次に【イオン】行ったらコレ買って!TVでも紹介「537円で麺・飯・唐揚げ入り」「わんぱくすぎw」男子校生も絶対満足
- 2024年10月14日公開

こんにちは。イオンで売っている冷凍食品にどハマりしている、ヨムーノライターのayanaです!
がっつりご飯を食べたいけど、作るのも、ご飯を食べに行くのもちょっとめんどう……。
そんな時にぴったりなのが、冷凍食品! 電子レンジで温めるだけで手軽に食べられるだけでなく、最近の冷凍食品は味のレベルも高いんです♪
そこで今回は、筆者が通い詰めているイオンの冷凍食品コーナーで売っていた「がっつりシリーズ 炒飯風ごはん&汁なし担々麺、唐揚げのせ」をご紹介!冷凍食品のクオリティをはるかに超えた、感動レベルの味わいでした。
3つの料理が入ったぜいたくすぎる冷凍食品
こちらは、イオンの冷凍食品コーナーで買ってきた「がっつりシリーズ 炒飯風ごはん&汁なし担々麺、唐揚げのせ」。
見てください、このインパクトあるパッケージを!
炒飯風ごはん、汁なし担々麺、唐揚げという3つの料理が入っている模様。ここまで魅力的な組み合わせがあったでしょうか……。
商品名:がっつりシリーズ 炒飯風ごはん&汁なし担々麺、唐揚げのせ
価格:537円(税込)
重量(内容量):420g
エネルギー:682kcal
2024年9月のTBS『坂上&指原のつぶれない店』のイオン特集でも「買い物が楽しくなる新商品」として紹介されました!
イオン公式サイトの口コミでは「ボリュームも味も大満足!」「この組み合わせが良い」などの声があがっていましたよ。
"がっつりシリーズ"は、人気メニューを組み合わせて「おいしさと満足感」にこだわった冷凍食品を手がけているシリーズ。
テレビCMにもなっているので、見かけたことがあるという方も多いのでは?
今回は、そんな気になる「がっつりシリーズ 炒飯風ごはん&汁なし担々麺、唐揚げのせ」の味やボリュームについてレポします♪
電子レンジで6分半温めるだけ!
冷凍食品だからこそ、「炒飯風ごはん&汁なし担々麺、唐揚げのせ」の食べ方はとっても楽ちん!
外側のパッケージから商品本体を取り出したら、フィルムを取り外さずに電子レンジで加熱(600W、6分半)するだけ。
フライパンも包丁も使わずとても手軽に作れるので、忙しいランチや時間のないディナーなどのシーンにぴったり!
3つの料理が見事なハーモニーを演出!
電子レンジで加熱した「がっつりシリーズ 炒飯風ごはん&汁なし担々麺、唐揚げのせ」が、コチラ!
フィルム部分は湯気でかなり熱くなっているので、箸やキッチンはさみを使って開封しましょう。
まずは、ワクワクしながら汁なし担々麺を1口食べてみると……うっまあぁい!!
ピリ辛さもありつつ、太めの麺はもちもち。量もたっぷり入っていて、かなり食べ応えがあります。
唐揚げは上に餡がかかっていて、比較的あっさり目の味わい。1口サイズで食べやすいところが◎。
そして、最後に食べたのが、炒飯風ごはん!
確かに炒飯のような味わいですが、比較的味つけがシンプルめになっているので、担々麺や唐揚げと相性ばつぐんです。
1つのトレーにおさまっているので、食後の洗い物は箸とコップのみ。食べ始めはもちろん、食後も楽ちんなんて最高すぎますね♪
・今回の味評価
★★★★☆
理由:どれを食べても冷凍食品のレベルを超えた美味しさです。もう少し炒飯風ごはんの味が濃いめだったらなぁ……。
そういえば冷凍食品だったっけ…
今回食べてみた「がっつりシリーズ 炒飯風ごはん&汁なし担々麺、唐揚げのせ」は、冷凍食品ということを忘れてしまう美味しさ!
ぜひ今回の記事を参考に、イオンでがっつりお腹を満たせる冷凍食品をチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
「デカすぎんだろ…」ズッシリ感にぶったまげた!【トライアル】「限界超えてはみ出してるw」「これで105円!?」爆売れ必至3選2025/08/16
-
コレガチでやばい…危険すぎるよ!【オーケー】「上品な甘さ…いくらでも食べられちゃう(震)」「たっぷり500g入り」も気付けば完食!2025/08/16
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2025/07/08
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2025/07/08
-
「ここここれ998円って安ーーーっ!」涼しすぎて"エアコン節電"に!【トライアル】「追加で2〜3枚買わなきゃ」ヘビロテ決定2025/08/15
-
よっしゃ〜ぁ!関東でも買えるじゃん(涙)【業務スーパー】「2袋40個」を即確保!「ジュワッと肉汁がたまらん…」鬼リピ系2025/08/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日