飛ぶように売れて大ヒット!【ライフでしか買えない】超名品にプロも絶賛!「肉のジューシーさ炸裂〜!」「最高にウマい」4選
- 2025年03月03日公開
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。 気になる地域のスーパーにもよく足を運んでいます。
今回ピックアップするのは、スーパー「ライフ」。ライフは首都圏や近畿圏を中心に店舗を展開する地域のスーパー。近年絶好調の地域スーパーです。
ライフでは、豚肉にこだわりを持っており「あまに豚」を使用している総菜が多数存在します。あまに豚はライフでしか買えないブランド豚。どんな味わいなのでしょうか。この記事では「あまに豚」使用の総菜およびおすすめのパンを紹介します。
ライフのあまに豚とは
ライフの「あまに豚」は、あまにの成分を原料とした専用飼料を用いて育てることで「オメガ3系脂肪酸」量を一般の豚肉に比べて多く含んでいます。
ライフの公式インスタグラムによると、味わいの特徴としては「脂がくどくない」「おいしいものを楽しみたいが、健康にも留意したい方に勧めたい!」だそうで、お医者さんも推奨しているのだとか。くちどけの良さと調理後時間がたっても脂が固まりにくいのも特徴だそうです。どんな味わいなのか楽しみです。

今回は「あまに豚」使用の総菜とおすすめのパンを紹介します。
ライフ「あまに豚入り!肉焼売」実食レポ

- 商品名:あまに豚入り!肉焼売
- 参考価格:354円(税込)
甘みと旨みが強く、コク深い味わいに仕上げています。粗挽き食感。1パック5個入り。

肉焼売自体は大きめで、お弁当おかずには不向き。普段の食事の副菜にちょうどいいサイズ感。

肉汁じゅわっとジューシーで、粗挽きのあまに豚がたくさん。口当たりはふんわりとしていますが、つなぎ感はなく。肉がたくさん入ってる印象。自然な旨味と甘みが口いっぱいに広がります。肉焼売には醤油や酢などを付けていただくケースもあると思いますが「あまに豚入り!肉焼売」は調味料ゼロで旨味たっぷりなので追加で味付けする必要はありません。とってもジューシーですが、脂がしつこくないのも魅力的です。ごはんがどんどん進みます。
ライフ「具だくさん!北海道産あまに豚入り春巻き」実食レポ

- 商品名:具だくさん!北海道産あまに豚入り春巻き
- 参考価格:300円(税込)
「具だくさん!北海道産あまに豚入り春巻き」は、ライフの人気総菜で、2025年2月にリニューアル。あまに豚と筍を増量し、筍の切り方にまでこだわったのだとか。春巻きの皮のパリっと感はそのまま。「北海道産あまに豚」の他に、ライフオリジナルの「ライフプレミアム 旨みとだしが自慢の贅沢な濃厚つゆ」で旨味がアップしているのだとか。

春巻きは温め直しせずともパリッとしていてそのまま食べてもよさそうですが、今回は電子レンジで1分ほど温め直しして実食。

あまに豚と筍がたっぷり。筍のシャキシャキ食感と共に、旨味と甘みがほどよいあまに豚が混ざり合い、さらにパリパリの皮とのハーモニーがベストマッチ。肉焼売と同様に何もつけずにおいしく食べられます。くちどけがよいので、脂も気になりません。肉焼売同様にごはんが進みます。
ライフ「ふっくらジューシー肉まん」実食レポ

- 商品名:ふっくらジューシー肉まん
- 参考価格:484円(税込)
「ライフプレミアム ふっくらジューシー肉まん」はライフを代表するといっても過言ではない大ヒット商品。ネット上で公表されている販売累計数は2022年の時点で42万個だそうです。ライフへ行ったら、まず買っておきたい一品です。タイミングが良かったからか、通常価格よりも20%引きで購入。
TBS系列「サタデープラス」の「ひたすら試してランキング『肉まん』」で、第3位にもなっています。

1パック3個入り。需要があるのか1個単位でも販売されています。肉まんの大きさはコンビニの中華まんとほぼ同じです。

肉まんの生地はややもっちりしていて、厚みがあるので食べ応えがあります。あまに豚の旨味はもちろんのこと、キャベツの甘みもして味わい深いながらも、やさしい味わいに。サタデープラスでは、ミシュランガイド一つ星シェフも「野菜の食感も甘みも表現できている」と絶賛。おすすめです。
ライフ「あんバターフランス」実食レポ

- 商品名:あんバターフランス
- 参考価格:203円(税込)
以前、ライフ「手包み2層あんぱん」を家族と一緒に食べたところ、これまで食べてきたスーパー系のあんぱんの中では飛びぬけて最高に美味しくて、家族からもとても反応が良く、今回は類似品の「あんバターフランス」を買って実食。

バターとあんこの組み合わせは王道ですが、くどさは確定……と思いきや、ライフのあんこは甘さがおとなしめですので、バターの塩気と混ざり合ってもくどさは出ません。あんこはそのまま吸いたくなるようなペースト状なのですが、ところどころ粒あんが入っているのも芸術点が高い……!フランスパンはややもっちりで固すぎず、噛み切りやすいのも良いですね。ライフはあんこ系のパンが逸材です。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:ライフでしか食べられない「あまに豚」を使用した総菜は、脂がくどくなく、調味料なしでもそのまま旨味と甘みが味わい深いのが特徴的。特に「肉焼売」はあまに豚のジューシーさも炸裂していて、よりあまに豚の良さが活かされていますよ。そして、あんこ系のパンもおいしいので、合わせてチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
バーミヤンもびっくり!?【トライアル】「24個入り397円」って安すぎるでしょ!!思わず"2袋もカゴに"入れたくなる4選2025/10/29 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
お腹もお財布も大喜び!【ラ・ムー】「198円でこのボリューム!?」神コスパ弁当3選2025/10/28 -
「本当に178円でいいの!?」【トライアル】お店で次々とお客さんが手に取ってる!「驚異の売れっぷり」激推し3選2025/10/27 -
夕方にはもう在庫切れ!?【業務スーパー】行くたびにリピ中!「毎日1本消費するから助かるわ〜」コスパ最強3選2025/10/28 -
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 -
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





