アウトドアな季節がやってきた♡遊んで復興支援できる!「北陸のグランピング施設」3選
- 2024年04月28日公開

グランピングで春のアウトドアを楽しもう♡
快適にアウトドアが楽しめる春がやってきました!この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。北陸はおいしい海鮮が楽しめ、自然豊かな土地。震災復興支援を兼ねて北陸へグランピング旅行に行ってみてはいかがですか。
①グランハイド・ウィズ・ドッグ・コマツ/石川県小松市
ワンちゃんと一緒に泊まれる♡グランピング施設
160㎡の客室エリアはしっかり囲いが施されており、大型犬も小型犬もリードなしで過ごさせてあげることができるプライベート空間。広々512平米のドッグランも併設されており、ワンちゃんのことを考えた施設になっています。
エアコン完備の客室は全7棟のドームテント
定員4名のドームテントは冷暖房完備で人にもワンちゃんにも嬉しい。ワンちゃんは3頭まで同伴可能で、ワンちゃん用のアメニティまで用意されている充実っぷり。ベッドの数はお部屋によって異なるので、予約時に要確認です!
全天候型の室内で囲炉裏を囲みながら食事を楽しめる!
各客室エリア内にあるガゼボの中に囲炉裏があり、地場産の旬の食材をBBQでいただくことができます。完全個室なので他の人を気にせずBBQを楽しめるのは大事なポイントですね。料理の準備はスタッフの方がしてくれるので、手ぶらで贅沢なBBQが楽しめちゃいます♡
■グランハイド・ウィズ・ドッグ・コマツ
石川県小松市湯上町ワ21-1
②ウェルズ ヴィラ 800/福井県小浜市
山も海も楽しめるプライベート空間
山も海も楽しめる小浜市にラグジュアリーなグランピングリゾートができました。昼には釣りや野外アトラクションでアクティブに。夜には満天の星空を眺めることができ、贅沢な時間を過ごすことができます。
選べる3タイプのお部屋はどれもフォトジェニック
6名まで宿泊可能なヴィラは露天風呂も併設された広々空間。海、山と2つのテーマに分かれたコテージは2階建てで、犬の同伴可能。2人だけの特別な空間を楽しみたいならドームテント。それぞれ人数や目的で使い分けられるのが嬉しいですね。
大自然の中で味わうサウナで整う体験
「ウェルズ ヴィラ 800」で外せないアクティビティは「テントサウナ」。サウナで汗を流した後は、大自然から出るマイナスイオンで身も心も癒されること間違いなし。ゆったり流れる時間を心置きなく味わい尽くしてください。
■ウェルズ ヴィラ 800
福井県小浜市飯盛14号上り松3-1
③WHARF&CO./富山県氷見市
白と水色のテーマカラーで統一されたコンテナハウスと、富山湾を一望できるオーシャンビューが素敵な「WHARF&CO.」。こちらも愛犬と泊まれるプランがあり、最高の家族の思い出が作れる予感。
客室は3タイプから選べる!
スタンダードは平屋型で小さなお子様がいても安心。オーシャンスタンダードは専用駐車場付きで荷物の出し入れがスムーズ。最大8名までとまれるオーシャンスイートはアウトドアバス付きで贅沢な空間。全ての部屋に屋根ありのBBQテラスが付いています。
氷見牛や氷見野菜が楽しめる BBQプランは日帰りでも
富山の山の幸、海の幸が楽しめるBBQは日帰りでも利用可能。コースは選べるため、予算に合わせて利用できます。また、テイクアウトメニューも豊富に用意されていて、観光やドライブの合間に利用するのもおすすめ。もちろん、素泊まりプランもあるため、周辺のレストランなどで食事をするのもありですよ。
■WHARF&CO.
富山県氷見市北大町4644
グランピングで大自然を味わい尽くす!
自然を大満喫できる北陸でのグランピング。それぞれの土地ならではの風景やアクティビティ、食事など見どころが多くて時間が足りないくらいです。震災復興を支援しつつ身も心もリフレッシュできる、そんな体験をぜひ北陸でしてみませんか。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
もう「醤油さし」って呼ばないで!?【クイズ】「魚型の醤油入れ」この子の名前知ってる?2024/04/24
-
5秒で見つけられたら天才!【漢字クイズ】旬の野菜にまつわる漢字の中に隠れた1文字を見つけて!2025/08/01
-
悪質な“切り抜き動画”で社長が激怒!「クビ確定だなw」はめられて窮地に(涙)→黒幕上司に正義の鉄槌!2025/07/30
-
車内がサウナ状態に…!プロ直伝の暑さ対策&エアコン活用術【今日からできる】2025/07/31
-
社員旅行当日、「派遣は自腹で行け!」上司からひどすぎる仕打ち(泣)!→数時間後、僕を見て絶句したワケとは…2025/07/27
-
「モデルで令嬢の婚約者もらったわw」昔から俺のものを奪ってきた弟が盛大な勘違い!→地獄の連鎖で大きな代償2025/07/26
-
万能すぎて【お茶パック】に茶葉入れられない!?「余ってたらすぐマネして!」「"へぇボタン"100回押したい!」活用裏ワザ3選2025/07/22
-
「ぼっちのお前が一人でやれよ」先輩がBBQ準備を新人に丸投げ(泣)!本気出した結果→スカッと大逆転!2025/07/29
-
防災の専門家に聞く!「非常持ち出し袋」の正しい準備方法【中身・詰め方・使い方】2024/11/12
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日