモン【実際に試してみた】2023/06/27
-
3年分の汚れも落ちて感激!「ウタマロ」とダイソー"地味すご"2wayのコンビネーション掃除でピッカピカ2023/06/27
-
フローリングシートどれも同じ?【無印良品99円・ダイソー110円】ガチ検証「厚手なので、破れないのは…」2024/02/21
-
【大掃除】お風呂の床掃除はオキシクリーンとビニール袋だけ!オキシ漬けのやり方2024/01/04
-
セリア「100円洗剤」が高コスパ!ほったらかしでキレイになる!掃除におすすめ3選2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日