「正月」「元日」「元旦」なにが違う?同じ意味??「知らなかった〜!!」【社会人クイズ】
- 2025年01月01日公開
こんにちは!ヨムーノ編集部です。皆さん、あけましておめでとうございます。
新年の始まりによく使う「正月」「元日」「元旦」の違い、わかりますか?
皆さんはそれぞれ「だいたいこんな感じ?」と頭に浮かんだものがあると思うのですが、果たして正解は……?
説明できる?「正月」「元日」「元旦」の違い
みなさん正解できましたか?
どの言葉も似たイメージがあるだけに、具体的な違いはすぐに説明できない方も多かったのではないでしょうか?
「正月」
1年の最初の月、1月を意味します。
「元日」
1年の最初の日、1月1日を意味します。
「元旦」
元日の朝を意味します。
「旦」は「朝・夜明け」を意味しているのですよ。
出典・引用:小学館「デジタル大辞泉」
もう今年からは混同しない!
混同して使ってしまいがちな「正月」「元日」「元旦」ですが、あらためてそれぞれの意味を知ると、違いがはっきりとわかりますね。
これで、今年からは混同することなく使い分けられます。
ぜひお友達にもクイズをシェアしてみてくださいね!
この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
コラム
-
【ハワイで水を買ったらいくら?】コンビニで戦慄!「日本から持ち込んで正解」ランチは1万円?意外と安いのはアレ2025/01/11
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2024/08/27
-
【パスタ、袋からはみ出す問題】"折らずに"解決!「これ知らなかった!」目からウロコの保存裏ワザ2024/12/17
-
【売れすぎて、無印良品公式がお詫び!?】2025年「ブームが来ること間違いなし!」最新トレンド予測2025/01/17
-
【意外な真実】「“ココ”から開けない」方が食べやすいって本当!?ボロボロこぼれない“正解の開け方”が賢い!2025/01/18
-
【厄年女性】2025年(令和7年)の過ごし方!平成19年・平成5年・平成元年・昭和40年生まれは本厄ですって2024/12/12
-
「リカちゃんの家系図」って見たことある?あの大人気ファミリーに「みつごの赤ちゃん」登場!2023/06/23
-
正方形(立方体)のお菓子の箱といえば?サイコロキャラメルはどこで買える?工作・算数で役立つ「空き箱」紹介2024/04/07
-
「今じゃないでしょ」反対押し切り【ハワイ6泊旅行】「往復いくらで行ける?」「ホテルは?」"旅費を安く抑える"テクも2025/01/01
-
不調から脱した!ダルビッシュ有選手が唯一食べる炭水化物「冷凍の焼きおにぎり」を推す理由2024/04/05
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日