ドラッグストア界に衝撃【コスモス】「もうスーパーで買えないクオリティ」神コスパ3選
- 2024年04月12日公開

こんにちは、ヨムーノライターのpikariです。
ディスカウントドラッグコスモスの冷凍コーナーには、コスモスのプライベートブランドの商品が数多く並んでいます。どれも美味しそうだけど、コスパや味はどうなんだろう……。気になっているけどまだ食べたことがないという人も多いはず!
今回は、青と白のマークが目印の「ON365」シリーズや、美味しそうな惣菜の写真が目を引く「おいしい総菜」シリーズの中から、おすすめの冷凍おかず3選をご紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
羽根つきギョーザ 168円(税込)
「ぎょうざには、やっぱりパリパリの羽根!」という人は多いのではないでしょうか?
ずばりコスモスの餃子は、表示通りに作ると、羽根が作れます。
簡単にパリパリの羽根ができた時点でもう美味しそうですね。冷凍餃子には油も水もなしで羽根ができる商品が多い中、コスモスの餃子も負けていません。
今度は、「お昼ご飯に食べたいけれどニンニクとかどうなのかな・・・」と気になりませんか?
がっつりニンニクが効いている餃子が好きな人は物足りないかもしれませんが、コスモスの餃子は少しだけニンニクを感じます。
しっかり歯みがきしてブレスケアをすれば、お昼から人と会うという時でも大丈夫でしょう。
コスモスの餃子には「たれ」がついていません
餃子のたれを自分で作りたい派の人には何の問題もありませんが、たれ派の人は困ってしまうかもしれません。ポン酢を活用して餃子のたれを準備する必要があります。
たれがついていないことを含めて考えても、圧倒的にコスモスの冷凍餃子は安いので、十分コスパがいいと言えるでしょう。ちょっとおかずが足りないという時にもぜひ活用してみてください。
「おいしい総菜」シリーズ
おいしい惣菜シリーズは、家で総菜が簡単に揃うというのがコンセプト。レトルトパックに入っていて温めるだけで食べられる惣菜と、サラダ系の惣菜があります。
国産いわしの生姜煮 298円(税込)
いわしの生姜煮って、自分ではなかなか作らないですよね?
骨まで食べられるくらい柔らかく煮るのは、手間もかかるし失敗しそうな気が……。なかなかいわしを食べる機会がないというのもあって、いわしの生姜煮が気になる人も多いと思います。
外袋を開けると、2匹入りが2パックで合計4匹入っており、表示通りに湯煎して温めて食べました。
味は優しい生姜の風味が感じられて美味しかったのですが、びっくするくらい1匹が小さい!
いわしってこんなに小さかったのか・・・。大人なら、1人で4匹分食べないと満足しないかもしれません。
今回は、メインにせず小鉢風にして食べましたが、こんなに小さいのに1匹あたり約75円は少し割高だなと思いました。コスパの面ではいまひとつですが、なかなか自分では食べない魚料理を食べられるのはいいところです。
いわしの生姜煮は、子どもでも食べられるほど骨も柔らかいので、小さいお子さんがいる家庭にもおすすめですよ。
骨取りさば南蛮漬け 298円(税込)
さばの南蛮漬けは、2パックに仕切られています。野菜も一緒にとれるので、栄養バランスも考えられていますね。
南蛮酢がよく染みたさばは、もちろん美味しいので、子どもも大人もペロリと食べてしまいました。割と小さなさばが入っているので、小鉢風にして食べました。一緒に入っているパプリカがいいアクセントになり、最後まで美味しく食べられました。
1パックあたり150円程度で、この量・この味なら、また食べようかなと思えました。コスパがいいとまでは言えないけれど、お昼ごはんにはちょうどいいと量かなと思います。
コスモスの冷凍おかずはコスパも味も良し
コスモスのプライベートブランドには、餃子のような定番おかずから、ちょっとこだわった魚系のおかずまであります。
餃子は、同じような商品と比べても断然コスパが良く、魚を使ったおかずは、ひと手間が加わってホッとする味になっていました。仕事から忙しく帰ってきてご飯を作る時間も元気もないという時のために、冷凍庫にストックしておくといいでしょう。ご飯さえ炊けば、すぐにパッと食べられます。
3つとも外装が薄いので、ストックしておいてもかさばらないのもいいですね。他の気になる冷凍おかずも試してみて、あなただけのコスモス定食を完成させましょう!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コスモス
-
【コスモス】でしか買えない"専売品”!?「1食268円で超濃厚!行列店の味」「ビビった〜!まさか関東にあるなんて」神ヒット3選2025/04/01
-
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/02/10
-
日用品から食料品まで!現金派なら必見【コスモス】プライベートブランド・専売品おすすめ5選2025/03/20
-
ホムセン級の品揃え!【コスモス】でしか買えない「リピ買い確定!」消耗品5選2023/12/20
-
【ディスカウントドラッグコスモス】おすすめ食料品3選2024/01/26
-
安すぎてリピ無し?【コスモス】カップラーメン界の価格破壊が半端ない「ON365」の魅力2023/03/10
-
正直、苦手だったけど…【コスモス】行ったら感動!お得でウマい!「クセ強系」簡単アレンジ4選2024/01/11
-
高級食パンの概念が覆る【コスモス】たった138円でいいの!?「パン耳まで激ウマ」「即完売の日も(泣)」2024/04/12
-
「1個45円」激安にシャトレーゼもびっくり!?【コスモスでしか買えない“専売品”】「最高じゃん!」迷わず3箱まとめ買い2025/02/22
-
ファミレスも真っ青!【コスモス】200円台”ハンバーグ”4選「おいしいお惣菜」シリーズは感動級!隠れ名品2023/09/28
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日