購入制限発動前に買いに走りたい!【カルディ】バカ売れの予感「もずくキムチ」がウマすぎた
- 2024年05月03日公開

こんにちは、食べることが大好きなヨムーノライターの木南きなこです。
世界各国のグルメや店内に漂うコーヒーの香りが魅力的なカルディコーヒーファーム(以下:カルディ)。 実はいま「どこを探しても買えない…」と、人気で品切れ続出している新商品をご存じでしょうか。その名は「もずくキムチ」!
ここでは2024年4月に新発売された、カルディの「もずくキムチ」を紹介しましょう。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
【冷蔵】もずくキムチ
▲カルディコーヒーファーム オンラインストア在庫なし(2024年4月30日時点)
・商品名:もずくキムチ
・価格:429円(税込)
・内容量:150g
・カロリー:100gあたり78㎉
・販売者:株式会社もへじ
沖縄県産のもずくとキムチをかけ合わせ、ご飯のお供やお酒のおつまみとして洗わずそのまま食べられる商品です。
SNSでは「カルディのどこにも無い…」という声や「ずっとさがしていてやっと買えた」などの声が続出していて話題となっています。 筆者は先日カルディ店舗の冷蔵コーナーで奇跡的に出会え、しかも最後の1個をゲットしてきました。
【冷蔵】もずくキムチ 150g - カルディコーヒーファーム オンラインストア
実物は手のひらに収まるくらいのプラ容器入り、ちょうど2人分くらいの食べ切りサイズです。
カルディ「もずくキムチ」の実食レポ
フタを開けるとコチュジャンのいい香り。「キムチ」というと最初に白菜キムチをイメージしますが、こちらには白菜などは入っておらず汁気が多めです。
まずはそのまま食べてみると、もずくのプルっと食感とキムチというよりコチュジャンの風味が強い味わいで一口目から旨辛~!
酸味と甘味、うま味とピリ辛さが絶妙なバランスでおいしすぎます。 ちなみに辛味は思ったよりもかなり控えめ。甘酸っぱさのほうが強いので辛いものが苦手な筆者も水なしで普通に食べられるくらいです。
続いてアツアツご飯のせていただくと、旨辛な味わいとほんのりニンニクの風味、もずくの食感がこんなにもご飯と相性がよいとは…! 口のなかに残る余韻だけで白飯が何杯でもいけるほどのおいしさです。
アレンジしてお酒のあてに
続いて、アレンジしてきゅうりをプラス。
さっぱりしたきゅうりとコチュジャンの旨辛な味わいはビールに合わないわけがありません(笑) さらに、夏の定番「冷やし中華」のトッピングにしても合うと思います。
あまりのおいしさであっという間に食べ切ってしまいましたが、今でも忘れられない味わいで、再入荷を願うばかりです。
見つけたら即買い推奨!
カルディの「もずくキムチ」は、お酒にもご飯にも合うので正直、内容量150gでは全然足りません。もっと大容量で販売してほしい…(願)。
発売と同時に品切れ続出するほどの人気商品なので、みつけたら即買いをおすすめします。
気になったかたは、ぜひカルディで探してみてくださいね。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
キムタクも「確かにうまい!」「思わず2個買い」【カルディ】「お一人様4点まで」購入制限も!大納得5選2025/07/26
-
店頭にあったら絶対買って!【カルディ】「ターキーレッグ」”夢の国の骨付き肉”激似と話題すぎて超貴重に!2025/01/06
-
SNSでバズりちらし…【近隣店舗全滅、公式通販では購入制限…!】「やっぱ"カルディ"すごいわ…」あったら即買い3選2025/08/23
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
感動した!カルディ"中の人"が激推し「100円台の素」歴15年マニアの意外でお得な使い道2023/06/27
-
マックのあの味に激似!?ウワサの【カルディ】ハニーマスタード、本物と比較してみた2023/03/10
-
公式サイトで絶賛の声多数!【カルディ】食べるナッツソース「パンやご飯のお供に」無限に箸が進んじゃう…危険すぎる万能グルメ2022/06/24
-
リピ確定!【カルディ】インドの炊込みご飯“ビリヤニ”が「震えるほどウマい」「超簡単でお店の味」2023/08/31
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日