これ知ってる?「裏切らない」「めっちゃおいしかった」SNSスイーツ界隈がザワつく!【ファミマ数量限定】名品が話題
- 2024年10月28日公開

こんにちは。コンビニスイーツのチェックは欠かさない、ヨムーノライターの坂本リエです。
2024年10月22日より、ファミリーマートで限定・数量限定で発売された「あいすまんじゅう黒ごま団子」。
あの「あいすまんじゅうから」黒ごま団子フレーバーってもうおいしい〜。SNSのスーツ界隈では「めっちゃおいしかった」「リピートする」「裏切らない」と絶賛の声が続々上がっており、期待が高まります。
さっそく購入してみました♪
ファミマ&数量限定!「あいすまんじゅう 黒ごま団子」
芳醇なごま風味のアイスと濃厚でとろける食感の小豆あん、もちもち食感のお餅が相性抜群です。
まるで黒ごま団子をそのままアイスで再現されています。
ごまの香りと食感を最後まで楽しんでほしいという想いがあるそうです。
商品名:あいすまんじゅう黒ごま団子
価格:190円(税込)
重量(内容量):1本
エネルギー:226kcal
小ぶりながら、ほかのコンビニアイスよりもやや高価な印象ですね。
また、1本226kcalと小ぶりにしてはやや高めとなっています。
もちもち食感がたまらない~♡
封を開けると梅の花の形をしています。
製造元丸永製菓さんの所在地である福岡県の県花が梅の花だそうです。
黒ごまがちりばめられていて、いい香りが広がります。
黒いりごまアイスのまわりはホワイトチョコレートかと思いきや、ごま風味コーチングでごまづくしになっていますね。
一口食べると、ごまの香りが一気に広がりました。ごま風味コーチングが薄付きでパリッと食感がいいです。
黒ごまアイスは黒ねりごまの香ばしさがよく感じられます。小豆の粒感がごろっとしていてしっとりとしていますが、ごま風味が強くて小豆感はほんのりと感じる程度でした。
すぐに食べるとおもち部分が硬いので少し時間を置くと食べやすいです。
もっちりとして弾力があります。
・今回の味評価
★★★★★
理由:黒ごまが濃厚!中の餅は冷凍なのにかたくなく、お団子をそのまま食べているような程よいもっちり食感です。小さくても満足度高かったので★5です。
ファミマ限定・数量限定なので、見つけたら早めに食べてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
【ファミマで悲鳴】「片手で食べられないよ!」「マック食べてる場合じゃない」「え?不思議と全然飽きない味…」2025/06/28
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
セブンイレブン「ほか地域で人気の"アレ"、全国展開しました」→「全国ktkr!」これは常識壊しにキテる!2025/06/28
-
ファミマ【一体どこに売ってんの〜!?】バズったせい!"女友達"と大捜索(泣)「うんま〜」「週1のご褒美にしたい」2025/06/28
-
シャトレーゼ行かず【近所のセブン】が正解!→「おぉ…激似やん…ってまさかの本家かよッ!?」スッキリあま〜い♪2025/06/30
-
ローソン「超人気の"アレ"、アイスバーにしました」→ガチ勢「再現度やば!色まで同じにしたの!?」2025/06/30
-
セブンイレブン「"アレ"が人気なんでアイスバーにしました」→ガチ勢「再現度やば!パッケージまで!?」2025/06/30
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
赤城乳業「"アレ"凍らせてみたよ」→SNS民悶絶…!「想像以上の再現度!」「は?ファミマ限定…だと!?」2025/06/28
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日