息子が「また作って」と叫びそう!?栗原はるみさんが教える【テンション爆上げ弁当】"仕掛け"がすごい!100点満点
- 2025年09月18日公開

みなさんこんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
子どもや夫、そして自分用にと、毎日お弁当を作っている方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな弁当おかずにぴったりなメニューを2品ご紹介します!
テンション爆上げ弁当!
今回作っていくのは、NHK『きょうの料理』で料理家の栗原はるみさんが紹介していた「照り焼きチキン弁当」です。
しかもただの照り焼きチキンではなく、おいしい工夫がプラスされているお弁当おかずになっています!
そして脇役にするにはもったいないほどの絶品副菜もご紹介しますよ。それでは早速作っていきたいと思います。
1品目 栗原はるみさん「照り焼きチキンのしそマヨネーズ」の作り方
材料(1人分)
- 鶏もも肉...1/2枚(今回は150g程度)
- マヨネーズ...適宜
- 青じそ...2枚
- サラダ油...少々
【A】
- しょうゆ...大さじ1/2
- みりん...大さじ1/2
- 砂糖...少々
作り方①鶏もも肉を焼く
鶏もも肉は半分にカットします。フライパンにサラダ油を引き、皮目を下にして中火で焼いてください。あまり動かさないようにし、しっかりと焼き目をつけるのがポイントです。
焼き目がついたら反対面も同様に焼いていきます。火の通りが心配な場合は、ひっくり返したあと蓋をして蒸し焼きにするのがおすすめですよ。
作り方②タレを絡める
鶏もも肉に火が通ったら、余分な油をふき取り、【A】を加えて手早く絡めます。
作り方③大葉を挟む
鶏もも肉の粗熱が取れたら、ある仕掛けをします。
鶏もも肉の半分くらいの高さに、まな板と水平に切込みを入れます。この時に鶏もも肉が分かれてしまわないように、端の部分は繋げておいてくださいね。
そこにマヨネーズを塗り、大葉を折りたたむようにして挟んだら完成です。なんというアイデア!
2品目 栗原はるみさん「マカロニベーコンソース」の作り方
材料(1人分)
- マカロニ (乾)...30g
- ベーコン...1枚
- たまねぎ (みじん切り)...大さじ1
- トマトケチャップ...大さじ1
- 中濃ソース...大さじ1/2
- パルメザンチーズ (すりおろす)...適量
- サラダ油...少々
筆者はハーフサイズのベーコンを2枚使用しました。
作り方①マカロニを茹でる
鍋にお湯を沸かし、マカロニを袋に表記された時間通りに茹でます。 茹で終わったらザルに上げ、水気を切ってください。
作り方②たまねぎ、ベーコンをカットする
たまねぎとベーコンはそれぞれ細かくみじん切りにします。
作り方③ベーコンとたまねぎを炒める
フライパンに油を引き、②のベーコンを入れて焦がさないように炒めていきます。そこにたまねぎも加えてさらに炒めてください。
作り方④ソースで和える
しっかり火が通ったら、ケチャップと中濃ソースを加え、全体が馴染むように混ぜていきます。
マカロニを加え、よく和えます。
マカロニの種類によっては、少しソースが少なく全体に絡みにくく感じるかもしれません。今回はケチャップ大さじ1.5、中濃ソース大さじ1で調整して作りました。
作り方⑤チーズをかける
仕上げにパルメザンチーズをかけたら完成です。
毎日食べたい!絶品弁当の完成
完成したお弁当はこちらです!
栗原はるみさんはおにぎりに焼鮭やちりめんざんしょうを混ぜていましたが、時間のない方は鮭フレークで代用するなどしてもOK。
筆者は定番の梅干し&おかかにしてみました!
まずは見た目も100点な照り焼きチキンからいただきます!ツヤッツヤの照りが最高ですね。
一口食べると、甘じょっぱいたれのおいしさの後から、マヨネーズの味、そして大葉のさわやかな風味が広がります。
マヨネーズを使っているので、こってりかと思いきや、個人的には普通の照り焼きチキンよりもあっさりとした印象でした!
そしてもう一品のマカロニベーコンソースもいただきます。こちらはナポリタンのような味で子どもにも好まれそうなメニューです。
マカロニを使っているので、パスタよりも食べやすい印象でした!ケチャップを使うことで、赤の彩りをプラスできるのも嬉しいですね。
子どもウケもバッチリ。間違いないお弁当メニュー
今回ご紹介した栗原はるみさんの「照り焼きチキン弁当」。普段お弁当を作っている母としても、どちらも真似して作りたい!と思えるメニューでした。息子から「また作って!」と言われること間違いなしのおいしさです。
特に照り焼きチキンは見た目も味も喜んでもらえるメイン間違いなしですよ。簡単なので、ぜひ皆さんも作ってみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
ウソ茹でちゃダメ?【栗の皮がツルッとむける裏技】◯◯に"放置するだけ"なら早く知りたかった2025/09/14
-
【もう炒めるのやめる!】"1袋20円もやし"の「最強旨い食べ方」「お好み焼き…?」メインディッシュに即昇格2025/09/16
-
【サバ缶、この手があったか〜!!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「家族でおかわりしまくった」2025/09/16
-
【きゅうりの大量消費に!!】栗原はるみさん「"あの液体"に一晩浸けて激ウマ〜!」クセになるポリポリ食感2025/09/16
-
友人がこぞってレシピを知りたがる【通称:やまだ揚げ】って何!?「鶏むね肉がすごく美味しくなる」母の味2025/09/13
-
想像超えてきた...【タサン志麻さん】「カニカマの美味しい食べ方」計算されててスルスルいけちゃう~2025/09/15
-
【味噌汁にお鍋は使わないでーーー!】"農林水産省の職員"が教える「めちゃ旨でラクすぎる」食べ方に大反響2025/09/16
-
不倫で出ていった夫。娘のがん治療の援助を頼んだところ、出てきた言葉は…【中学生でがんになりました】2025/09/16
-
週7で使い倒すの確定!【ユニクロ】「水筒も折りたたみ傘も余裕で入る!」大人気"ミニバッグ"2選2025/09/15
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!女優・北川景子さんの夫・DAIGOさん感激「ステーキ感!?」また来週も作る…!超バズTOP32025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日