2025年今っぽい!コーデュロイスカートコーデ25選|季節別&着こなしテクも教えます!

  • 2025年02月05日更新

ダサいって言わせない!コーデュロイスカートの季節別おしゃれなコーデをピックアップ!

あたたかみのある素材で、寒い時期の冬はもちろん、肌寒さも残る春や秋にもコーデを楽しめるコーデュロイスカート。今回は、そんなコーデュロイスカートのコーデを季節別にご紹介します。

picture
wear.jp

おしゃれな着こなしのコツや、トレンドの取り入れ方、人気色のアイテムなどもぜひチェックしてみてください。

コーデュロイスカートをおしゃれに着こなすコーデのポイント3つ

1.秋冬はあったか×短めアウターと好相性!

秋冬シーズンは短め丈のアウターが人気で、コーデで取り入れると、ぐっとトレンドライクな着こなしになります。ぬくもり感のあるコーデュロイ素材に合わせて、あたたかみのあるアウターでシーズンムードがアップ!

picture

wear.jp

ショート丈のダウンなら、あたたかみがありながらも、スッキリと着こなせます。ほかにもメルトンやボア、ファー素材のアウターも秋冬コーデにベストマッチです。

2.40代の大人女性は上品さも意識して

コーデュロイスカートはカジュアルに見えるデザイン。大人の女性だとラフすぎて浮いた雰囲気になってしまうかもしれません。そこで、40代など大人の女性は、上品さを意識するのがポイントです。

picture

zozo.jp

ほっそりとしたペンシルシルエットのコーデュロイスカートならきれいめな雰囲気に。上品なブラウスやジャケットを合わせれば、秋冬のオフィスコーデのできあがり。

Ehre style「暖かいのにカタチがきれい!お仕事スカート」¥9,990

※コーデの該当カラーは在庫なし。

3.普通のスカートに飽きたらジャンスカもあり

コーデュロイスカートをかなり着回したな…と感じている人には、コーデュロイのジャンパースカートもおすすめです。コーデュロイのカジュアルさは、ジャンスカのこなれた雰囲気とベストマッチ。

picture

wear.jp

Vネックデザインや、ほっそりとしたシルエットを選べば、きれいめカジュアルな着こなしに仕上がります。個性を発揮したい人も、コーデュロイジャンスカをチェック!

【季節別】冬×コーデュロイスカートコーデ

1.白系コーデュロイスカート×ぬくもりワントーンコーデ

すとんと落ちるストレートシルエットがきれいなアイボリーのコーデュロイスカート。同じホワイト系のケーブル編みニットを合わせれば、ぬくもりを感じられるワントーンコーデの完成です。

picture

wear.jp

短めのアウターのトレンドと同じで、羽織りも短め丈だとスタイルよく仕上がります。

URBAN RESEARCH Sonny Label「コーデュロイナロースカート」¥8,470

2.白系コーデュロイスカート×カラー小物が映えるオールホワイト

コーデュロイスカートをはじめ、トップスもアウターも白系でまとめた、まっさらなオールホワイトコーデ。Iラインシルエットのスカートに、ロング丈のコートがスタイリッシュになじんでいます。

picture

wear.jp

バッグの淡いパープルも、きれいに引き立っていて素敵ですよね。

▼こちらもおすすめ

JOURNAL STANDARD「コーデュロイタイトスカート」¥12,100

3.黒コーデュロイスカート×クールなモノトーンカジュアル

主張の強い黒のコーデュロイスカートは、シルエットがよく映えます。Iラインシルエットなら、すらりとスマートな印象に。

picture

wear.jp

ミックスヤーンのニットと厚底の白系スニーカーを合わせれば、クールなモノトーンカジュアルコーデの完成です。

ROPE'「コットンコーデュロイニュアンスIラインスカート」¥29,700

4.黒コーデュロイスカート×カッコイイカジュアルスタイル

タイトシルエット&フロントジップがクールな、黒のコーデュロイスカート。ホワイトのダウンやグレーのロゴスウェットを合わせて、モノトーンでクールに着こなしています。

picture

wear.jp

スカートの色と同じ黒のスニーカーを合わせれば、脚がすらりと長く見えて、スタイルアップも叶います。

5.グレーコーデュロイスカート×大人カジュアル

淡いグレーとAラインシルエットで、スッキリとして見えるコーデュロイスカート。濃いパープルのニットにシャツを重ね着して、こなれた大人カジュアルに仕上げています。

picture

wear.jp

ロングネックレスや黒バッグ&シューズなど、小物で上品さを高めているのも◎。

DOORS「製品染めコーデュロイスカート」¥10,450

6.グレーコーデュロイスカート×寒色系きれいめカジュアル

黒よりは暗くならず、スッキリと仕上がるチャコールグレーのコーデュロイスカート。明るいブルーのコートを合わせることで、冬でも暗くならず、スッキリとした雰囲気に仕上がっています。

