【もう無理…スーパーの野菜高すぎ(泣)】ヤオコーに駆け込んだ!「使いたい分だけ使えて無駄なし」「時短調理の神!」ストック必須2選
- 2025年01月30日更新

こんにちは。時短料理大好きのヨムーノライターのなべたけいこです。
毎日の料理にできるだけ取り入れたい野菜ですが、物価高で手が出しにくい……と思うことも。
そこで、今回はヤオコーの冷凍野菜をピックアップ。商品の紹介とアレンジ方法をご紹介します。
埼玉を中心に展開するスーパーマーケット「ヤオコー」
ヤオコーは埼玉県を中心に、関東地方で店舗展開するスーパーマーケットチェーンです。
オリジナルのプライベートブランド商品を多数取り揃えており、特に冷凍食品はカット野菜や中華点心、スイーツなどさまざまな商品を扱っています。
おかずを一品増やしたいときに「九州産ほうれん草」
- 商品名:九州産ほうれん草
- 価格: 213円(税込)
- 重量(内容量):200g
食べやすい大きさにカットされたほうれん草が、パラパラとした状態で冷凍されています。
ほうれん草は、茎や根に土がついている場合があるので、水で丁寧に洗い流してから使わないといけないことも。
でもこれなら、そのまま調理に使用できます。また、生ゴミが出ないのもうれしいポイントです。
冷凍ほうれん草のアレンジ料理①胡麻和え
ほうれん草は、えぐみの原因になるシュウ酸という物質を含んでいるので、お湯や水にさらしてから使うのがおすすめです。
水にさらして解凍した後、電子レンジで加熱し、ほうれん草の水気をよく切り、少量の砂糖とめんつゆ、すりごまを入れてよく混ぜ合わせたら、簡単胡麻和えの出来上がり!
あと一品ほしいときにすぐ作れるので、覚えておくととても便利です。
冷凍ほうれん草のアレンジ料理②ほうれん草のみそ汁
お椀に水にさらして解凍したほうれん草と、食べやすい大きさに切った油揚げ、だし入りの味噌を入れてお湯を注げば、ほうれん草の味噌汁の出来上がり。
このほうれん草はえぐみが少ないので、どんな料理でも味を邪魔せず使うことができます。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★★
理由:食べやすい大きさにカットされているので、水にさっとさらすだけで調理できて便利です。
胡麻和えやバター炒めなどもう一品欲しいと思ったときも、卵焼きやみそ汁など少し具を足したいときにも便利なので、冷凍室に常備しておきたい商品。
レンジで簡単調理「北海道産栗かぼちゃ」
- 商品名:北海道産栗かぼちゃ
- 価格:267円(税込)
- 重量(内容量):300g
「北海道産栗かぼちゃ」には、カットされたかぼちゃが入っています。量は、通常サイズの丸ごとかぼちゃの1/4ほどです。
生のかぼちゃは包丁で切るのが結構大変ですよね。すでにカットされているのはありがたい。
丸々かぼちゃ一個は使いきれない場合もあるので、小分けして冷凍されているのはとても便利だと感じました。
また、レンジで数分温めるだけでやわらかくなり、調理時間が短いのもうれしいですね!
かぼちゃのアレンジ料理「煮物」
耐熱の器に、砂糖とめんつゆ、冷凍かぼちゃを入れて電子レンジで温めれば、かぼちゃの煮物のできあがり。
ハードルが高い印象のある煮物ですが、冷凍庫から材料を取り出して5分ほどで作れました。簡単に作ったとは思えない、しっとりしたかぼちゃの食感があり、これはまた作りたくなる味です。
煮物の他にも、かぼちゃのサラダやスープなどにアレンジしてもおいしく食べられますよ。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★★
理由: 使い切れないことが多いかぼちゃがカットしてあり、使いたい分だけ使えて便利。特に冬場は煮物を作る機会が増えるので重宝しそうです。
ヤオコーの冷凍野菜で簡単調理!
冷凍野菜は時短料理には欠かせない食材です。使いたい分だけ解凍して使えるので、おかずを一品作りたいときや、具材を増やしたいときにぜひ使ってみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
次【イオン】行ったら“ガッツリまとめ買い”したい!「116円は神コスパ!」「家族に見つかるとすぐ食べられちゃう(泣)」2025/08/29
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
【悲報】開店直後をすぎると棚スカスカに…【さすがラムー】主婦がガチ鬼リピ中!コスパ最強おすすめ食材5選!2025/08/29
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
家のシャツやめてコレに乗り換えて!【トライアル】「1,290円と思えない」汗だく通勤→野球観戦でもサラサラ!2025/08/29
-
次に【ラ・ムー】行ったらコレ買って!「我が家の食卓の超常連!」「鬼リピ確定」主婦ドハマり"やみつきの一滴"3選!2025/08/29
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日