残念ながら木村拓哉さんスルー(汗)【カルディ】”ドレッシング部門”年間売上第1位は買って間違いない3選
- 2025年09月17日公開

こんにちは、沖縄在住、看護師×3児ママのヨムーノライター水川こころです。
これまでKALDIの商品を本や雑誌で見て気になっていましたが、近くに店舗がなく、なかなか商品を買えずにいました。
最近、自宅近くの商業施設にKALDIの店舗が入り、さっそく行って見たところ……雑誌で見たことある!パッケージが可愛い!と思い購入した商品があります。
今回は、KALDI初心者の私が「見た目の可愛さや面白さにつられて買ったら、想像以上に良かった!」という、リピ買い確定の3商品をご紹介します。
普段KALDIにあまり行かない方でも手に取りやすいラインナップなので、お買い物の参考になれば嬉しいです。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
KALDI初心者でも行ってみたら選びやすい理由
パッケージが可愛くてつい手に取ってしまうデザインであったり、難しい調理がなく簡単に食べられるものばかりです。また値段も手頃で、初めてでも試しやすいです。
海外食材は裏の記載が読めず、味の想像ができなくて近寄りがたいですが、KALDIの商品は日本人の口に合う味のものが多く取り揃えられています。
店舗によって品切れのものがあったり、在庫の変動もあるので、気になる商品は店舗への確認をおすすめします。
ここからおすすめの商品3選をご紹介していきます
おうちで手軽に楽しめる“メロンパン”
- 商品名:ぬって焼いたらメロンパン
- 内容量:110g
- 価格:354円(税込)
「ぬって焼いたらメロンパン」の前に「ぬって焼いたらカレーパン」が初登場して一時期大ブームで入手困難になった“ぬって焼いたら”シリーズです。
いまは、ブームが過ぎ去って大量に在庫あると思います。
木村拓哉さんのYouTubeチャンネルにも登場しましたが、購入はしなかったようです(泣)。
こちらはメロンパン風味のスプレッドで、食パンに塗って焼くだけで手軽にメロンパンが作れます。 甘く香ばしい香りで朝食やおやつにもピッタリ!
食パンに塗ってトースターで焼くと、表面がほんのりカリカリになってメロンパン風に。
おうちで焼きたてのメロンパンを食べる気分なので子どもウケも抜群!朝食やおやつタイムがちょっと贅沢な気分になれます。
お箸が止まらない!サラダや炒め物に最適な“旨たれ”
- 商品名:サラダの旨たれ
- 内容量:290ml
- 価格:475円(税込)
ドレッシング部門年間売上第1位の商品です。
こちらの旨たれは焼き肉やサラダ、冷ややっこにも合う万能調味ダレです。ニンニクとごまの風味が効いていて食欲をそそる香りです。
炒め物の味付けにも使えて、1本あると料理の幅が広がります。
我が家ではサラダやシンプルにキャベツにかけるだけで居酒屋などで出てくるお店の味に!
まろやかな塩味の”アルペンザルツ(岩塩)”
- 商品名:ドイツ アルペンザルツ(岩塩)
- 原産国:ドイツ
- 内容量:250g
- 価格:572円(税込)
アルペンザルツの塩はドイツ産アルプスの岩塩です。味のクセがなく形状もサラサラしていてとっても使いやすいです。
普段の塩を岩塩に置き換えるだけで、料理がまろやかな味になります。 青色のパッケージがとってもおしゃれでキッチンに出したままでも気になりません。
我が家ではゆで卵やトマトにかけるのがお気に入り。シンプルなのに深みのある味わいになるのでおすすめです。
野菜炒めや塩焼きそばなど塩がメインの味付けにも重宝しています。
まとめ・おすすめポイント
今回はKALDI初心者が買ってみて良かった「ぬって焼いたらメロンパン」「サラダの旨たれ」「アルペンザルツの塩」の3点をご紹介しました。
どの商品も見た目のワクワク感と使いやすさを兼ね備えた商品です。お近くのKALDIへお立ち寄りの際は、ぜひ商品を手に取ってみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
キムタクも「確かにうまい!」「思わず2個買い」【カルディ】「お一人様4点まで」購入制限も!大納得5選2025/07/26
-
ごはんのおともを“食パン”にのせて食べて!【カルディ】「お一人様2点まで」購入制限も!これ間違いない3選2025/09/08
-
あの無料コーヒーが美味しい理由はコレだった【カルディ】「お一人様1点まで」購入制限も!買って間違いない2選2025/09/08
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
店員さん「あ〜、あれですよね…」→【続く謎の品薄状態】「オンラインでも品切れ続き!?」カルディ激アツ2選!2025/09/06
-
カルディ「カヌレ」が外カリッ中もっちもちで美味♡アレンジしてみた2023/06/27
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
夏の最強調味料【カルディ】で大バズり”麻辣醤(マーラージャン)”「そうめんにも」「シビれる旨さがたまらん!」2023/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日