まさか【業務スーパー】で買えるなんてね…!「カリカリでうんま〜っ!」「子どものおやつにも」大人気韓国グルメ
- 2024年07月06日公開

こんにちは、業務スーパーへ足繁く通うヨムーノライターのバロンママです。
今回は、業務スーパーで発見した韓国からの直輸入品をご紹介いたします!
韓国、日本で大流行!「じゃがチーズハットグ」
商品名:じゃがチーズハットグ
価格:各267円(税込)
重量(内容量):100g
エネルギー:1本あたり319kcal
韓国ではホットドックのことを「ハットグ」と発音するそうです。チーズハットグは何年も前に韓国で流行した商品で、ホットドックにチーズが入ったもの。
その後日本でも流行し、今では新大久保にもおいしいチーズハットグをいただけるお店がたくさんあるそうですよ。
そんな話題のチーズハットグが気軽に業務スーパーで購入できます!
冷凍商品ですので賞味期限も長めです。今回購入した商品は、購入日から約3か月ありました。
“カリッとホクホクのじゃがいもと、とろ~りクリーミーなモッツァレラチーズの組み合わせがたまらない!”
これはかなり期待ができそうです!
実際に商品を手に取るとボリューム満点!じゃがいももたっぷりとついてます。
調理方法は2通り
調理済みの商品ですので、電子レンジとトースターで調理します。
◆調理方法◆
〇電子レンジとオーブント―スターの場合
1 凍ったままの商品を耐熱容器に移し、ラップをかけずに電子レンジ500wで約2分加熱します。
2 余熱しておいたオーブントースター(1200w)で、1を約3分加熱します。
※途中、上下をひっくり返すと全体がむらなくカリカリになります
〇電子レンジ調理の場合
凍ったままの商品を耐熱容器に移し、ラップをかけずに電子レンジ500wで約3分加熱します。
2つの調理方法を試してみました。
左が電子レンジとオーブント―スター加熱、右が電子レンジのみの利用です。
こちらは電子レンジのみで加熱したチーズハットグです。 加熱した直後はふわふわとしていますが、熱々の状態が落ち着いてくると表面はある程度カリッとしてきました。
こちらは電子レンジ加熱のち、オーブントースターで加熱したものです。香りもとても良いですし、表面もカリカリ!
やはり、ひと手間かけるとより一層おいしくいただけます!
気になるお味は?
パッケージ写真のようになることを期待し、切れ目をいれてみるとモッツァレラチーズが伸びました!ただ、想像よりもチーズの量が少なめでした。さらに伸ばすとあっさりとチーズが切れてしまいます。
いただいてみると、ホットドックの甘い記事に塩気のあるチーズの組み合わせが何とも言えない、後引くおいしさ!そして表面のジャガイモはカリカリそしてほくほくと良い食感のアクセントになっています!
これは小さなお子さんも食べられますし、おやつや軽食にピッタリのおいしくコスパのよい商品です。
食べ方として、ケチャップやマスタードのほかに、砂糖をまぶしていただくこともあるそう!
本場韓国では、トッピングが豊富に楽しめる専門店もたくさんあるのだそうです。
そのままでも十分においしい商品ですが、オリジナルのおいしさを発見するのも楽しそうです。
ぜひ、お近くの業務スーパーでチェックしてみてくださいね!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業スーマニアが「一生お世話になります」宣言!268円で倍以上に増量!?神食材に出会った2023/06/27
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
業務スーパーの激安「ラップ」「アルミホイル」「フリーザーバッグ」正直レポ2022/03/02
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日