「追い洗剤で洗い物中断」問題→【ニトリ】で解決!スペース問題も解消「押したら出る」便利系
- 2024年03月13日公開

こんにちは、家事の効率化を目指すヨムーノライターの小林ちかです。
我が家は賃貸でシンクが狭いため、作業スペースに洗剤ボトルを置いています。洗い物をしながら洗剤を補充するには、作業を中断しないといけないため、効率が悪いなと悩んでいました。
そんな悩みを解決してくれるディスペンサーを、ニトリで見つけたので紹介します。
ニトリの「押したら出るシンクのディスペンサー」
商品名 : 押したら出るシンクのディスペンサー
価格 : 1,290円(税込)
タンク容量:約200mL
こちらが、ニトリで見つけた「押したら出るシンクのディスペンサー」です。
本体を押すと洗剤が出てくる詰め替え専用ボトルで、シンク内に設置できるのが特徴です。
これなら、キッチンが狭くてもシンク内に置けるので作業を中断しなくて済みそうです。
水に強いコンパクトボトル
ボトルのサイズは、約幅8.5cm×奥行8.5cm×高さ10.5cm。コンパクトながらも容量は200mlとたっぷり入ります。
本体は柔らかい素材で撥水加工が施されており、汚れや水に強いのも嬉しいポイントです!
洗剤は、ボトルの上部を左にクルクル回すと簡単に取り外せます。
シンクに掛けて吸盤で固定!
設置する際は、上部の出っ張りをシンクの縁に掛けて、吸盤で固定します。
2カ所でしっかり固定するため、ズレ落ちる心配も少ないです。
吸盤がつきにくい場合は、補助板(別売り)を活用してくださいね。
片手で洗剤の補充ができる
このように、本体を押すと洗剤が出てきます。
試しにスポンジで押してみましたが、問題なく使用できました。
洗い物をしながら片手で洗剤が補充できるので、作業を中断する必要もなく快適です!
我が家ではまず市販の洗剤をメインで使用し、ニトリのディスペンサーは洗い物途中の補充用として活用しています。
シンクのお掃除も簡単
食器洗いの後は、シンクもキレイに保つことが大切ですね。
ニトリのディスペンサーは、本体を真上に引き上げるだけで取り外すことができます。
吸盤も取り外してシンク内をキレイに洗えば、最後の仕上げ洗いも完璧です!
毎日の食器洗いが快適に!
毎日当たり前に行う食器洗い。洗剤を補充する時に作業が中断されることが悩みでしたが、ニトリのディスペンサーをサブで使うことで解決できました!
今あるものを活用しながら、食器洗いを楽にしたい人はぜひ試してみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

「100均・プチプラ商品大好き」1つの商品でさまざまな使い方を発見することが得意なwebライター。趣味は、SNSや情報番組で話題の商品をチェックすること。そんな探究心が強い私が厳選した、よりすぐりのモノを紹介します!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ニトリ
-
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2024/02/09
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納のプロも唸った!ニトリ「ソフトNインボックス」が無印激似で安い!2023/04/10
-
【ファイルボックス比較】無印・ニトリ・イオンも参戦!マニアが違いを徹底解説2023/10/03
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
【ニトリ】ハンガー「4種」を使い分け!"おすすめポイント"を声高に語る2025/09/19
-
【ニトリ】のカタログが無料で見やすい!実際に請求してみた。公式通販・楽天・カタログどれがいい?2023/10/03
-
ニトリのマットレスの選び方!当日持ち帰りすぐ使えるマットレスを買ってみた2023/06/27
-
「キッチンが狭い問題」を【ニトリ】ワイヤーシェルフで解決!狭い台所を劇的に変えた「実力派!神収納」でスッキリ2023/10/02
-
ニトリ「下着収納ケースL」がブラ収納しにくい問題を華麗に解決♪ズボラさんにも◎2022/05/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日