【悲報】続々店舗の棚からなくなってる…【3COINS】65万個売れた!週に1回でもキッチン使う民は迷わず買って!便利系ヒット商品6選

  • 2025年04月30日公開

こんにちは、ヨムーノライターで整理収納アドバイザーの海老原葉月です。

3COINSにハマって早20年。現在はスリコマニアとしてメディアに出演するほど愛が深まり、週に3回は近隣(たまに全国)の3COINS を巡って新商品パトロールをしています。

連休中に家を整えたいと思っている方も多いのではないでしょうか?特にキッチンは、整えるだけで家事の負担が減ったり、食費節約につながったりといいことがたくさんあります!

今回は、3COINSで飛ぶように売れているキッチン収納アイテムをご紹介します!家中のさまざまな収納に活用できるのでおすすめです。

累計販売数65万個!売り切れ続出のキッチン収納グッズ

再販売しても爆売れしているのが【浮かせるマグネット収納】シリーズです。なんと、累計65万個も売れている大ヒット商品なんです。

3COINSのキッチンアイテムは、アイボリーの商品が多く、この収納シリーズもアイボリーにウッドのワンポイントがアクセントとなって、とっても可愛いんです。これだけで、キッチンに立つのが楽しくなりますよ!


商品名:マグネットがくっつくキッチンパネル/KITINTO
価格:2,200円(税込)
サイズ;約高さ41.5×幅40×奥行き12.5cm(脚を含む)


商品名:マグネット 4連フック/KITINTO
価格:550円(税込)
サイズ;約高さ5×幅22.5×奥行き3.7cm


商品名:マグネットフック 2個セット/KITINTO
価格:330 円(税込)
サイズ;約高さ6×幅6×奥行き6cm


商品名:マグネットスパイスラック/KITINTO
価格:880円(税込)
サイズ;約高さ8×幅20.5×奥行き9cm


商品名:マグネット鍋蓋ラック/KITINTO
価格:550円(税込)
サイズ;約高さ14×幅13.5×奥行き6.5cm


カスタムして自分だけの収納がつくれる

この人気の秘密はなんといっても自由度が高いこと!キッチンで使うものや、使いやすく感じる位置はひとそれぞれですよね。そういった細かいニーズに合わせて収納を作れるので、整えるだけで家事効率が爆上がりすること間違いありません。

収納小物は全て裏面にマグネットが付いているため、もともと磁石がつくタイプのキッチンでしたら、小物だけを使って収納を作れます。

磁石がつかないタイプの場合は、キッチンパネルを使って収納が作れます。わが家のキッチンの壁は磁石がつかないため、これが大活躍!

今はガス台の側面に設置していますが、カップボードの壁において、コーヒーなどのドリンク収納を作ることもできます。


商品名:《2WAY》マグネットペーパーホルダー/KITINTO
価格:330円(税込)
サイズ;約高さ5×幅26×奥行き7cm


パーツごとに使い分けるのも便利です。家中のさまざまな場所で使えて大満足しています。

※ガス台使用中、ガス台まわりはとても高温になります。引火の恐れがあるものや変形の恐れがあるものは、使用中に置かないようご注意ください。

玄関収納にもおすすめ

キッチン以外の場所でも使えます。特におすすめなのが玄関です。玄関は、場所がせまい割に、使うものが多いですよね。フックやラックを使えば、鍵やはんこ、保護者証なども収納できます。

わが家の小4の二男は忘れ物が多いタイプで、前日に用意してもうっかり持って行き忘れることがあります。フックに吊るして目につくようにしておくと、忘れ物も減らせるのでおすすめです。

人気パーツは売り切れも…

今回の再販売でもやはり人気を集めている【浮かせる収納】シリーズ。人気のパーツは続々と売り切れ始めています。特に店舗では売り切れ続出のようなので急いで!

今回ご紹介したアイテムは、ただ可愛いだけでなく利便性もピカイチ!収納のプロとしても胸を張っておすすめしたいアイテムです。キッチンを見直したい方、家事効率をアップさせたい方は、ぜひチェックしてくださいね。

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
暮らし整えアドバイザー
海老原葉月

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。

カインズ 収納 節約 整理収納アドバイザー

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