100均さん、ありがとう!感動レベルの「便利グッズ」12選
- 2024年01月11日更新

100均「便利グッズ」がスゴい!
思わず感謝したくなる逸品ばかり♡
本当にたくさんの商品がある100均では、思わず「ありがとう…」と感謝したくなってしまうほど便利なアイテムが売られています。浮かせてみたり、スマホを使いやすくしたり、キッチン周りを整えたり…。
ライフスタイルが充実するアイテムがそろっています。今回はそんな100均の「便利グッズ」特集です。
“浮かせる”って便利!
①挟んで浮かせる「ダイソー / クリアクリップミニ」¥110
クリア素材のミニクリップは、メモなどを方手でさっと挟み、ぺたっと貼り付けて浮かせられます。マグネットではなく特殊な粘着シートで、水洗いすると粘着力が復活します。ゴミ箱にゴミ袋を設置するのも◎。4個入りで110円です。
②狭いトイレでも大丈夫「セリア / ハンギングステンレストイレットペーパーストッカー」¥110
狭いトイレでもトイレットペーパーをストックしておける、ハンギングバーはいかが?タオルバーに引っかけるだけで、ペーパーを浮かせておけます。いちいち外に取りに行かなくていいからラク!
③ベッドでタブレット生活「ダイソー / ブックエンド」¥110&「キャンドゥ / マグネットケーブルホルダー」¥330
ベッドでもスマホやタブレットを見る人は必見の組み合わせがあります。スチール製のブックエンドに、ケーブルホルダーをマグネットでくっつければ準備万端。ベッド脇で充電ケーブルをスマートに浮かせておけます。本の収納も◎。
いつも手にするから欲しい!スマホグッズ
④うっすい!だから便利!「セリア / 折りたたみスマホホルダー」¥110
スマホの裏側にぺたっと貼り付けるスマホホルダーは、折りたたむとスリムで使わないときも邪魔になりません。スマホが手から滑る心配もナシ。角度をつけて置けば、スタンドとしても活用できます。
⑤充電中もスマートに「ダイソー / スポンジホルダー」&「ピンフック」各¥110
スマホを充電するとき、コンセント周りがだらしなくなっていませんか。それならコンセントの上にスポンジホルダーをフックで設置。スマホを浮かせて、充電中もスマートです。
それでもケーブルが垂れてだらしない…となってしまう人は、もうひとつ別のスポンジホルダーを設置。ケーブルをぐるぐると巻き付ければ、だらしなさを回避できます。
キッチン周りをもっと快適に!
⑥押したら出てくる「ダイソー / 爪楊枝ケース」¥110
爪楊枝を取り出すのに手間取ることはありませんか。それなら専用ケースに詰め替えましょう。上からプッシュすると、爪楊枝が広がって取り出しやすくなって、地味に便利です。
⑦省スペース収納を叶える「ダイソー / ボトルスタッキングマット」¥110
ペットボトルや缶飲料のストックを冷蔵庫で横にして入れると、ごろごろ転がってしまいますよね。そこで使ってほしいマットがこちら。横に置いても転がらず、安定して置けます。上に積み重ねることで省スペースの収納が叶うのも◎。
⑧調理中の汚れ防止に「ダイソー / マスカーフィルム」¥110
本来はペンキの塗装などで汚れるのを防ぐために使うマスカーフィルム。ダイニングテーブルに広げれば、調理中の汚れ防止になります。ホットプレートの下に、お菓子作りで、餃子作りで…汚れを気にせず大胆に料理を楽しめそうです。
ライフスタイルに寄り添うグッズ
⑨読書家さんに「ダイソー / ブックカバー」¥110
本を読むのが好きな人は、お気に入りの本をカバーしませんか。ほどよく厚みがあるカバーで汚れから守れるので、外出時に使うのもおすすめ。透明ならどの本か見えてわかりやすいです。いろんな種類のサイズがあります。
⑩フリマアプリに「ダイソー / ビニールバッグ」¥110
フリマアプリで出品をしている人におすすめしたいのが、梱包用のビニールバッグ。中身が見えず、水濡れを防ぎ、粘着テープでしっかり封をするなど機能的。サイズはいくつか種類があるので、商品に合わせて選びましょう。
⑪観葉植物の水やりに「セリア・キャンドゥ / 広がるミストスプレーボトル」¥110
観葉植物がある人におすすめしたいのが、水やりに便利なミストスプレーボトルです。広範囲に細かい霧状の水を噴霧できます。陶器のようなデザインもおしゃれで、置きっぱなしにしても生活感は出ません。
⑫ペットとの散歩やおでかけに「ダイソー / 折りたためるペット皿」¥110
ペットを飼っている人におすすめしたいのが、折りたためるペット皿。出先でも水や餌やりに活用できます。使わないときはコンパクトにたたんでおけば、荷物がかさばりません。カラビナ付きなので取り付けても◎。
▼大きいサイズはこちら
※価格(税込)は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
あぁっ…写真が保存できない!【スマホの容量問題】→ダイソーで解決できるって⁉︎即買い2選2024/05/08
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
専門店でなく【セリア】で良かったじゃん…!「他店の1/3価格で買えちゃう」コスパ最高3選マニアの購入レポ2025/04/15
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
これ考えた人、天才!?【セリア】行ったらこれ買ってみて「便利すぎて風呂場に留まれない!」使って良かった3選2025/04/13
-
正直、110円に見えません!【セリア】「あえて見える場所に置きたい」優等生アイテム3選2024/10/04
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日