とびっきり美味しくなった!【サイゼリヤ】"無料ワザ"は知らなきゃ損!「一生やる」「+200円でボリュームアップ」
- 2025年06月22日公開
こんにちは、イタリア料理が好きすぎてイタリアを一周したことがあるヨムーノライターの佐々木舞です。
そんな私がサイゼリヤデビューしたのは30歳後半。食べた瞬間、これまで行かなかったことを後悔し、支払いの際は安すぎて申し訳ない気持ちになりました。
サイゼリヤにはファンやマニアが多く、これまでたくさんのアレンジ(メニューの組み合わせ)がバズっています。
最近見かけたバズアレンジが気になったので、早速試してみました。
今度はスイーツでアレンジ!?「プリン」×無料の「塩」

SNSのXでバズっていたのが、サイゼリヤの超人気デザート「イタリアンプリン(250円税込)」と卓上調味料「シチリア産海塩」を合わせる食べ方。
「プリンに塩?困惑」「勇気いるけどやってみたい」「スイカと同じ理論?」などの驚きの声に加え、実際に食べた人たちの絶賛する投稿が寄せられていました。
ちなみにイタリアンプリンはそのまま食べても、本当に絶品。食べることが大好きで世界中で美味しいものを食べてきた友人も「サイゼのプリンが世界一」といつも言っています。
せっかくのプリンが台無しにならないかちょっと心配ですが、やってみましょう。
本当にかけちゃうよ?

自由に使える調味料コーナーから、お塩を持ってきました。
どれくらいの量をかけるかなど詳細は書かれていなかったので、様子を見るためにもまずは控えめに3振りしてみましょう。

写真だとお塩をかけているのが全然わからないですね(笑)。
不安と期待に胸をときめかせ、一口食べてみると……。
何これ、大好き!
お塩をかけただけなのに、プリンの甘さと濃く、カラメルのほろ苦さなど、全体的に風味がより強くなっています。不思議〜!

何かの味に似てると思ったら、あれです、塩キャラメル!しかも、とびっきり良いやつ。
あっさりさっぱりしたプリンだとこんなに変化しないはず。サイゼリヤの本格濃厚プリンだからこそ、ここまで塩と合うんだと思います。
これはたまらないですね。一度知ったら、もう塩をかけずにはいられません。
人気メニューをボリュームアップ!「ミラノ風ドリア」×「ほうれん草のソテー(200円)」

さらにバズっていたのがこちら。誰もが食べたことがあるであろう鉄板メニュー「ミラノ風ドリア(300円税込)」と、サイドメニューの「ほうれん草のソテー(200円税込)」の組み合わせ。
実は、初めてほうれん草のソテーを注文したのですが、量が多くて驚きました。これで200円?自炊するより安い可能性がありますね。
安いイメージのあるサイゼリヤですが、さすがにこれはサービスしすぎでは……。心配になります。
のせてみましょう。

うっひょ〜!色合いも良い感じで、テンションが上がりますね。かなりのボリュームアップです。

さらに、無料の調味料のブラックペッパーをたっぷりかければ完成です。
味は……ご想像通り、めちゃくちゃ合うしウマい!とろりとしたホワイトソースに、ほうれん草とベーコンが合わないわけがありません。

ミラノ風ドリアは言うまでもなく美味しいですが、味や食感の変化が少ないメニュー。そこにほうれん草の食感、ベーコンの旨みが加わることで、何段階もレベルアップしています。
また、ドリアだけだと毎回微妙に量が足りなかったのですが、これならちょうどお腹いっぱいになりました。
2つの料理を組み合わせているのに、合計500円?
ワンコインでこんなに満足度の高いドリアが食べられるなんて、日本中探してもサイゼリヤだけだと思います!
サイゼリヤに飽きる日は永遠に来ない
値段、クオリティ、そして料理レパートリー、さらにアレンジまで楽しめる奇跡のイタリアン、サイゼリヤ。一生ついていきます!
週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
え…平成ですか?【丸亀製麺】「丼が税込280円ってマジ(驚愕)?」超デフレ時代の再来!?"知らないと大損"裏メニュー3選!2025/11/08 -
店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得2025/08/20 -
これ無料って頭おかしい(褒め言葉)【丸亀製麺】新作「肉盛りニラ玉ぶっかけ」の"120円裏メニュー"がヤバい!2025/10/20 -
うぉぉ…うんっめぇ〜〜〜!!ライスも頼んでかっこみたい!【餃子の王将】「クセになる人続出」「待望の復活!」必食2選2025/11/08 -
女子高生は“はま寿司”で何を食べてる?】「税込1,111円で超満腹!」「その手があったか…」実食レポ2025/06/08 -
朝マックじゃなく【朝コメダ珈琲】が新常識?食べすぎ注意"無料サービス"は知らなきゃ損2025/11/06 -
関東でも人気大爆発!【資さんうどん】「鬼ウマ!うどん食べてる場合じゃなーーいっ」「かつや派も寝返るボリューム」大満足3選2025/11/08 -
え!これもタダなの!?【ラーメン魁力屋】まさかの公式"無料0円アレンジ"「もはや裏メニュー」「頭おかしい(褒め言葉)!」2025/10/20 -
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年11月】!対象メニューから値段まで2025/10/22 -
土日も無料!豆菓子も無料?お替わりできる?コメダ珈琲店おすすめ「モーニング」メニュー2025/11/03
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






