ヤバイ勢いで売れまくってるよ!【ウエルシアの新作冷凍食品】「レベルの高さに感激」「ケンタのチキン好きなら食べて!」
- 2025年03月30日公開
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
みなさんは、2024年4月より販売開始した「からだウエルシア」冷凍食品シリーズをご存じでしょうか。ウエルシア薬局が手軽に買える冷凍おかずとして発売したシリーズで、第1弾「黒豚をちゃんと感じる幸せの肉餃子」、第2弾「あの店主がつくったメニューにはない炒飯」を合わせ売上金額約1.3億円、累計販売個数約40万個を突破する大ヒットシリーズなんです。
私自身も過去に実食していますが、とてもおいしくて感激した記憶があります。
今回は、第3弾「淡路島産タマネギのソースまでうまい牛肉ハンバーグ」と第4弾「これぞジューシー!食べ応えのある大きなから揚げ」を実食しましたので、ご紹介します。
ウエルシア薬局プライベートブランド「からだWelcia」の冷凍食品とは?
▲第1弾「黒豚をちゃんと感じる幸せの肉餃子」と第2弾「あの店主がつくったメニューにはない炒飯」
冒頭でもお伝えした通り、ウエルシア薬局プライベートブランド「からだWelcia」の冷凍食品は2024年4月より販売開始。
発売以来、累計販売個数約40万個を突破し、人気のシリーズとなっています。
第3弾として、2025年1月27日に「淡路島産タマネギのソースまでうまい牛肉ハンバーグ」を発売。第4弾として、2025年3月11日から「これぞジューシー!食べ応えのある大きなから揚げ」も登場しました。
第1弾、第2弾の味わいが良かっただけに期待値が上がってしまいます……!さっそく、実食していきます。
からだWelcia「淡路島産タマネギのソースまでうまい牛肉ハンバーグ」実食レポ

- 商品名:淡路島産タマネギのソースまでうまい牛肉ハンバーグ
- 参考価格:429円(税込)
- エネルギー:329kcal
2025年1月27日から全国のウエルシア薬局で販売中の「淡路島産タマネギのソースまでうまい牛肉ハンバーグ」。牛肉を100%使用。淡路島産玉ねぎの甘みが牛肉の旨みをさらに引き立てる一品です。
電子レンジ調理OKで手軽なのもいいですね。1パックにハンバーグ1個が入っています。お値段は429円(税込)。価格設定はちょっと高い気がします。

また、袋ごと電子レンジ調理OKなのも嬉しいポイント。

ハンバーグは厚みがありますが、やや小さめですね……。

ハンバーグから少し離して横の長さを測ったところ、約7~8㎝といったところでしょうか。

牛肉の旨味がして肉肉しく、甘めのデミグラスソースとの相性もよくて美味しいのですが……どうしてもこの冷凍ハンバーグを買いたい!と思えるほどではない印象。個人的には同価格帯のセブンプレミアム「金のハンバーグ 濃厚デミグラスソース」473円(税込)の方が好み。電子レンジ調理できる冷凍(冷蔵)ハンバーグ界隈は全体的に味わいや食感などのクオリティが高いと思いますので、他社との差別化が難しかったのかも。
からだWelcia「これぞジューシー!食べ応えのある大きなから揚げ」実食レポ

- 商品名:これぞジューシー!食べ応えのある大きなから揚げ
- 参考価格:645円(税込)
- エネルギー(100gあたり)240kcal
2025年3月11日から全国のウエルシア薬局で販売中の「これぞジューシー!食べ応えのある大きなから揚げ」。1袋に大きめサイズのから揚げが標準で7個入っています。ゴロっと大きい食べ応えのあるサイズで2度揚げ製法なのが特徴。

調理する際は、かならず袋からから揚げを出すようにしましょう。

確かに、大きなから揚げですね。一般的な冷凍から揚げよりもふた回りくらい大きいかも。

お皿の重さを抜いたから揚げの重さは48gです。

今回は電子レンジ調理だったため、衣はふにゃっとした状態。衣サクサク・カリカリを求めるのであれば、オーブンなどで焼いた方がいいのかもしれません。から揚げはなんだかケンタッキーのオリジナルチキンみたいな系統の味わいですね。オリジナルチキンよりもスパイシーさをおとなしくしたようなから揚げで、ごはんが進みます。ケンタッキーのオリジナルチキンの味が好きな人にもおすすめしたい一品。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:ウエルシア薬局「からだWelcia」の冷凍食品はどれもクオリティが高く、美味しいと思える商品ばかり。たくさん売れているのにも納得がいきます。ハンバーグの値段設定についてはやや疑問符が残りますが、ハンバーグもから揚げも素晴らしい仕上がり。気になる方は、第1~2弾の冷凍食品とも合わせて食べてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
【ニトリ】ハンガー「4種」を使い分け!"おすすめポイント"を声高に語る2025/09/19 -
ヒルナンデス見て【カインズ】に駆け込む人続出!?「南原清隆さん絶賛」「家中の水筒コレ使う!」神3選2025/11/07 -
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
2025年ブラックフライデー開催中!【コストコ】買うべきおすすめ商品!人気食料品から家電まで2025/11/08 -
専門店なら価格4倍はするね!!【業務スーパー】行ったらコレ買って!「そのままでも激ウマ」手軽で便利系2選2025/11/07 -
250gも入って105円!?「常に3つはストックしてる!」【業務スーパー】「常温でもOK」「コスパ最強」3選2025/11/06 -
よっしゃ〜〜〜ぁ!!【業務スーパー】「◯◯は業スーでしか買いません」「200g入って181円ですよ?」常連が教える“絶対買うべき”3選2025/11/08 -
よっしゃ〜〜〜ぁ!!“過去イチの大当たり”に歓喜の叫び!【3COINS】「他店じゃゾッとするほど高いかも」買って正解2選2025/11/06 -
4割引き!300万枚売れた!ドンキ「スウェット」が優秀!買うだけでお得2024/10/03 -
グレーは売れそう!!"現役美容師"も「優秀」と激推し!【無印良品】で買って正解!「家族も大絶賛」ヒット3選2025/11/07
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





