【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】いつもと違う「本当に簡単」“目からウロコ”の焼き方→「う〜ん♡合う」騙されたと思って一回やってみて
- 2025年09月22日公開

こんにちは!季節を感じるお料理が大好きな、ヨムーノライターの杉原このみです♪
秋といえば、サンマ!
スーパーにサンマが並びだすと「あぁ〜秋だなぁ」と感じるのは筆者だけでしょうか?
一昔前は、サンマといえば1匹100円で売られていた時代なんかもありましたが、近年ではいつのまにか気軽に買えないお値段に……(泣)。
それでもやっぱり秋にはサンマが食べたい♡そして、今年は水揚げが好調ということで、例年よりもお手頃になっているのも嬉しいですよね。
ということで、今回はおいしそうなサンマをゲットできたので、日本テレビ『ヒルナンデス!』でも紹介された「サンマの塩昆布焼き」に挑戦します。
漬けるだけで味が決まる!簡単♡サンマの漬けおきレシピ
今回挑戦するのは、日本テレビ『ヒルナンデス!』で、累計5万部以上売れている漬けおきレシピ本の著者・遠藤香代子さんが紹介した「サンマの塩昆布焼き」。
漬けおきレシピの魅力は、なんといっても食材を調味料に漬けておくだけで、簡単に味が決まることですね♪
サンマはそのまま焼いて食べたことしかないのですが、塩昆布に漬けて焼くとは、いったいどんなお味になるのでしょうか?
さっそく作っていきましょう!
遠藤香代子さん「サンマの塩昆布焼き」のレシピ
材料(2人分)
- サンマ…2尾
- すだち…1個
【A】
- 酒…大さじ2
- 塩昆布…大さじ1(8g)
作り方①漬けだれを作る
保存袋に【A】を入れ、軽くもんでなじませましょう。
作り方②すだちを切る
すだちは薄くスライスします。
作り方③サンマとすだちを漬けだれに漬ける
サンマはキッチンペーパーでよく水気をおさえます。
サンマとスライスしたすだちを保存袋に入れて、漬けだれとなじませましょう。
冷蔵庫で最低30分以上、漬けおきます。
漬けるパートはたったこれだけで完了!あっという間ですね。
作り方④サンマをオーブントースターで焼く
漬けおきができたら、サンマを焼きます。
天板にオーブンシートを敷いてサンマを並べましょう。
レシピに記載はなかったのですが、筆者は漬け込んだ塩昆布とすだちも一緒に並べてみました。
オーブントースターで7〜8分焼いたら完成です!今回はオーブントースターの上段で焼きました。
すだちと塩昆布がほのかに香る上品なサンマができあがり!
完成した「サンマの塩昆布焼き」がこちら♪
残っていた生のすだちを添えました。
一見、焼く前の生のサンマとあまり変わりはありませんが……。
ちゃんと中まで火が通って焼けています。
一口食べると、すだちの香りがほのかにサンマについていて口の中で広がります♪
う〜ん♡サンマといえばやっぱりすだちが合いますね。
すだちの香りのあとに塩昆布の旨みを感じられます。
思ったよりも濃く漬け込まれたわけではなかったので、漬けだれの味もほのかに香る程度。
サンマそのものの味をしっかり味わえます。
もう少し漬けだれの味を感じられたらよかったかも?と思ったので、漬けおき時間はもう少し長めに漬けておいてもよさそうです!
サンマの旨みと塩昆布の旨みを一緒に味わえる「サンマの塩昆布焼き」。
一味違ったサンマを味わいたいという方にもおすすめです!
サンマをゲットできたら、ぜひ作ってみてくださいね。

元々はお料理苦手女子だった2児のママ。今では家族も喜んでくれる、簡単・おいしい・映え料理♡が大好きです!他には、スタバ、インテリア、整理収納も好き。ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報を楽しく発信していきます♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【水卜麻美アナが大大大興奮】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”パスタ「お店みたい」シンプルなのに激ウマ2025/09/19
-
【生姜焼きはもう一生これ!!】料理上手がこっそり教える「もう前に戻れない(泣)」「定食屋の味やん…」黄金比!“リピ確”レシピ2025/09/19
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
-
【鶏もも買ったら、いきなり焼かないでー!】生のままドボ〜ン!家族「これうますぎ!」「こうすれば良かったのね」“1,920いいね”照り照り爆うまレシピ2025/09/18
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】栗原はるみさん流「炊飯器に"ドボン"」塩昆布はズルい!にんまり幸せ2025/09/19
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
女優・松たか子さんも「ん〜おいしい」絶賛!【もう、そのまま炊かないで!?】やっぱ土井善晴さんすごい…「概念かわるかも」「絶対またリピ」2025/09/19
-
【ほうれん草、お浸しにしないでーーー!】北海道の農家の嫁が教える「震えるほどうまい食べ方」が美味しいいい!「目からウロコ」の作り方も注目2025/09/18
-
【俳優・キムタク】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"食パンの好きな食べ方"「美味しそう」「作る」大反響!2025/09/19
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日