嘘でしょ…これ110円でいいの!?【はま寿司】「ネタでっか!!シャリ見えない」「お得すぎぃ〜!」品切れ前に確保!
- 2024年09月07日公開
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
定期的に新作が登場する「はま寿司」。今回は、2024年8月21日から開催している「はま寿司のにっぽん旨ねた祭り」で気になる寿司ネタやサイドメニューを実食していますので、ご紹介します!
はま寿司「はま寿司のにっぽん旨ねた祭り」は2024年8月21日から開催

「はま寿司のにっぽん旨ねた祭り」は、2024年8月21日から開催。さらに、2024年9月3日からは「はま寿司のにっぽん旨ねた祭り 第2弾」がはじまり、注目の寿司ネタやサイドメニューが登場しています。
「はま寿司のにっぽん旨ねた祭り」では「宮城県産 大切り銀鮭」や「福井県水揚げ 漬けほたるいか」など、日本各地の旨ネタが登場しています。価格設定は庶民的で、特段割高ではないのも嬉しいポイント。
私が2024年9月上旬にはま寿司まで足を運んだ際には、まだ品切れは出ていません。気になる方は品切れが出ないうちに、早めにお試しを!
今回は「はま寿司のにっぽん旨ねた祭り」開催と同時に出てきた寿司ネタやサイドメニューを中心に、実食レポをお伝えします。
はま寿司「福井県水揚げ漬け ほたるいか」実食レポ

商品名:福井県水揚げ漬け ほたるいか
価格:110円(税込)
「はま寿司のにっぽん旨ねた祭り」で登場の一品。私が利用した店舗では店前にのぼりが立っていて、かなり激推しの寿司ネタなようです。

テカテカと光っているほたるいかには甘めのタレがついていて、ぷりっとした食感と共においしくいただけます。ほたるいかの下にある大葉の苦みで味のメリハリもついていて◎。卓上調味料なしでも物足りなさはありません。
はま寿司「宮城県産大切り銀鮭」実食レポ

商品名:宮城県産大切り銀鮭
価格:110円(税込)
「はま寿司のにっぽん旨ねた祭り」とともに登場。程よい脂のりでコクのある味わいが特徴。シャリが見えなくなるほどの大きな銀鮭で食べ応えがありそうですね。

つるんとしていて、とろけるような脂のり。銀鮭は厚みもあっていいですね。これで110円(税込)なのは、お得感があります。
はま寿司「長崎県・佐賀県産生さば」実食レポ

商品名:長崎県・佐賀県産生さば
価格:110円(税込)
「はま寿司のにっぽん旨ねた祭り 第2弾」で登場の一品。脂のりがよく旨みがつまっているんだそうですよ。なお、販売地域によっては長崎県産と佐賀県産にわかれるそうです。

私の店舗ではおそらく「長崎県・佐賀県産生さば」と思いますが、長崎県産と佐賀県産の違いはよくわかりません。さば特有のくさみがなく、さば本来の旨味が光る寿司ネタに仕上がっています。
はま寿司「北海道水揚げ赤カレイ」実食レポ

商品名:北海道水揚げ赤カレイ
価格:165円(税込)
「はま寿司のにっぽん旨ねた祭り 第2弾」で登場の寿司ネタ。カレイはかなり淡白なイメージですが、はたして。

実食した印象では、少々淡白ですが上品な旨味も感じられますね。これはこれでおいしくいただけます。あっさりしているタイプの寿司ネタを好む人におすすめ。
はま寿司「今金男爵チーズいももち」実食レポ

商品名:今金男爵チーズいももち
価格:220円(税込)
「はま寿司のにっぽん旨ねた祭り」で登場のサイドメニュー。幻のジャガイモとも呼ばれる高糖度の北海道産今金(いまかね)男爵を使用しているのだとか。表面を揚げているからか、寿司ネタよりも出てくるまでの時間がやや遅め。早めに注文したほうがよさそうなサイドメニューです。

表面はサクッとしていて、中はもっちり。今金(いまかね)男爵は甘みが強くて、とろけるチーズとの相性は抜群です。はま寿司は寿司ネタ以外もおいしくて、あれもこれもと食べたくなります。
はま寿司「沖縄名物サーターアンダギー(バニラアイス添え)」実食レポ

商品名:沖縄名物サーターアンダギー(バニラアイス添え)
価格:176円(税込)
「はま寿司のにっぽん旨ねた祭り」とともに登場しているスイーツ。サーターアンダギーを揚げているからか、提供までにやや時間がかかるタイプなようです。

表面がサクッとしていて、あまり粉っぽさもありません。バニラアイスとのジャンキーな組み合わせも最高。まさかの100円台!と庶民的な価格なのも嬉しいポイントです。
はま寿司「紅鮭すじこ」実食レポ

商品名:紅鮭すじこ
価格:165円(税込)
「紅鮭すじこ」は、2024年6月25日から期間限定発売されている寿司ネタ。 ぷちっとした食感と濃厚な旨みが決め手の「紅鮭すじこ」です。私が行った店舗では2024年9月上旬現在も注文できました。

ぷちっと弾けるような食感に、すじこの旨味。そして、大葉の苦みが混ざり合ってメリハリのついた味わいに仕上がっていますね。卓上調味料なしでもおいしくいただけます。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:庶民的な価格かつ安定感のある味わいが担保されています。寿司ネタだけでなく、サイドメニューやスイーツも名品が多く、寿司を食べなくてもそれなりに満足してしまう、汎用性の高い寿司チェーン店です。この記事で紹介した商品は期間限定発売品ですので、気になる方はお早めにお試しを!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
え…平成ですか?【丸亀製麺】「丼が税込280円ってマジ(驚愕)?」超デフレ時代の再来!?"知らないと大損"裏メニュー3選!2025/11/08 -
店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得2025/08/20 -
これ無料って頭おかしい(褒め言葉)【丸亀製麺】新作「肉盛りニラ玉ぶっかけ」の"120円裏メニュー"がヤバい!2025/10/20 -
うぉぉ…うんっめぇ〜〜〜!!ライスも頼んでかっこみたい!【餃子の王将】「クセになる人続出」「待望の復活!」必食2選2025/11/08 -
女子高生は“はま寿司”で何を食べてる?】「税込1,111円で超満腹!」「その手があったか…」実食レポ2025/06/08 -
朝マックじゃなく【朝コメダ珈琲】が新常識?食べすぎ注意"無料サービス"は知らなきゃ損2025/11/06 -
関東でも人気大爆発!【資さんうどん】「鬼ウマ!うどん食べてる場合じゃなーーいっ」「かつや派も寝返るボリューム」大満足3選2025/11/08 -
え!これもタダなの!?【ラーメン魁力屋】まさかの公式"無料0円アレンジ"「もはや裏メニュー」「頭おかしい(褒め言葉)!」2025/10/20 -
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年11月】!対象メニューから値段まで2025/10/22 -
土日も無料!豆菓子も無料?お替わりできる?コメダ珈琲店おすすめ「モーニング」メニュー2025/11/03
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





