今日は旦那さんとバレンタインデート♡かわいい?きれいめ?惚れ直すママコーデ12選
- 2024年02月11日更新

バレンタインにデートしよう♡
お互い仕事に子育てにと日々忙しいと、ついつい二人でゆっくり話すのは後回しにしてしまいがちです。でも、やっぱり顔を見ながら話をするのは大切♡そこで旦那さんと"バレンタインデート"をしませんか。
気軽に行ける近くのカフェから本格的なレストランデートにぴったりなものまで、様々なスタイリングをまとめました。ぜひデートコーデの参考にしてくださいね。
キュートな着こなし
1.ジャンスカでかわいく
気温が低い日でも、インナーにニットを着れば暖かさもキープできるジャンスカコーデ。キュートなドット柄をオトナっぽく着るなら、黒で引き締めるのが正解。
逆に白トップスならほんわかとした癒し効果も期待できます。ジャケットを羽織れば、きちんとコーデへの変換も可能に。
2.ペプラムトップスで旬度UP
2024SSのトレンドキーワードにも入っているペプラムトップス。早速バレンタインデートで袖を通せば、旬度も気持ちも一気に上がります。
ふんわりと広がるシルエットだからとスキニーパンツを選ぶのはつまらない。そこであわせたいのが、タイトスカート。縦のラインを強調できるため、きれい見え確実です。
3.チュールスカートでエアリーに
たっぷりとフリルが施されたチュールスカートは、おめかし度高めなアイテム。エアリーなスカートと対照的なニットとなら、気負うことなくガーリーテイストを楽しめます。
子供と一緒のお出かけはついついパンツコーデになりがちなので、たまにはスカートを穿いてイメチェンを狙って。
4.ワンピで絶対的なオシャレを
デートコーデのテッパンアイテムといえば、ワンピースは欠かせません。袖口にオーガンジー素材を使っているワンピースなら、透け感もありレディな雰囲気がプラスできます。
シンプルなワンピースだからこそ、たっぷりとアクセサリーをつけるのが正解。シルバーにまとめるなら、バッグや靴まで揃えれば統一感も生まれてよりハイセンスに着られますよ。
きちんとコーデ
5.セットアップでオトナのセンスを
春のセットアップアイテムの中でも特に注目されているのが、ジャケットとパンツではなくベストとパンツのスタイリング。オケージョンでも着回せるので、おすすめのアイテムです。
タートルニットなら暖かく、フリルブラウスなら爽やかにとインナー次第でテイストを変えられるのでヘビロテしたくなりますね。
▽おすすめの商品はこちら。
6.差し色感覚の白ジャケット
ツイード素材の白ジャケットは主役になりがちなアイテムですが、黒多めのモノトーンと組み合わせることで差し色的役割を果たしてくれます。
レフ板効果もあるので、顔色がパッとよくなる効果もGOOD!ポイントはジャケットの上からのネックレス。コーデに奥行きが生まれて、こなれ感も◎。
7.オールホワイトで高級感を
子供と一緒だと避けがちなオールホワイトコーデも、旦那さんとのデートならぜひ選びたい組み合わせ。まろやかで優し気、そんな雰囲気が一瞬で手に入ります。
シャギーのふわっと感と清潔感のあるセンタープレスのパンツが、いい女度を上げてくれます。お気に入りのバッグをあわせて、エレガントを意識して。
8.フリルブラウスできちんとに
どうしても甘めな着こなしに傾いてしまうフリルブラウス。でもジレやパンツとならきちんと感のあるクラシカルコーデが楽しめます。
ブラウスはウエストアウトして、パンツのラインに寄り添って。パンツから靴まで黒で流して、脚長効果を期待して!
気軽に行きたいカジュアルコーデ
9.春色ブルーで華やかに
早速話題になっている春注目のブルーカーデをコーデにお迎えすれば、一気に春めいた着こなしに仕上がります。
ふんわりと広がるスカートのシルエットに沿ったロング丈のカーディガンは、とっても落ち着いた品のある印象に。ロゴTで外した、リラクシーな着こなしもGOOD。
10.ラテカラーでまろやかに
ピンクに近いベージュと白のラテカラーが、まろやかでほんわかとした印象作りに貢献。メッシュ素材や手首見せで、抜け感もたっぷり。
室内が暖かいなら、インナーに保温効果のあるアイテムを着たり、あったかコートを羽織ればデートもOKですね。
11.きれいめデニムでワントーン
センタープレスの入ったきれいめのデニムにジャケットを羽織れば、クールビューティーなスタイリングにまとまります。さらにオールブラックで整えれば、オトナのセンスを感じるコーデに。
カチッと感が気になるなら、ハートのアクセントをプラス。ボタンやイヤリングでハートモチーフをチョイスすれば、遊び心のある装いに仕上がります。
12.挑戦したい!ビスチェコーデ
なかなか手が出せず躊躇してしまうビスチェコーデ。旦那さんとの特別な一日なら、着てみるのもいいかもしれません!インパクト大なパールのビスチェとなら、きれいめパンツよりデニムの方がイージー。
ビスチェと同色のトップスとレイヤードすれば、浮くことなく全体がまとまります。ほんのりカジュアルを匂わせれば、おしゃれ上級者さんの着こなしが完成です。
※価格は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
脱帽…こりゃ990円には見えない!「いいね3万超え」大バズり中!【GU】「中顔面短縮メガネ」着用レポ2025/04/17
-
979円ってやばすぎ!!カップ付きインナーがこの価格!?なら【しまむら】で買うしかない!最新3選2025/04/11
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
発売30分前から待機した甲斐あったわ…【GU】「サイズによっては入荷待ち」大人気コラボ「キャミワンピ by rokh」購入レポ2025/04/16
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
キターーーー!!「390円」って完売必至だよ…【GU】大人気コラボ爆誕!気になる「紫外線・汗」対策もOK!最新11型2025/04/15
-
1000円出してもお釣り来る!さすが【しまむら】「ニオイ対策にもおすすめ」「着るだけでひんやり」最新3選2025/04/10
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日