5星中4.4の高評価!タオル→雑巾まで考慮した【無印良品】「その次があるタオル」とは
- 2024年01月15日公開

こんにちは。埼玉生まれ埼玉育ちのヨムーノライター、とんとんです。
シンプルで簡潔な商品が魅力の無印良品には、「折れにくい楊枝」や「湯せん調理ができるポリエチレン袋」などストレートすぎる商品も多いんですよね。
しかしその中に「その次があるタオル」というユニークな商品があることをご存じでしょうか。
使った後に真価を発揮するという一風変わったタオル。はじめは気まぐれで買ってみたのですが、思った以上に良品でリピ買いしています。
今回は無印良品で愛用しているおすすめ商品、「その次があるタオル」をご紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
無印良品「パイル織りその次がある薄手スモールバスタオル」990円(税込)
無印良品の「その次があるタオル」は、ほどよい厚みと吸水性が特長のパイル織りタオルです。
最大の特徴はカット用のラインが入っていること。
ユニークな商品名である「その次」とはタオルとして使った後のことを指しています。
クタクタのヘロヘロになるまで使ったタオルは雑巾として最後の使命を果たす人が多いと思いますが、そこでひとつ悩みが発生するんですよね。
カットしたらぼろぼろと糸くずが落ちる!
いくら払っても次々に出てくる糸くずが本当に困るので、我が家ではベランダや玄関前でカットをしていました。
この悩みを解決するために、カットしても糸くずが落ちないよう施されたカット用ラインが入っているのが「その次があるタオル」です。
タオルとして使った後に雑巾として使われることまで想定している、まさしく「その次があるタオル」です。
カット用ラインってどんな感じ?
「その次があるタオル」についているカット用ラインはかなり細いです。
遠目から見るとラインとは分からないくらい。
売り場でもパッと見ただけではラインが入っていることに気づかず、このタオルを買いに来た私でさえ最初はスルーしてしまいました。
ラインが細いおかげで使い心地は普通のタオルと変わりません。
ふわふわ感を犠牲にすることのない絶妙な太さですね。
カット用ラインはどのくらい入っている?
私が購入したのは「スモールバスタオル(税込990円)」。
60×120cmのサイズに2本のラインが入っています。
ここでカットすると、60×40cmの雑巾が3枚できるというわけですね。
70×140cmの「バスタオル(税込1290円)」も2本のラインが入っていて、3枚の雑巾にできます。
薄手のタオルシリーズもありますが、こちらも2本のラインが入っています。
過去には格子状に多くのラインが入ったものもあったようですが、今回店頭でもネットでも見つけることはできませんでした。
個人的には2本ラインでちょうどいいと思っています。
実際に切ってみた
まずは手持ちの普通のタオルを切ってみました。
こうなるんですよね。
切った瞬間からぼろぼろと糸くずが落ちてきます。
いくら払っても落ちてくるため、部屋は汚れるし使い心地も悪いんですよね。
着ている服についてくるのも地味にストレスを感じます。
「その次があるタオル」のカット用ラインを切りました。
カット用ラインの部分はパイル生地ではないため糸くずはほとんど出ません。
さくさく切れるのもありがたいですね。
どうしてもパイル生地はハサミを入れたときに引っかかりを感じるので……。
カット用ラインが入っているのでまっすぐ切れるのもうれしいですね。
タオルは折りたたんで切ったとしてもなかなかまっすぐ進まないもの。
雑巾にするとはいえ、切り口があまりにガタガタだとテンション下がっちゃいますから。
カット用ラインがまっすぐ切るためのガイドにもなるので、糸くずをなくすだけでなく全体的な形も整えてくれるのは発見でした。
糸くずストレスを感じる人はぜひ!
使わなくなったタオルは雑巾へ、でも切るのは糸くずがストレスで面倒だから後回し……とタオルを積んでいた私には拍手喝さいの商品です。
欲を言えば、現在は無印良品らしいナチュラルカラーのみの展開ですが、家族で使い分けられるようカラーバリエがあるとありがたいかも。
以前あったストライプ柄を復活させてくれてもうれしいですね。
ナチュラルカラーのストライプはかわいいですから。
こぼしたジュースをふきとったりと、使った「その次」も大活躍のタオル。億劫がらずに雑巾へチェンジさせられると、ちょっと丁寧な暮らしに近づける気がします。
タオルの糸くずにストレスを感じる人はぜひ、使ってみてください。
地味だけど賢い一品ですよ!
5星中4.4と評価はかなり高い
「パイル織りその次がある薄手スモールバスタオル」990円の無印良品公式ネットストアでは、レビュー24件5星中4.4とかなり高いです。
ただし、1,290円の「パイル織りその次があるバスタオル」の評価は2.2と低いです(2024年1月15日時点)。
サイズと値段と評価も参考にしてみてください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
「マジ最高すぎ!」感激する人を見て【無印良品】に走った!「ザルいりません」「40枚入り99円」買わなきゃ!2025/05/19
-
2025年5月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/30
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
待ってたーーー!!【無印良品】なら“絶対買い”じゃん!待望“レトルトじゃない”「スパイスの香りひきたつカレールー」実食レポ2025/05/19
-
再販で話題沸騰!のびのびターバンタオルを使ってみた|お風呂上がりやサウナに大活躍の神アイテム2025/05/17
-
さすが【無印良品】人気シリーズに新作登場で買いに走った!!「正直物足りなさもあるけど…」「コスパ最高!」2025/05/19
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
無印良品の新定番!『生乳仕立てのホワイトソースグラタン』は売上5倍の実力!【実食レポ】2025/04/28
-
無印良品と100均で作る「防災リュック」の中身リストと詰め方の工夫2023/07/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日