【「犯罪級のウマさ」バズりまくって大ヒット!】セブン「中毒性やばいぃぃぃ!」「職場で食べるの厳禁w」なくなる前に食べて!
- 2024年12月19日更新

こんにちは、コンビニグルメをこよなく愛する、ヨムーノライターのHayateです。
いまSNSで大バズりしている、セブンイレブンの新商品「シュクメルリ」を知っていますか?
「今まで食べたコンビニ飯で一番美味しい」「悪魔的で犯罪級のうまさ」といった口コミがあがるほど話題沸騰中の新商品です。
そこで今回は、そんな大好評のレビューの真偽を確かめるべく、新商品「エリックサウス 稲田シェフ監修 シュクメルリ」を実際に食べてみました。
コンビニグルメマニアの視点で味の特徴と感想を、本音でお伝えします。ぜひ参考にしてみてください!
セブンイレブン「エリックサウス 稲田シェフ監修 シュクメルリ」
🇬🇪 ジョージアの伝統的な 🇬🇪
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) December 7, 2024
家庭料理を楽しむ✨
🇬🇪『稲田シェフ監修 シュクメルリ』🇬🇪
名店「エリックサウス」の稲田シェフ監修!
にんにくとチーズ・黒胡椒が効いたクリームソースで煮込んだ鶏肉はコクのある味わいで、バスマティライスとの相性も抜群😋 pic.twitter.com/qBsCedK0rM
セブンイレブンから新発売された「エリックサウス 稲田シェフ監修 シュクメルリ(税込645円)」。
インドカレーの名店「エリックサウス」の稲田シェフが監修した商品です。
シュクメルリとは、ジョージアの伝統的な家庭料理。にんにくとチーズが入ったクリームソースで、鶏肉を煮込んだ鍋料理です。
以前、牛丼チェーンの松屋でも「シュクメルリ鍋定食」が販売され、話題になっていました!
商品名:エリックサウス 稲田シェフ監修 シュクメルリ
価格:645円(税込)
エネルギー:637kcal
セブンイレブンのお弁当コーナーで見つけて、購入してきたのがこちら。左半分はチーズのように見えますが、バスマティライスというインドやパキスタンで食べられているお米です。
右側には鶏肉をたっぷりと使った、シュクメルリが入っています。本格的なインドカレーのような見た目ですが、どんな味なのか楽しみです!
カロリーは637kcalで脂質が33.1g。おしゃれな名前をしているのに、カロリーは全然おしゃれじゃない。罪悪感しか感じない、背徳飯だ(褒め言葉)。
電子レンジで温めていきましょう。500Wで3分です。
ソースが、さらさらになりました!
トレーにのったシュクメルリを、容器にうつします。
完成!
この時点でもにんにくとブラックペッパーの香りが、半端じゃない。香りでわかる、これは確実にうまい。
【実食】ニンニクとブラックペッパーの強烈なパンチ!これは上品に見せかけた、絶品ギルティ飯だ。
それでは早速食べていきましょう!
おい、なんだこれ……めちゃめちゃ旨いぞ。見た目はなめらかなクリームソースなのに、信じられないレベルのにんにくが大量に隠れてやがる。この中毒性、やばいぞ。
ソースはバターとチーズのこってりとした風味のなかに、ブラックペッパーとにんにくの強烈なパンチが効いている。
バターチキンカレーと似た風味も感じるんだけど、ピリッとした辛さもあって新感覚のおいしさだ。
なによりも、このバスマティライスとの相性が良すぎて怖い。食感は日本米と違ってパラっとしているんだけど、濃厚なクリームソースと一緒に口にいれたときの一体感は感動レベル。
鶏肉もブラックペッパーがガツンと効いていて、食べた瞬間のインパクトがすごい。お肉もやわらかく、にんにくとチーズの旨味がたっぷり入った濃厚なソースと抜群に合う。
ブラックペッパーのスパイシーさが好きな方には、追い黒胡椒もおすすめ。全体的に味が引き締まって、さらにパンチが効いたおいしさにグレードアップします。
でも、なんといっても、やっぱりニンニクの風味が旨すぎて昇天しそう。ソース自体は濃厚で上品だから油断しちゃうけど、職場で食べるのは気が引けるほど香りが強烈です。
でも仕事が忙しい日のランチこそ、こういうギルティ飯が食べたくなるんだよね……!
SNSで大バズりしているのも納得。これがコンビニ弁当だなんて、信じられない。
セブンの新作「エリックサウス 稲田シェフ監修 シュクメルリ」は、SNSで大バズりしているのも納得のおいしさ。正直、これがコンビニのお弁当とは思えないクオリティです。
にんにくとブラックペッパーの強烈な風味が感じられる、濃厚なクリームソースは一度食べたら忘れられないほどインパクトが半端ではありません。
値段は決して安くはありませんが、それだけのお金を払ってもまた食べたいと思える商品です。ただしニンニクの香りが強いので、周囲に注意しながら一度ぜひご賞味ください。
・今回の味評価
★★★★★
理由:辛味、痺れ、鶏の旨味、ワシワシ麺、全てがハイクオリティ。店で提供されても全く違和感がないほど美味。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月1日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/01
-
【専門店で600円→198円】って「ファミマの執念やっばいな!?」ガチ勢の友人も認めた「また食べたい」2種2025/03/29
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
え!6個397円→4個343円…【ローソン】『ジョブチューン』大絶賛の"超人気スイーツ"がまさかの…!2025/03/26
-
次【ローソン】行ったらコレ買って!「税込248円なら絶対買い!」「ラス1ゲット!」クリームがドバッ♪2025/03/29
-
ファミマさん正気か!?【業スー超えたかも】思わず声出るヘビー級スイーツ「しかも300円切ってる!」2025/03/28
-
TBS「ジョブチューン」はセブンイレブン!大ヒット商品から専門店に負けない本格派グルメまとめ2023/03/10
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
まさかの"本家で買えない"展開!?【ファミマ】絶対ウマい限定スイーツ「食べ終わった瞬間もう食べたい!」2025/03/28
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日