「コレ、京都に行くたび買ってます!」「ごはんが何杯でもいける!」“ごまの量”が想像超えてる話題の漬物
- 2025年07月18日公開

こんにちは!おいしいものに目がないヨムーノライターのRinaです。特にその土地でしか手に入らないご当地グルメを見つけるのが大好き!
今回は、そんな私が京都出身の夫と帰省時に毎回購入している、ジェイアール京都伊勢丹限定の超レアなお土産をご紹介します。
知る人ぞ知る逸品なので、京都にお出かけの際はチェック必至です~!
旅行通でグルメな知人も唸った、楽味京都の「半割大根 ごま」
- 商品名:半割大根 ごま
- 価格:594円(税込)
- 内容量:半割1本
- エネルギー:113kcal(100gあたり)
みなさんの周りに、旅行に行っては、その土地で見つけた定番とはひと味違う気の利いたお土産を買ってきてくれる人はいませんか?
実は、姉の職場にそんな方がいまして。私からすると関係はやや遠いのですが、長年、姉を介してその“お土産センス”の恩恵を受けてきました。
そんな旅行通の方から教えてもらったお土産こそ、今回ご紹介する、楽味京都の「半割大根 ごま」。
ジェイアール京都伊勢丹限定!
楽味京都は、ジェイアール京都伊勢丹でのみ創作漬物を展開しているお店。つまり、この「半割大根 ごま」も同店でしか手に入らない限定品なのです!
伊勢丹の地下1階、「老舗名店の味」という名店の漬物などが揃うコーナーに、ひっそりと並んでいます。
こういうレアな商品を知っているあたりも、旅行通ならでは、という感じですよね。
かれこれ10年前に教えてもらって以来、京都に行くたびに購入しています。
そしてその習慣は、数年前に京都出身の夫と結婚してからも続いており、ちょうど今年の5月に帰省した際も購入してきました。
また、漬物好きの実家の家族にも、京都に行くといえばまず「お土産はいつも通り半割大根ね!」とリクエストされております。
イチ押しの「ごま」はごまの量がたっぷり!
味のバリエーションは「ごま」「柚子」「かつお」の3種類。
柚子も、あの独特の爽やかな香りがアクセントになっておいしいのですが、私のイチ押しはなんといっても「ごま」。
まず、そのごまの量に圧倒されます。
もう、袋からごまを掻き出すのに一苦労するほど。
大根のポリポリした食感にごまの香ばしさがマッチしてたまらない!塩気も絶妙なのです。
月並みな表現ですが、「ごはんが何杯でもいける」とは、まさにこのこと。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:ジェイアール京都伊勢丹限定というレア感に加え、味も折り紙付き!
実はオンラインでも買えます!
「ジェイアール京都伊勢丹限定」と聞くと、「京都に行く予定ないよ~」と言われるかもしれません。でもご安心を。実は、ジェイアール京都伊勢丹のオンラインストアでも購入できちゃうんです!
気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね^^
ちなみに、ちょっと変わった京都土産としては、原了郭の「黒七味」もおすすめです!うどんやお蕎麦にちょっとかけるだけで、味が一気にワンランクアップしてしまいます。

近所に空きテナントを見つけては、次こそ無印良品が入る!と期待している無印良品ファン(最寄り駅には現状店舗がないので、車または電車でパトロールに行きます)。主に無印良品の商品や、便利グッズなどについて正直レポをお届け!その他の趣味は、海外ドラマ鑑賞、アンティーク・ヴィンテージ、器、文具収集など。アンティークに関するサイト(ブログ)も運営。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
京都
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日