「炎天下・最高気温36度」の外出に!【ダイソー】コスパ良く軽量化「保冷系裏ワザ」に"へぇボタン"100回押したい
- 2025年09月04日公開

こんにちは!「プチプラアイテムで暮らしを豊かに」をモットーに、週3以上の100均パトロールが日課の100均大好きヨムーノライターのManatyです。
外出やレジャーで欠かせない保冷剤。お弁当や飲み物を冷やすのに便利ですが、重くかさばって持ち運びは大変……。
そんな悩みを解決してくれるのが、身近なスポンジを使ったアイデア!まさに一石二鳥の裏ワザです。
ダイソーのスポンジが保冷剤に変身?!
ちょっと買い物に行くときや飲み物を持ち歩くときでも、今や保冷剤は必需品ですよね。ただ、意外と冷凍庫で場所を取りますし何個も持ち歩くのは重たくて荷物に……。
子どものスポーツ時に持たせたのがきっかけで「コレいいぞ!」となったのが、今回の裏ワザ。普段使っているスポンジが大変身しますよ。
作り方はとても簡単です!キッチンスポンジに水を含ませてから、ジッパーバッグに入れて冷凍庫で凍らせるだけ。
(必ず清潔なスポンジを使用してください。溶けたら水に戻るので、水漏れには充分注意してください。)
ジッパーバッグに入れるのは、解けたときの水漏れを防ぐためです。実はこの凍らせたスポンジ、保冷バッグに入れれば保冷剤としての役割りを果たしてくれるんです。
首や手首、ひざ裏など、体温を下げやすい部分に当てることで暑さ対策としても活躍しました。
溶けた後も活用できる!
保冷剤代わりとして使った後は、スポンジを取り出して軽く絞れば、中の水分をほとんど捨てられます。これで帰りの荷物はぐっと軽くなります!
「保冷剤を何個も持ち歩くのは重い」という不満も解消されます。
冷凍庫に常備しておけば、お弁当、ピクニック、買い物での食品保冷など、あらゆるシーンで大活躍!キャンプやバーベキューなどに保冷剤として持っていき、溶けた後は食器を洗ったりなど本来のスポンジ用途としても使えますよ。
また、コスパ面も見逃せません!今回はダイソーの6個入りのキッチンスポンジを使用しました。
価格は税込110円なので、1個あたりのコストはなんと20円以下!市販の保冷剤を複数購入するよりも手軽ですよね。
実際に持って外出してみた結果は……!?
キッチンスポンジを使った保冷剤代わりの方法は、手軽・軽い・コスパ良しという三拍子が揃った便利アイデア!
環境によりますが、保冷ボックスに入れ気温36℃の炎天下で持って行ってみたところ……約3時間ほどは保冷効果を感じました。保冷バッグは、保冷ボックスより溶けやすい印象なので、我が家的にはこの結果に大満足!(保冷効果の持続時間は、スポンジの大きさや含ませた水の量によっても変化します。)
凍らせて持ち運び、溶けたら絞って軽くなる!この簡単な工夫だけで外出時の荷物が驚くほど快適に。必要な数だけ用意しやすい点も嬉しいです。
ぜひ、試してみてくださいね。最後まで読んでいただきありがとうございました。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★☆
理由:出番のない時期の保冷剤保管に困っていましたが、実用的でもあるこれなら無駄なし!目からウロコの裏ワザやってみて。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして!プチプラ・お得が大好きな主婦ライター✎ᝰꪑマナティと申します。
主に100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)、時々3COINSなどの新商品、話題の注目アイテム、収納グッズや生活に役立つ情報をいち早く発信中♥!!
100均新商品 / 使用例 / 活用術 / 整理収納 / 暮らしの知恵
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
すすすすごい!こんなのあった【ダイソー】「アームポーチ」意外な活躍っぷりに感動!コスパ最強ポーチ2023/03/10
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
フレッシュロック激似!ダイソー「ワンプッシュで開閉できる保存容器」2024/06/19
-
【セリア】で見つけて大興奮!「次が使いやすいゴミ袋」便利すぎて手放せない2023/10/03
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日