あなたはどっち派?新生活に着たい"ユニクロ5大アイテム別"ベストな春服
- 2024年02月11日更新

どっちも欲しくて決められない!
次々と発表されるユニクロの新作アイテム。手持ちのワードローブをイメージしながら商品説明を読んでも「結局どっちがいいの?」と決められないアイテムはありませんか。
そこで今回は、デニム、イージーパンツ、Tシャツ、ニットと春アウターの5つのアイテムから各2商品を比較しました。口コミやサイズ感もご紹介するので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
デニムならどっち?
1.ワイドストレートジーンズ
今、大人気のユニクロワイドストレートジーンズ。絶妙なワイドシルエットは、トレンド感満載です。ブルー以外に、ネイビーとグレーのカラー展開も。
「サイズ感は少し大きめ」という口コミもありますが、ウエストが2.5cm刻みのサイズ展開のため試着をすれば自分好みをチョイスできますよ。
2.ドレープデニムタックパンツ
「ユニクロのタックワイドパンツが大好き!」という方にぜひ試してほしいドレープデニムタックパンツ。こちらは生地が薄いため、春夏に向けて用意したいデニムです。
「とにかく生地が柔らかくて穿き心地がいい!」という口コミが多数。きれいめにデニムを穿きたい方にぴったりなデザインです。
カジュアルパンツはどっち派?
1.パラシュートパンツ
ドライ機能のついたシャカシャカタイプのパンツです。もう少し暖かくなったら週5で穿きたくなる素材で、色味も落ち着いているためオトナ仕様になっています。
カーゴパンツのサイドポケットが苦手という方も、このパンツなら膝のタックによってダボっと感はそのまま。くすみカラーでもあるピンクがおすすめです。
2.コットンリラックスリブジョガーパンツ
今SNSでも話題になっているこちらのジョガーパンツ。イージーパンツとしては既視感もありますが、特徴はコットン97%の穿き心地と動きやすさ。
ユニセックス商品のためサイズは確認が必要ですが、購入後に追い買いする方も続々です!
Tシャツならどっち?
1.ソフトリブクルーネックT
ニットやスウェットのインナーとして着るなら、やっぱりリブタイプのTシャツがベストマッチ。コットンブレンドなので、肌にも優しくカジュアル、きちんとなどテイストを問わず着られます。
裾からちらっと見せれば、レイヤードアピールも◎。クルーネックの首回りの空きも程よく、インナーとしてのTシャツを探している方にぴったりです。
2.ワッフルヘンリーネックT
メンズラインのヘンリーネックTシャツは、ワッフル素材。ふっくらとした風合いなので、季節を問わずオールシーズン着回せます。
いつもよりサイズアップすれば、インナーとしてだけではなくアウターとしての着回しもOK。カラーインナーと重ねて袖口からチラ見せして、ヘンリーネックのボタンを開ければ抜け感が出るスタイリングが完成です。
春のコットンニットならどっち派?
1.スムースコットンリラックスクルーセーター
コットン100%素材によるなめらかな質感は、きれいめに着られてオフィスコーデにもぴったり。昨年よりも着丈が長めに、さらにコクーンシルエットにアップデートされています。
ジョガーパンツにワイドパンツ、ナロースカートとボトムスのシルエットを選ばず着られるところも魅力的。ヘビロテ確実な春ニットです。
2.3Dコットン クルーネックセーター
同じくコットン100%のニットですが、3D仕様になっているためボクシーシルエット(箱型)に仕上がっています。スムースコットンリラックスクルーセーターと身丈は5cm、身幅は10cm小さめ。
身丈が短い分、インナーのTシャツやシャツをしっかり見せたレイヤードスタイルが洒落見えします。春夏トレンドのペールブルーやレッドを、差し色としてコーデに加えてみるのもおすすめです。
春アウターはどっち派?
1.コットンブレンドパーカ
撥水加工を施してあるコットンブレンドのパーカです。雨や風をしのげて、肌寒い春のアウターとしても使えるため、週5で着回したくなるほど!
裾の部分のアジャスターを締めることで、丸みを帯びたシルエットへのチェンジもOK。自転車の日やアウトドア、公園などカジュアルスタイリングの日にぜひ。
2.モッズコート
モッズコートと聞くと、メンズライクというイメージが強めですが、今年はきれいめなワンピやスカートとの組み合わせが流行の予感。
こちらも撥水加工を採用しているため、突然の雨でも心配ゼロ。トレンチコートのような感覚でサラッと羽織れば、モードなテイストも楽しめます。
※価格は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
「1,990円→990円」え…半額以下でいいの!?【coca】「今買って長く使える」高見え羽織り4選2025/04/01
-
収納たっぷり!【ワークマン】おすすめ1,780円バッグ「高撥水Dayライフショルダーポーチ」2025/04/02
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
これで319円!?さすが【しまむら】さん、やりすぎ!!「着るだけで姿勢スッキリ」「歩きやすさ抜群」最新7選2025/03/27
-
590円って完売の予感しかしない!【GU】大人気コラボ第2弾が爆誕!「発売日に走らなきゃ」最新19型2025/03/28
-
これで1,280円!【ワークマンのマネキン担当がリアルな“爆推し”をぶっちゃけ!】「夏が終わるまで鬼着用」←スグ真似します!2025/04/03
-
【春・気温17度の日の服装コーデ20選】最低・最高気温別に紹介|季節の変わり目でももう悩まない!2023/02/27
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
優秀すぎん!?次に【GU】行ったらこれ買うしかない!「1点投入で爆上げ」「卒・入学式にも」週7で使える2025/03/26
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日