【麻婆豆腐、豆腐で作らないで!?】え?コレ豆腐じゃないの…?「むっちゃ美味しいーー!」「勝手にボリュームアップ」食べ応え段違い
- 2025年07月25日公開

こんにちは、麻婆豆腐が大好きなのヨムーノライターの三木ちなです。
わが家の麻婆豆腐は、必ず「麻婆豆腐の素」を使うと決めているので、疲れたときの救済レシピ!
ちゃちゃっと出来上がるのでよく作るのですが、なんせズボラな私。手軽にボリュームアップできる作り方を発見してしまいました!
麻婆豆腐に「豆腐」使わない
今回ご紹介するのは、麻婆豆腐だけど豆腐を使わずに作る方法。代わりに使うのは、スーパーで105円の激安厚揚げです(笑)!
なぜ厚揚げを使うのかというと、時短&かさ増しになるから。厚揚げなら水切り不要だし、豆腐よりもボリュームが出せそう……と思い試してみたところ、これが大正解でした♡
「厚揚げ麻婆豆腐」の作り方
作り方と言っても、いつも使っている豆腐を厚揚げに変えるだけなので、難しいことはひとつもありません。厚揚げにも絹ともめんがあるので、お好みの方を使ってくださいね。
豆腐と同じようにカットしたら……
豆腐を入れるタイミングで厚揚げを投入!
とろみをつけたら出来上がりです。
器に盛り付けたら、最後に小ねぎをパラリ♪できたてアツアツをいただきます!
がっつりボリューム満点♡ごはんが進む~!
今回は木綿タイプの厚揚げで作りました。表面はしっかり、中はふんわりジューシー。絹豆腐のようにほろほろ崩れないので、食べ応えが全然違います。
麻婆ソースがよく染みて、ご飯がどんどん進む味!豆腐のなめらかさとはまた違う、“香ばしさ”のある麻婆豆腐になりますよ。
絹豆腐で作る麻婆豆腐よりも、ボリュームが1.5倍くらいあるかも……。
麻婆豆腐は「絹派VS木綿派」に分かれますが、「厚揚げ派」という新党を立ち上げるのもアリ(笑)!それくらい違和感がなく、新感覚の麻婆豆腐として楽しめますよ。
ぜひ作ってみてくださいね。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【もう煮浸しにしないでーー!】こう切るといいのね!“なす1本とみょうが3本”でコレ作って「最強」「キンキンに冷やしても◎」2025/07/23
-
【桃、こう切ればよかったのねー!】早く知りたかった…感激3選!「いきなり皮は剥かないで」「パカっと」するんと気持ちいいい2025/07/24
-
【家中の大葉→“あの液体”にドボン!して】「意外な調味料」入れたらもっと最強!!「白米の上で輝いて見えるわ」2025/07/24
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
-
【スーパーで買った枝豆、そのまま食べちゃダメ!】野菜のプロ「"アレ"入れて茹でてください」→塩じゃないの!?2025/07/22
-
【こんな桃は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!2025/07/23
-
【マカロニが熱いうちに「あの調味料」混ぜて!】「いつもの味に戻れない」笠原将弘さんのマカロニサラダが別格2025/07/22
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日