Xでは評判上々!?【セブンプレミアム】「美味い」「ホットク欲が一番満たされる」地域限定冷凍食品
- 2024年04月18日公開

こんにちは、スイーツマニアでヨムーノライターの木南きなこです。
近年ますます進化している冷凍食品。スーパーだけでなくコンビニでも気軽に手に取れる商品が多くなりました。
そこで今回は、福島県のセブン-イレブンで見つけた「クリームチーズホットク」が絶品でしたので紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
セブンプレミアム クリームチーズホットク(税込537.84円)
フライパンで焼き上げる冷凍のホットクです。
ホットクといえば韓国屋台のおやつグルメ。日本では業務スーパーや一般のスーパーでも販売されておりメジャーになってきた印象ですね。
販売エリアは3県
セブン-イレブン「クリームチーズホットク」の販売地域は福島県、茨城県、千葉県の3県のみとなっています。(2024年2月3日時点)
セブン-イレブンでは、そのエリアでしか買えないレアな商品も多く、福島県在住の筆者は最寄りの店舗で出会いました。
ちなみにSNSを調査すると、X(旧ツイッター)では「美味い」「ホットク欲が一番満たされる…」といった声も多く販売エリアは少ないながらも評判がよいようですよ。
1個あたり107円!
クリームチーズホットクの内容量は250gで全5個入。1個あたりでは107円です。
実物は直径約5㎝ほどと小ぶり。コスパ的にはあまりよくないかもしれませんが、厚みがあるぶん食べ応えはありそうです。
カロリーチェック
パッケージには1パックあたりのカロリーが697㎉と表記されています。
- 【栄養成分表示 1パック250g当たり】エネルギー697㎉/たんぱく質:12.5g/脂質:22.8g/炭水化物:111.8g(糖質109.3g・食物繊維2.5g)/食塩相当量:1.5g/(推定値)
単純計算ですが1個あたりでは約139㎉。ただし、糖質がかなり高いので気にしているかたはご確認ください。
フライパンで調理が必要
コンビ二の商品は電子レンジ加熱など調理が簡単な商品が多いですが、この商品はフライパンでの調理が必要です。
油を引き弱火でひっくり返しながら8分ほど中までしっかり火を通すため、時間に余裕があるときがおすすめ。
実際に焼き上げてみると、ひとまわりほど膨らみおいしそうに焼き色がつきました。膨らむことを想定して商品同士がくっつかないように並べるのがよさそうです。
セブン-イレブン「クリームチーズホットク」の実食レポ
早速アツアツをいただいてみると、中のクリームチーズが流れ落ちそうなほどトロンとして、ビョーンと伸びる感じはチーズ好きをうならせます。
クリームチーズは甘めで、例えるとチーズケーキっぽい味ですね。また、生地はモチモチで焼いた部分はカリカリ! 日本のおやきをイメージしていただくとわかりやすいかもしれません。
ちなみに生地にも砂糖が入っており甘く、個人的には生地だけでもおいしいです。
冷めてもチーズがトロリ
そして焼きたてがおいしいのは当然ですが、セブンの「クリームチーズホットク」は冷めてもかなり激うまです。
ホットク生地のモチモチ感やチーズのトロンとした感じがちゃんと残っており、お弁当のデザートにも◎ 冷めてもおいしくいただけるのはハイレベルですね。
セブン-イレブンのクリームチーズホットクは見つけたら即買い推奨
セブン-イレブンの一部地域で販売されている冷凍食品「クリームチーズホットク」は、焼きたてはもちろん冷めてもおいしい一品です。
お腹にたまりやすいので、甘いものが好きなかたなら朝食にもピッタリ。
2024年2月時点の販売地域は、福島県・茨城県・千葉県の3県ですが、今後全国で販売されることを希望します。
気になったかたは、ぜひセブン-イレブンでチェックしてみてください。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月1日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/01
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
え!6個397円→4個343円…【ローソン】『ジョブチューン』大絶賛の"超人気スイーツ"がまさかの…!2025/03/26
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【専門店で600円→198円】って「ファミマの執念やっばいな!?」ガチ勢の友人も認めた「また食べたい」2種2025/03/29
-
ファミマさん正気か!?【業スー超えたかも】思わず声出るヘビー級スイーツ「しかも300円切ってる!」2025/03/28
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
マツコさんも注目!【ローソン「明太もちチーズグラタン」】TBS『マツコの知らない世界』で紹介された絶品オリジナル商品2025/03/30
-
次【ローソン】行ったらコレ買って!「税込248円なら絶対買い!」「ラス1ゲット!」クリームがドバッ♪2025/03/29
-
日本中のピザ屋が悲鳴をあげる…!?【セブンの宅配ピザ】が「コンビニのレベルを超えた!」「ちょっと割高…」焼きたて3選2024/08/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日