ユニクロ「ミニショルダー」の次はコレが来る!?【無印良品】「ペットボトルも余裕で入る!超優秀バッグ
- 2024年02月23日公開

こんにちは、出かけるときは身軽でいたい、ヨムーノライターの蘭ハチコです。
日によって最低限の荷物って違ってきますよね。朝から夜まで出かけるなら、メイク道具も入れておきたいし、外で長時間過ごすなら飲み物も。衛生用品なども、多めに持っておかないと心配な日もあります。
そんな悩みを解決してくれる、まさにちょうどいいバッグを無印良品で発見しました。
無印良品の「ウエストポーチにもなる撥水ショルダーバッグ」
それがこの「ウエストポーチにもなる 撥水ショルダーバッグ(税込1,990円)」です。公式サイトでは星5個中、4.6の高評価。色違いで2つ購入したというレビューも多く見かけられます。
黒、ミディアムグレー、サンドベージュ、ライトイエロー、ラベンダー、ダークブラウンの6種類のカラーバリエーションで、ベルト部分はいずれも黒色。
春らしい明るいカラーと迷いましたが、今回は無難な黒をチョイスしました。
ポケットは全部合わせて4つ。
チャック付きのポケットが表面にあり、背面にはミニポケットがあります。ミニと言っても、中は広々。取り出し口が狭くなっているため、チャックが無くても中身を落としづらい構造になっています。
この背面ポケットには、すぐ取り出したいスマホやハンカチなどを入れておくと便利ですよ。体に密着する部分にあるため、少々の貴重品を入れていても安心感があります。
メインのチャックを開けると、内側にポケットが2つ。ウェットティッシュやパスケース、目薬など細々したものを整理して入れられます。キーケースを入れるのもいいですね。
小物がバッグの中で迷子になる心配もありません。
雨でも安心の撥水加工
表面には撥水加工が施されていて、水を掛けてみると粒のように弾けました。多少の雨なら平気ですし、汚れからも守ってくれそうです。
撥水加工までされていて2,000円未満なのは、ありがたい!
ペットボトルも余裕!たっぷり荷物が入る
容量はたっぷり4L、といってもどれくらい入るのか試しに少し多めの荷物を入れてみました。実際に荷物が多い日の私の持ち物です。
ポーチには生理用ナプキンを夜用も合わせて3枚入れています。500mlのペットボトルも横にすればスッポリで、長財布派の人も余裕のサイズ感。
写真には入れていませんが、文庫本や折りたたみ傘も入る大きさです。
長さの調節が簡単なショルダーバッグ
身長160cmの私が着用すると、こんな感じに。男女問わず使用できるシンプルなデザインで、マチが広いため容量よりもコンパクトに見えます。
本体が160g(殻付きの卵約3個分)で軽量なのも、嬉しいポイントです。
アジャスター付きで、長さの調節も簡単。服装に合わせて肩掛けにもなりますし、海外旅行やフェスなど人混みのところでは、胸元まで上げて体に密着させても良いでしょう。
ワンちゃんの散歩やコンビニへなど、ちょっとそこまでのお出かけにもちょうどいいサイズです。
ウエストポーチに変身
旅行やアウトドアシーンではメインリュックとは別に、サブバッグを用意することも多いですよね。そんなときは長さを調節してウエストポーチに変身!
肩も凝らず、取り出したいものがすぐに取り出せます。公式サイトのレビューでは、ランニングやウォーキングのときにウエストポーチとして使っている人もいました。
長さの調節をしても、余ったベルトはブラブラすることなくゴムで固定されます。バックル付きで、取り外すときはワンタッチ。
リュックを降ろして、バッグを着脱する手間もかかりません。
いろいろなシーンで活躍
一時期、ユニクロで「ラウンドミニショルダーバッグ」が流行っていますが、こちらも流行りそうな予感がします。4Lとたっぷり入るサイズながら、見た目はコンパクト。
シンプルで肩掛けもできるため、ファッションを選びません。アジャスター付きでショルダーにもウエストポーチにも。アウトドアや旅行、ランニングなどいろいろな場面で活躍するでしょう。早くも私はヘビロテしています。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
「マジ最高すぎ!」感激する人を見て【無印良品】に走った!「ザルいりません」「40枚入り99円」買わなきゃ!2025/05/19
-
2025年5月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/30
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
待ってたーーー!!【無印良品】なら“絶対買い”じゃん!待望“レトルトじゃない”「スパイスの香りひきたつカレールー」実食レポ2025/05/19
-
再販で話題沸騰!のびのびターバンタオルを使ってみた|お風呂上がりやサウナに大活躍の神アイテム2025/05/17
-
さすが【無印良品】人気シリーズに新作登場で買いに走った!!「正直物足りなさもあるけど…」「コスパ最高!」2025/05/19
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
無印良品の新定番!『生乳仕立てのホワイトソースグラタン』は売上5倍の実力!【実食レポ】2025/04/28
-
無印良品と100均で作る「防災リュック」の中身リストと詰め方の工夫2023/07/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日