picture

wear.jp

カラーは寒色系でそろえて統一感もあり。個性的な柄のニットで自分らしさも主張して。

▼こちらもおすすめ

AMERICAN HOLIC「コーデュロイサイドポケットタイトスカート」¥3,490

7.ベージュコーデュロイスカート×ぬくもりカラーコーデ

やわらかいトーンのベージュのコーデュロイスカートに、濃いブラウンのニットを合わせた、ぬくもりカラーコーデ。濃淡でメリハリのある着こなしに仕上がっています。

picture

wear.jp

Iラインシルエットのスカートは、コーデュロイの縦ラインですらりとして見えます。

PUAL CE CIN「ストレッチコールスカート」¥8,800

8.ブラウンコーデュロイスカート×ぬくもりカラーカジュアル

ブラウンのコーデュロイスカートに、ホワイト系のハイネックニットを合わせた、こちらもぬくもり感のあるカラーコーデ。シンプルなアイテムの組み合わせですが、素材感のおかげで冬らしく着こなせています。

picture

wear.jp

バッグやブーツなどの小物は黒でまとめることで、コーデがぼんやりとせず、カラーで引き締まりますよ。

▼こちらもおすすめ

CIAOPANIC TYPY「きれいめ細コーデュロイラップスカート」¥6,600

9.キャメルコーデュロイスカート×こっくりカラーで大人ガーリー

picture

wear.jp

キャメルのこっくりとした色合いが、コーデュロイのあたたかみを引き立ててくれる無印のスカート。さりげなくフレアに広がるシルエットがエレガントです。ノルディック柄のニットを合わせると、ぐっと冬らしさが高まります。

無印良品「婦人 木の実から作ったカポック混 コーデュロイフレアスカート」¥2,990

10.ブルーコーデュロイスカート×デニム風カジュアルスタイル

picture

wear.jp

生地を染めたブルーのコーデュロイスカートは、デニム地のようなラフな雰囲気があります。ミックスカラーのニットを合わせて、こなれたカジュアルスタイルに。足元のスニーカーをホワイトにするとスッキリして見えます。

▼こちらもおすすめ

PAR ICI「14Wコーデュロイ 製品染めミディアムスカート」¥14,080

【季節別】秋×コーデュロイスカートコーデ

1.白系コーデュロイスカート×秋色トップス映えコーデ

picture

wear.jp

オフホワイトのIラインコーデュロイスカートが、ほっそりとしたシルエットを強調するスタイリング。秋らしい深いブラウンのカットソーが映えて、季節感を演出します。ラインがきれいなスカートは、トップス裾INが正解!

▼こちらもおすすめ

LBC「コーデュロイIラインスカート」¥5,489

2.白系コーデュロイスカート×オレンジニットで秋らしく

アイボリーのコーデュロイスカートは、トップスが映えます。やわらかなコーデュロイ生地&スリット入りだと歩きやすく、オンオフ問わず着回せますよ。

picture

wear.jp

鮮やかなオレンジ色のニットは、秋の実りや紅葉を思わせるカラーで季節感がアップ!

un dix cors「【WEB限定】コーデュロイナロースカート」¥8,800

3.白系コーデュロイスカート×こなれカジュアル

きれいめにもカジュアルにも雰囲気を変えられるのが、アイボリーのコーデュロイスカートの魅力です。ロゴスウェットにデニムキャップ、サイドゴアブーツを合わせれば、こなれ感たっぷりのカジュアルスタイルの完成。

picture

wear.jp

あたたかみのあるコーデュロイで秋らしい季節感も感じさせられます。

▼こちらもおすすめ

un dix cors「【WEB限定】コーデュロイナロースカート」¥8,800

4.ベージュコーデュロイスカート×秋のくすみアースカラーコーデ

picture

wear.jp

フレアシルエットがきれいなベージュのコーデュロイスカートに、グレーのニットを合わせたコーデ。くすみ感が秋らしい、アースカラーの組み合わせです。スカートのきれいなシルエットが引き立つように、トップスの裾はINするのが◎。

ROPE' PICNIC「コーデュロイスカート」¥6,589

5.ベージュコーデュロイスカート×チェック柄シャツの大人カジュアル

パネルデザインがカジュアルコーデにマッチする、ベージュのコーデュロイスカート。さりげなく広がる台形シルエットで、スッキリと着こなせます。

picture

wear.jp

イエローのチェック柄シャツを合わせれば秋らしいムードがアップ。グレーのカーディガンを肩掛けにして、大人っぽい雰囲気に。

Arnold Palmer「パネル コーデュロイ スカート」¥6,600

6.ブラウンコーデュロイスカート×秋のおでかけレイヤード

picture

wear.jp

ボーダーのローゲージニットに、チェック柄シャツを重ね着して、ネイビーのマウンテンパーカを羽織ったおでかけスタイル。深いブラウンのコーデュロイスカートとショートブーツのボトムススタイルが、ぐっと季節感を高めます。

