安いけど…正直、期待外れかも?【ロピア】「我が家ではリピなし」「ウマすぎてあっという間に完食!」3品を超本音レビュー
- 2025年09月05日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
首都圏を中心に店舗を展開する「ロピア」は、近年テレビでもたびたび取り上げられ、注目度の高いスーパーです。実は、お惣菜や精肉だけでなく、オリジナルのスイーツも充実しています。
今回は、新商品も含めてロピアオリジナルスイーツを3品ご紹介します。
ロピア「どらやき(大納言)」実食レポ
- 商品名:どらやき(大納言)
- 価格:410円(税込)
ちょくちょくラインナップが入れ替わるロピアのオリジナルスイーツ。 2025年8月下旬時点では「新商品」として登場した 「どらやき(大納言)」 を購入してみました。
ロピアはケーキやプリンなどの洋菓子が充実している一方で、和菓子は比較的少なめ。今回のように和菓子にも力を入れてくれるのは嬉しいところです。内容量は4切れ入りで410円(税込)。スーパーオリジナルスイーツの価格帯としては、ごく標準的かややお手頃といえるかもしれません。
半分にカットされたどらやきの皮の間に大納言あずきとクリームが入っています。
どらやきの皮は厚みがあってふっくら。まるでホットケーキのようなやさしい口あたりです。中の大納言は思ったよりも甘さひかえめで、ほんのりミルキーな味わい。ところどころに感じられる小豆の粒感もアクセントになっています。
飛び抜けて個性のあるどらやきではないものの、我が家の子どもたちには大好評で、シェアした分はあっという間に完食。私自身も、甘さがおとなしめで食べやすく、コーヒーやお茶などどんな飲み物とも相性が良いと感じました。
総合的には「おすすめ度高め」な一品です。
ロピア「パステル・ナタ(エッグタルト)」実食レポ
- 商品名:パステル・ナタ(エッグタルト)
- 価格:324円(税込)
「パステル・ナタ」とは何だと調べてみたところ、ポルトガル発祥の小さなカスタードクリーム入りタルトらしいですね。正式名称は「パステル・デ・ナタ」らしいのですが、なぜロピアは「デ」を抜かしたのか……。オリジナリティ出したかったのかな。
2個入りで324円(税込)です。
想像していたエッグタルトのような「エッグ感」はなく、レモン風味が前面に出ています。甘さはひかえめで、タルト生地はしっとりタイプ。
正直、イメージしていた味わいとは違っていて、個人的にはやや物足りない印象。「ポルトガル発祥の小さなカスタードクリーム入りタルト(パステル・デ・ナタ)」に近い風味かもしれませんが、エッグタルトを期待していただけにちょっと……。家族に食べてもらった感想も「普通」という反応で、残念ながら我が家ではリピート購入はなさそうです。
ロピア「ミニバターワッフル チョコレート」実食レポ
- 商品名:ミニバターワッフル チョコレート
- 価格:626円(税込)
ひとくち大サイズのミニバターワッフルが17個入って、626円(税込)。4人家族の今日のおやつにちょうどよさそうなので買ってみました。
横の長さは大体4.5cm。ミニサイズ。
ワッフルの片面にはビターな味わいのチョコレートがコーティングされています。
ワッフル生地はパンケーキのようにややしっとりしていて、ほんのり甘みがあります。そこにビターなチョコレートが加わることで、甘さとのコントラストが際立ち、ついつい手が止まらない……!
家族4人分のおやつになりました。ロピアは複数人向けのスイーツもありますので、家族みんなでつまめるスイーツを探す時にも便利です。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:ロピアではさまざまなオリジナルスイーツが販売されていますが、全体的には無難にまとまった味わいに仕上がっていると感じます。複数人でシェアするのにちょうどいいサイズ感のスイーツも多く、家族のおやつ探しにもおすすめです。また、ラインナップは随時入れ替わっているため、しばらくロピアに足を運んでいない方も、訪れるたびに新しいスイーツと出会える楽しみがあります。ぜひお気に入りの「ロピアオリジナルスイーツ」を見つけてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【回転寿司チェーン業界が騒然…】ロピア“幻の寿司バイキング”「安い!新鮮!」「ネタ折れ曲がってるw」これで162円は感動2025/09/03
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
【NIKE(ナイキ)なら7,000円級!】トライアル「998円は破格」スニーカーじゃなくてこっち!水陸両用って最高!2025/09/03
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
【かつやも降参!?もはや“極厚”すぎて意味不明…】ロピア「5倍以上のボリュームでお腹にズドン!」「挑戦者求む」大満足3選2025/08/08
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2025/07/08
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日