“ふわっふわ”に感動〜!地元民も激推し【絶対喜ばれる!山梨土産】「人気ドラマでも注目」「子どもにも爆ウケ」お取り寄せも
- 2025年04月20日公開

こんにちは!山梨県のヨムーノ公認ご当地アンバサダーのMomokaです。
2025年4月は、ヨムーノ公認ご当地アンバサダーが、各地域ならではの『ご当地スイーツ』をリレー形式でお届けします。
山梨県在住の私が紹介するのは、南アルプス市に本社があり、県内に9店舗展開する老舗店の「イタリアンロール」です。
山梨でいま注目のふわふわな「イタリアンロール」
私がおススメするのは山梨県内に9店舗展開する「清月」のイタリアンロールです。
ふわふわな食感が特徴で、最近では人気ドラマにも取り上げられてさらに注目を集めているんです。
イタリアンロールは、ふんわりとした生地の中にしっとりとしたクリームをサンド。外側にはクレープ生地が巻かれているのが特徴です。
▲クリームとスポンジケーキの絶妙な黄金比
中心部分にぎっしりと詰まったクリームは甘すぎないのがポイント。子どもから大人まで楽しめる味わいです。
ふわふわの秘密は手作業にアリ!
イタリアンロールの特徴はなんといっても、全て手作りであること!
機械作業はほんの一部で、手で巻いているんですよ。
本社工場では製造過程を見学できる、見学通路がオープン!一般の方も行けます。
▲作業を見学してきました。
一つひとつを手作業で仕上げていく製造過程に感動しました。イタリアンロールのふわふわ感は、このていねいな手作業に秘密があるのかもしれません。
もう一つのおススメポイントは企業理念!
県内で9店舗を展開する清月では、
- 自分たちの子供に、安心して食べさせられる品質を追求する。
- 安全・安心で健康的な製品を作り、販売することを使命とする。
- 豊かで平和な世の中を目指し、「和(なごみ)とおもてなし」の心で創造する。
この3つをモットーに、安心・安全かつ美味しい和洋菓子を作っているんです。
ご褒美スイーツとして家庭で味わうほか、手土産としても喜ばれること間違いなし!山梨県で愛されているスイーツを全国のみなさんにおすすめしたいです。
季節ごとのイタリアンロールも販売されているほか、通信販売もありますのでぜひチェックを。
季節ごとのスイーツを味わって
清月では、イタリアンロールのほかに焼き菓子やタルト、和菓子も販売しているんです。
▲可愛らしいパッケージはお土産にきっと喜ばれるはず♪
季節ごとに様々な味わいが楽しめる清月。山梨の新しいお土産として、ぜひチョイスしてみてください。きっと喜ばれるはずですよ♪

山梨県のグルメ・観光・イベント情報を中心に発信する「山梨県特化型インフルエンサー」として活動しています。つねに県内のあちこちを飛び回り、地元ならではのトレンドを発信!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
山梨
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日