Lugnoncure「【選べる着丈】コーデュロイスカート」¥5,940

7.ブラウンコーデュロイスカート×もこもこあったかレイヤード

あたたかみのあるブラウンのコーデュロイスカートに合わせて、トップスでもぬくもりを感じさせると、全体の雰囲気がまとまります。

picture

wear.jp

そんなチェック柄シャツに、タートルネックセーターを重ね着して、ボアベストをレイヤードした着こなし。寒暖差の大きい秋でも、着脱して体温調節しやすいです。

Lugnoncure「【選べる着丈】コーデュロイスカート」¥5,940

【季節別】春×コーデュロイスカートコーデ

1.ベージュコーデュロイスカート×春色きれいめカジュアル

明るいトーンのベージュのコーデュロイスカートに、ブルーのカーディガンを合わせて、トップスのカラーが映えるコーデ。フレアシルエットのスカートが、きれいめな雰囲気にマッチしています。

picture

wear.jp

ふわふわチュールフリルがかわいいバッグで、小物でも春らしさを主張して。

ROPE' PICNIC「コーデュロイスカート」¥6,589

2.ベージュコーデュロイスカート×爽やか抜け感カジュアル

明るい&爽やかな色を選ぶと、コーデュロイスカートも春らしい表情になります。コーデュロイスカートはクリーム色をチョイス。

picture

wear.jp

トップスはブルーのチェック柄シャツに、グレーのジップパーカー、ネイビーのテーラードジャケットで爽やかに。シャツのボタンやパーカーのジップを開けて、ほどよく抜け感もON。

ROPE'「コットンコーデュロイニュアンスIラインスカート」¥29,700

3.カーキコーデュロイスカート×さりげなくスポーティーカジュアル

カーゴデザインでスポーティーな雰囲気が漂う、カーキのコーデュロイスカート。白のロゴスウェットとスニーカーを合わせれば、さりげなくスポーティーなカジュアルコーデの完成です。

picture

zozo.jp

トップスもボトムスも、丸みのシルエットがさりげなくかわいいです。

Ree&Mee「裾しぼり 6W コーディロイ ミリタリー カーゴ スカート」¥6,490

4.グリーンコーデュロイスカート×トラックジャケットで最旬スポーティー

グリーンのコーデュロイマーメイドスカートに、トラッドジャケットを合わせると、2025春トレンドのスポーティースタイルの完成。

picture

wear.jp

スカートのフェミニンなシルエットを加えることで、辛いテイストでまとめすぎず、おしゃれな甘辛コーデに仕上がっています。抜け感のある大きめフレームメガネもバランス◎。

Ray BEAMS「コーデュロイ マーメイド スカート」¥12,650

5.ピンクコーデュロイスカート×大人かわいいカジュアルスタイル

桜のような淡いピンクのコーデュロイスカートは春らしさを高めてくれます。ボーダーTとショート丈の黒スナップカーディガン、白のスニーカーを合わせれば、大人かわいいカジュアルコーデの完成。

picture

zozo.jp

スカート以外のアイテムはモノトーンでまとめることで、ピンク色がきれいに引き立っています。

Dessin「コーデュロイロングタイトスカート」¥9,999

2025年のトレンドを取り入れて!LOCARIライター厳選コーデュロイスカートコーデ

1.ベージュコーデュロイスカート×グレーニットで大人顔

去年からトレンドのグレーのニットを合わせて、大人の表情に仕上がる、ベージュのコーデュロイスカートコーデ。さりげなくラメ入りのニットなので、シンプルなコーデでも地味すぎず映えます。

picture

wear.jp

フレアシルエットがきれいなスカートなので、トップスはショート丈がベターです。

2.白系コーデュロイスカート×ラメニットカーデで主役顔

picture

wear.jp

キラキラ輝くラメニットも2025年冬のトレンドです。アイボリーのコーデュロイスカートには、ラメニットのブラウンカーディガンを合わせて、ぬくもりカラーコーデに。落ち着いた色でそろえることで、ラメでも派手には見えません。

▼こちらもおすすめ

amel「フロントスリットコーデュロイスカート」¥10,355

3.白コーデュロイスカート×トレンドホワイトでワントーンコーデ

2025年の春はホワイトがトレンドカラーなので、全身をオールホワイトでまとめれば、最旬コーデが完成します。クリーム色のコーデュロイスカートには、ホワイトのニットをON。

picture

wear.jp

頭に巻いた柄スカーフや、小ぶりなハンドバッグも全てホワイト。足元だけはブラックのブーツを合わせて、コーデを足元から引き締めて。

ROPE'「コットンコーデュロイニュアンスIラインスカート」¥29,700

※価格は記事作成時のものです。

▼関連記事はこちら

この記事を書いた人
“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア
LOCARI

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ファッション

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