今年はユニクロじゃなく【無印良品】で買う!?アウターとしてもミドラーとしても長〜く使える!最新2選
- 2025年09月28日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
無印良品を展開する株式会社良品計画では、「素材に還るフリース」シリーズから紳士・婦人・子どもの合計10アイテムが9月17日(水)から順次、無印良品の一部店舗とネットストアで発売されます。
また、「素材に還るフリース」シリーズ以外の11アイテムは、単一素材の商品として順次、無印良品の一部店舗とネットストアで発売されます。
ここでは、その概要をご紹介します。
良品計画は、「感じ良い暮らしと社会」の実現に向けて、生活の基本を支える商品とサービスを提供しています。天然素材を活用した商品や環境への負荷軽減を考慮した商品、世界の伝統や文化から学んだ商品などを開発しており、2025年秋冬シーズンの衣料品では、リサイクルを前提とした易リサイクル設計をコンセプトにした商品を拡大しました。
環境に配慮した商品の開発と循環型社会への取り組み
無印良品は1980年の誕生以来、3つのわけ「素材の選択」、「工程の点検」、「包装の簡略化」を守りながら商品をつくり続けています。「資源を無駄にしない」という考えをもとに、服の生地を裁断する際に発生した端切れなど、一般的には廃棄される部分を糸に再生し、生地化・製品化を行っています。これまでも再生ナイロンや再生ポリエステル、再生ウールを使用した商品を販売してきました。
2024年からは、繊維製品の資源循環促進に向けた「工程の点検」を行い、リサイクルに際しての分解作業や分離工程が必要のない、易リサイクル商品の開発を始めています。
「素材に還るフリース」シリーズ
身生地やボタンなどの付属品、縫製糸に至るまでの全ての製品パーツにPET(ポリエチレンテレフタレート)100%原料を使用し※1、再資源化しやすいように商品化しました。
生地にペットボトルを主原料としたリサイクルPET100%を使用したフリース素材は、軽量で程よい膨らみと柔らかな着心地です。肌寒くなりはじめた季節にはアウターとして、寒さが増してきた季節にはミドラーとしても活躍し、秋冬を通じて長く使え ます。
その他の単一素材(易リサイクル)商品
『素材に還るフリース』シリーズの他に、11アイテムをPET(ポリエチレンテレフタレート)100%原料の単一素材でつくり、商品をご使用いただいた後に再資源化しやすいようにしています。これからも、可能な限り合繊素材を使用する衣料品の単一素材化を進めていきます。
<2025年新商品 (抜粋)>
婦人 ふんわり中わた キルティングジャケット / 婦人 ふんわり中わた キルティングコート
ふくらみと柔らかさが特長の中わたを使用しました。
商品ラインナップ
・「素材に還るフリース」シリーズ
https://www.ryohin-keikaku.jp/news/pdf/20250917_itemlist1.pdf
・その他の単一素材商品
https://www.ryohin-keikaku.jp/news/pdf/20250917_itemlist2.pdf
<資源回収の取り組み>
良品計画では、2010年から店舗での「衣料品」の回収を開始し、その後「スキンケアPETボトル」や「プラスチック収納用品」と回収対象を拡大してきました。衣料品でリユース、アップサイクルを経て再販できるものは、「染めなおした服」や「つながる服」、「洗いなおした服」として販売し、プラスチック収納用品は再生ポリプロピレン入りの商品として活用を進めています。
・無印良品のリユース、リサイクルの取り組み:
https://www.muji.com/jp/ja/special-feature/other/recycle/?msockid=1b46bc891a4b67d02e56aabf1b4e660a
※1 キッズ、ベビーのタグ部分に関しては、名前を書くことができるように、製造工程上必要となるアクリル樹脂を、リサイクルできる範囲で微量(0.5%i以下)に使用しています。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
【もう洗濯カゴ捨てちゃって!!】無印が最高すぎて→「一軒家に住む母」にも説得した!部屋も広くなって感動!2025/09/22
-
家中の水筒しまって【無印良品】のこれ!「バッグに入れておきたい」「友人のあいだでよく見かける」大ヒット2025/09/19
-
店員さん「ネットも店舗も"品薄続き"です」って名品の予感!?【無印良品】運良く「在庫復活」で使ってみた結果2025/09/24
-
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】でコレ買って!"10年間の迷い解消!"「290円でいいの?」買って大大大正解!2025/09/17
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】で「家族のバッグ放置」撲滅宣言!わかりやすい収納やってみた2025/08/19
-
無印良品と100均で作る「防災リュック」の中身リストと詰め方の工夫2023/07/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日