衝撃!「スペイン産が1,098円」は安すぎるって!!ファミマ【震えるほど美味しい】神コスパ見つけた...
- 2024年03月06日公開

新商品をゲットすべく毎日コンビニに通う、ヨムーノライターのkaoruです。
ファミリーマートで展開されている「ファミマル」は、菓子や飲料・日用品など、その品数が1,000種類以上もあるプライベートブランド!
お弁当や冷凍食品など普段からよく購入しているのですが、先日ふと見たワインコーナーで衝撃的な商品を発見したんです。
高級感♡漂う赤ワイン「ジスト グランレゼルバ」
ワインコーナーで見つけた「ジスト グランレゼルバ 1,098円(税込)」は、スペイン産の赤ワイン。ネイビー基調のラベルが高級感があって素敵ですよね。
スペインは、ワインの生産量がイタリア・フランスに次いで世界第3位で、年間40.7億リットルものワインが作られているんですよ。
スペイン産のワインは、ワイン法により”ボトルに熟成期間を表記する事”が義務付けられており、グランレゼルバは「最低60カ月熟成」という意味なのだそう。
10年近い熟成年月を経たという意味で、ローマ数字の10を意味する「X」のアルファベットを入れた「XISTO(ジスト)」と名付けられました。
コンビニワインとあなどるなかれ!
使われているブドウは、スペイン語で”早熟な”という意味を語源に持つ”テンプラニーリョ”という品種で、他の黒ブドウ品種よりも数週間早く熟すのが特徴。
スペインでは17世紀頃から栽培され、「貴族のブドウ」と呼ばれているのだそう。
熟成したテンプラニーリョを一つ一つ丁寧に手摘みし、オーク樽で1年半以上熟成させ、計5年以上の長期熟成期間を経た贅沢なワインなんですよ。
手摘みで収穫して60ヶ月の熟成期間という、気が遠くなるような手間と時間がかかったワインが、税込み1,000円ちょっとで買えるなんて……ファミマル恐るべしっ!
少し冷えた状態が適温!味の変化が楽しめる
コルクで封がされているため、開封する際はワインオープナーが必要です。忘れずに別途準備してくださいね。
ボトル裏のラベルに、「15分前に開栓することをオススメしています」との表記があったので、頂く15分ほど前に冷蔵庫から出してコルクを抜いておきましょう。
ワインの温度は少し冷やした状態の16℃程度が適温で、温度が上昇するとともに味に変化が生まれるのだそう。
ヴィンテージ赤ワインは、味が濃く、渋みや苦味が強いという印象があるフルボディ。2011年製造のスペイン産ヴィンテージワインのポテンシャルはいかに?!
コルクを開けて鼻を近づけると爽やかなブドウの香りが飛び込んで来ます。熟成されたワインなので強めの香りかと思いましたが軽めに感じましたよ。
グラスに注ぐと淡めの赤。空気を含ませるためにグラスを回すと、内側にまとわりつく”トロンとしたアルコールの膜”ができるのが見えて、13.5%という度数の高さを伺わせます。
口に含むとガツンと鼻を抜けるアルコールを感じたのと同時に、渋みと酸味が口の中に広がり、舌の上にザラつきを感じますが嫌な雑味ではなく飲みやすい!
時間の経過とともに空気に触れてまろやかになっていくので、味の変化も楽しめる親しみやすさも魅力で堪能してしまいました。
オススメのおつまみは塩気の強い”生ハム”
ワインのお供には、生ハムやスモークチーズなど”口に入れた際にパンチのあるモノ”がオススメ。私は生ハムと6Pチーズ・スモークチーズを合わせてみました。
イチオシは生ハム!ハムの塩気がワインの渋みを和らげてくれて相乗効果を感じましたよ。更にチーズを合わせるとコクが加わってワインと美味しくいただけるんですよ。
また、ハンバーグのようなガッツリな肉料理にも合いそうだと思ったので、次回はファミマルのパウチ入りハンバーグと合わせてみようかなと思っています。
どれもファミリーマートで手に入るので、ワインと一緒に購入して楽しんでみてくださいね。
コスパ最強のヴィンテージワインをご賞味あれ
手摘みのブドウを使い、60ヶ月もの熟成期間という手間と時間を惜しみなく使ってできたスペイン産の赤ワイン「ジスト グランレゼルバ」。
熟成されたヴィンテージワインが1,000円ほどで買えるので、是非一度飲んでみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

沖縄の離島で夫と2人の娘+にゃんこ3匹(本当は犬派)と暮らすアラフィフ専業主婦!ズボラでめんどくさがり屋でもマイホーム暮らしを快適空間にすべく、無印良品や100円ショップで便利・可愛い商品をパトロール!家に無印&100均商品が溢れるマニア。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月1日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/01
-
【専門店で600円→198円】って「ファミマの執念やっばいな!?」ガチ勢の友人も認めた「また食べたい」2種2025/03/29
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
え!6個397円→4個343円…【ローソン】『ジョブチューン』大絶賛の"超人気スイーツ"がまさかの…!2025/03/26
-
次【ローソン】行ったらコレ買って!「税込248円なら絶対買い!」「ラス1ゲット!」クリームがドバッ♪2025/03/29
-
ファミマさん正気か!?【業スー超えたかも】思わず声出るヘビー級スイーツ「しかも300円切ってる!」2025/03/28
-
TBS「ジョブチューン」はセブンイレブン!大ヒット商品から専門店に負けない本格派グルメまとめ2023/03/10
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
まさかの"本家で買えない"展開!?【ファミマ】絶対ウマい限定スイーツ「食べ終わった瞬間もう食べたい!」2025/03/28
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日