ここはアメリカか!?【あまりの大きさにツッコミ入れたい!】コメダ珈琲「食べ切れるか心配」限定バーガー
- 2024年11月12日公開

こんにちは、新作グルメ情報を追いかける、ヨムーノライターのKanakoです。
SNSで話題になる商品を連発するコメダ珈琲店。昨年「でかい!うまい!」とバズった「コメ牛」が期間限定で帰ってきました!
復活販売が発表されるやいなや、SNSは大盛り上がり。早速、味やその大きさについても調査してきたので、レポートします。
季節限定バーガー「コメ牛」が復活!
2024年10月23日から大人気の「コメ牛」が販売開始に!
自社製バンズに、甘辛の特製タレを絡めた牛カルビ肉と千切りキャベツをサンドしたシンプルなバーガーです。
サイズは、並・肉だく・肉だくだくの3種類。それぞれ、バンズのサイズは変わりませんが、お肉の量が2倍、3倍と増えていきます。
家族や友人に「コメ牛」の話をすると、「私も気になってた!」「食べたいと思っていたんだよね。」とその注目度がわかりました。
販売期間は、11月下旬頃までの予定とされていますが、話題性の高さから欠品する恐れも。なるべく早めに訪れるのが良さそうです。
【実食】「コメ牛」の大きさと味をレポート
並でもデカ盛りなことが多いコメダ珈琲店。やはりそのデカ盛り具合が気になりますよね。
今回は食べやすそうな「コメ牛 並(840円~930円税込)」を注文。ワクワクしながら待っていると、ものの数分で大きなバーガーが運ばれてきました。
見た瞬間、あまりの大きさに「ここはアメリカか?」とツッコミを入れたくなるほど。筆者の手のひらサイズより大きいくらいで、ボリューム満点な見た目です。
スティック砂糖とサイズを比較してみると、その大きさは一目瞭然。思わず、食べ切れるのかと心配になるくらいでした。
ふわふわのバンズに、牛カルビ肉と千切りキャベツがぎっしり!
並サイズでも牛肉感がしっかりあり、ちょろっと入ってますよーって感じではありません。
食べてみると、醤油やごま、ニンニクなどを絶妙なバランスで調合した甘辛の特製タレを絡めた牛カルビ肉はしょっぱすぎず、絶妙な味付けです。
さらに、やわらかなバンズとほろほろの牛カルビ肉、そしてシャキシャキ食感の野菜の相性が抜群でたまりません。
最後にバンズに塗ってある辛子マヨネーズの香りが鼻から抜けていき、いいアクセントに。どんどん食べ進めたくなります!
大きめカットの野菜ではなく、タレが絡みやすい千切りキャベツなのも個人的には高ポイント!味が偏ることなく、どこを食べても満足感のある味わいに仕上がっています。
濃いめの味付けが好みの方は、並サイズでは味付けに物足りなさを感じるかもしれないので、ガツンと牛カルビ肉は感じられる肉だくサイズ以上がおすすめです。
最初はバーガーの大きさに驚き、味に飽きることなく食べ切れるかと心配がよぎりましたが、一口目を食べてから黙々と食べ進め、あっという間に完食しました。
さすがにかなりの大きさだったのでお腹はいっぱいに。しかし、途中で「もういらないかも」と思うことは一切ありませんでした。
ボリュームは満点でしたが、バーガーのみだと少し物足りなさを感じたため、サラダやデザートと一緒に注文するとより満足感が高まりそう!
大きなハンバーガーは厚さがあり、かぶりつくのが大変なこともありますが、「コメ牛」はそれほど厚くないので、食べやすかったです。
しっかりバーガー袋に入れた状態で食べれば、ぽろぽろ落ちる千切りキャベツも気になりません。
コメダ珈琲店の期間限定メニューから目が離せない
毎月のように続々と新メニューが登場し、度々SNSで話題に!落ち着いた雰囲気が魅力的なコメダ珈琲店は筆者もお気に入りで、頻繁に最新情報をチェックしています。
お決まりの定番メニューは殿堂入りレベルで人気がありますが、ぜひ新メニューにも注目してみてくださいね。

世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得2025/08/20
-
【食べても減らない(泣)】コメダ珈琲「メニュー写真の2倍はあるじゃんか!!」ボリューム爆発!お得セット2025/10/12
-
朝マックじゃなく【朝コメダ珈琲】でしょ!まるで高級ホテル?「無料サービス」は知らなきゃ損!"ネットで噂のメニュー"注文したら2025/10/10
-
ああぁ…うんっめぇ〜〜〜!!【ラーメン魁力屋新作】「ガッツリで最高」「並盛でも腹パンッパン」こりゃ大当たり!2025/10/10
-
ヤバい!とんっっでもなく進化してる〜!!【丸亀製麺】「具がどっさり!まるでガッツリ系ラーメン…」「全種コンプしたい」新作3選2025/10/10
-
丸亀製麺「3玉まで無料」は衝撃コスパ!990円の新作『旨辛 豚つけ汁うどん』を食べてみた2025/10/01
-
「うぉ〜!安っすい!」これ食べなきゃ後悔しそう!【丸源ラーメン】はじめての一杯「これは何度でも食べたい味だわ」2025/10/10
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年10月】!対象メニューから値段まで2025/10/09
-
ヤオコーよりもTV露出が凄い!埼玉発ローカルファミレス!特売日は「テイクアウト餃子」がアツい2025/10/09
-
土日も無料!お替わりできる?コメダ珈琲店「モーニング」メニューは店舗限定も【2025年版】2025/09/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日