この安さ…もうチョコバッキーには戻れない【コスモス】でしか買えない8個入り348円「全人類食べるべき」3選
- 2025年09月06日公開

こんにちは!アイス大好きヨムーノライターのuchiyoです。
私(とゆかいな家族たち)は、毎日アイスを食べています。
美味しくてついつい気軽に食べちゃうアイスですが、家族みんなで毎日食べるとアイス代がバカになりませんよね。
美味しくて種類豊富で安いアイスといえば、チョコバッキーのシャトレーゼしか勝たん、と思っていましたが…『ドラッグストアコスモス』には薬品ではなくアイスがスーパーマーケット級の品揃えということを知り、ドはまり中。
ここでは、福岡県発の『ドラッグストアコスモス』で買える味よし!量よし!コスパよし!のチョコアイスを3つご紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
板チョコモナカ(セイカ食品) 税込358円
- 内容量:8個入り
- エネルギー:172kcal(1個あたり)
この商品はuchiyo家では常に冷凍庫に入っているアイスです。サイズはiPhoneSEくらいの大きさで、厚さは2cmくらいあります。
「ちょっと甘いもの食べたいな」という気分の時にちょうどいいサイズです。
小さい子どもが丸々1個食べても罪悪感少なめですし、3等分できるようになっているので、家族でシェアするのもいいですね!
(ちなみにuchiyo家では、2個を4人でシェアしています。大人が2欠片、子どもが1欠片です。たまに子どもが2欠片になることも・・・)
モナカはしっとりタイプ。ミルクアイスは、濃厚すぎずさっぱりしすぎずのちょうどいいミルクの濃さです。
モナカとアイスの間にチョコが挟まっています。このチョコがいいんです!全体の大きさのわりにチョコが分厚い!歯に力を入れないと割れません。
ちょうどいい濃さのミルクアイスとしっかり入ったチョコのバランスが最高なんです!
小ぶりサイズではあるものの、1個食べたら大満足間違いなし。
1個あたり45円とコスパも最強の一品です。
他にも、練乳入りバニラモナカ、あずきモナカもあるのでお好みでどうぞ!
ザ・シュガーコーン(クラシエ) 税込278円
- 内容量:5個入り
- エネルギー:140kcal(1個あたり)
「昔よく食べてたな~」と懐かしくなり、今でもお気に入りのアイスだったのですが……昔食べていたのは「ヨーロピアンシュガーコーン」でした。全然気づかなかった。
でも、この「ザ・シュガーコーン」と「ヨーロピアンシュガーコーン」を作っているのは同じ会社クラシエさんです!
そんなuchiyoがだまされるくらい本家と遜色ないザ・シュガーコーンは、ワッフルコーンの中にチョコのコーティングがされていて、バニラアイスが入っています。
バニラアイスはソフトクリームのようになめらかでクリ-ミー!上からもチョコがかかっているので、なんとも贅沢なアイスです。
ワッフル部分もサクサクでアイスとの相性バッチリです。
先の方までチョコのコーティングがされているので、最後までアイスとチョコとワッフルコーンを楽しめます。
コスパがいいアイスは大体コーン部分はモナカが多いのですが、ザ・シュガーコーンはしっかりワッフルコーンなのでそこもポイント高いですよね!
1個あたり55.6円と、50円を超えましたが、ワッフルコーンであることや全体の豪華さを考えると、やはりコスパはいいと思います!
マジチョコノカタマリ(丸永製菓) 税込228円
- 内容量:5本入り
- エネルギー:182kcal(1本あたり)
バニラ味ですが、チョコの割合がえげつないです。
パッケージによると全体の約40%がチョコだそうです。丸永製菓さんの本気を感じます。半分チョコじゃん……マジ、チョコの塊です。
なめらかなバニラアイスにゴリゴリのチョコが合わさって口の中でいろんな食感を楽しめます。チョコもアイスも濃厚ですが、くどくない!量も計算されています。
バニラアイスの中までチョコが入っていて、チョコ入りバニラアイスを食べているというよりは、アイスのついたチョコを食べている感じ!
だからこそ、チョコ欲を満たしたい時には最高の一品です。
1本あたり45.6円とこちらも50円以下!
味はアイス部分がバニラ味、チョコ味、キャラメル味があります。どれもチョコとの相性抜群です。
まとめ
いかがでしたか?
毎日食べるからこそ低価格で量が欲しいし、味もおいしい方がいいですよね。
そんな思いにしっかり答えてくれるのがコスモスの専売品アイスです。皆さんも気になるものがあったらコスモスへ行って食べてみてくださいねー!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コスモス
-
「1個45円」激安にシャトレーゼも驚愕!?【コスモスでしか買えない“専売品”】「うわ!チョコの量が全然違う…」話題の2品をガチ比較2025/09/03
-
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/06/21
-
【コスモス専売】安くておいしい!牛乳アイス・シュガーコーン・バニラモナカを実食レビュー2025/06/28
-
シャトレーゼも唖然!?【コスモス】20個入りで308円〜!「めっちゃ似てるw」「どう考えても安すぎる」コスパ最強“専売品”3選2025/09/03
-
手軽で美味しい焼き魚も!【コスモス】おすすめ「おいしい総菜」4選2025/08/28
-
「1個45円」激安にシャトレーゼもびっくり!?【コスモスでしか買えない“専売品”】「最高じゃん!」迷わず3箱まとめ買い2025/02/22
-
もうコンビニで買えないよ!?【コスモス】100均より安いじゃん…1個99円(税込)続出「大きい~!」「デカイ」!神コスパ3選2025/08/28
-
【節約ライター実食レビュー】コスモス348円8個入りアイス「安すぎてびっくり」「思わず2袋もカゴに」2025/06/08
-
ウソでしょ…「棚がすっからかん!!」大人気【コスモス】の"台湾米"って実際アリ!?「父が購入」「完売のヒミツは?」2025/07/16
-
現金払いだから安い!コスモスおすすめ日用消耗品3選2025/07/03
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日