やっぱ【タモリさんすごい!】いくつあっても足りない「ミニトマトの究極の食べ方」騙されたと思って試して!
- 2025年09月06日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
最近では、有名人の作るレシピがTV番組やSNSなどで数多く披露されていますよね。
その中でもひときわ料理上手で知られているのがタモリさん。
タモリさんといえば、「笑っていいとも」の司会を長年務め、ギネスブックにも載っているので知らない人はいないのではないでしょうか。
そんなタモリさんのレシピが簡単でおいしいと話題なんです。
今回は夏にぴったりな「ミニトマトとスナップえんどうのサラダ」をご紹介します。
タモリさん考案「ミニトマトとスナップえんどうのサラダ」
タモリさんの「ミニトマトとスナップえんどうのサラダ」は、簡単にできる超時短レシピです。
いつものサラダやミニトマトの食べ方に飽きたときや、食卓にもう1品ほしいときにぴったり!
茹でたら調味料と合わせるだけと手軽に作れるのもうれしいところですね。
「ミニトマトとスナップえんどうのサラダ」の材料はこちら
【材料(2人分)】
ミニトマト…10粒(約130g)
スナップえんどう…1パック(約100g)
バルサミコ酢、ポン酢…各大さじ2
白ゴマ…大さじ1
本来のレシピではフルーツトマトと黒ゴマを使用していますが、今回はよりお手頃に簡単に再現するため、ミニトマトと白ゴマを使用します。
スナップえんどうは筋を取っておきます。さっそく作っていきましょう。
調理時間10分!茹でたら和えるだけでOK
まず、ミニトマトを湯むきしましょう。
ミニトマトはへたを取り除き、へたの反対側に爪楊枝で1か所穴を開けてください。
お湯を沸かし、ミニトマトを20秒ほどお湯につけてから皮をむきます。
お湯を沸かし、スナップえんどうを2分ほど茹で、ザルにあげます。
ボウルに全ての材料を入れて、和えます。
この状態で少し置きましょう。
味が染み込んでおいしくなります。
お皿に盛ったら出来上がり。
赤と緑の色合いが鮮やかでとてもきれいですね。
食卓にあると一気に華やかになります。
調理時間は10分もかからずあっという間に作れました。
Wの酢の酸味がさわやか!
バルサミコ酢とポン酢のWの酸味が効いていて、後味がさっぱり!
白ゴマの食感と香ばしさがアクセントになっています。
ミニトマトは、湯むきすることでつるんとなめらかな食感になるだけでなく、バルサミコ酢とポン酢がしみ込んでいました。
スナップえんどうは歯応えがあり、2つの食感が一度に楽しめるサラダに仕上がっています。
作る前はバルサミコ酢とポン酢のWの酸味が気になりましたが、酸っぱいということはなく相性の良さに驚きました。
さっぱりとしているので、食欲が低下している時でも食べやすいです。
もう1品ほしいときやおつまみがほしいときにぴったり。
皆さんも、ぜひ作ってみてくださいね♪

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】調味料メーカーが教える「劇的に美味しくなる焼き方」→何これ、うんめええええ2025/09/04
-
【卵2個あったら…】やっぱ土井善晴さんすごい!「控えめに言って最高」「即メイン」簡単なのに“まるでお店”2025/09/02
-
【漫画】「あぁ、食器洗い面倒くさ…(絶望)」からの「4万円でも買ってよかった~!」迷ってた自分に平手打ちしたい2025/09/02
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】豊洲料理長が教える「皮がくっつかない焼き方」→なるほど!油が大事かも2025/08/29
-
【鶏むね肉が激ウマになる!】笠原将弘さん流「しっとり食感の美味しい食べ方」ラーメンにのせたいな..2025/09/02
-
お願い、こんな寝方は今すぐやめて!【風水第一人者が警告】お金の貯まらない人がやってる寝室7大NG→「知らなかった…」悲鳴続出2025/09/03
-
【鶏むね肉は茹でない!】女優・北川景子さん大絶賛!「うんまい食べ方」タレも最強!プルプルジューシー♡2025/08/29
-
"闇バイト"怖いから「ホムセンで爆買い」←ちょっと待って!【防犯のプロ】が教える「それ意味ないかも(泣)」ガチ対策まとめ2025/09/04
-
【長芋にこんなにもウマい食べ方があったとは…!】和田明日香さん「究極の食べ方」にやられた~!1本ペロリ2025/09/04
-
【沸騰ワード10】タサン志麻さん「チーズトースト」 レシピ作ってみた2025/09/04
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日