「そこらの店で食べるよりウマい」と話題【セブン】汁なし系「あーこれはうまいわ」「5店舗目でやっと…」納得の理由
- 2024年01月13日公開
こんにちは、セブンイレブンの新商品は毎週欠かさずチェックしている、ヨムーノライターのHayateです。
「そこらの店で食べるより安いし美味すぎる!!」こんな口コミがSNSに投稿され話題になっている、セブンイレブンの「だし香る 汁なし和えそば」。
コンビニの麺類はラーメン屋には敵わないと思っている筆者は、口コミの真相を確かめるべくセブンイレブンに向かったところ4店舗連続で売り切れ……。
5店舗でやっと購入できたほど、この商品が大人気な理由とその魅力について、忖度ゼロで本音レビューしていきます。
セブンイレブン「だし香る 汁なし和えそば(税込 540円)」

2023年12月にセブンイレブンから新発売された「だし香る 汁なし和えそば(税込 540円)」。
具沢山な様子が見た目からも伝わり、期待感が高まります。

「おっも!!」
手にとってみると、商品の重さにびっくり。「量をケチるなんてしないぞ」というセブンさんの意思が伝わってきます。

669kcalとやや高め。しかし、麺を食べるのにカロリーなんて気にしている場合ではありません。

蓋を外さず、そのまま電子レンジにイン。

あたため完了したので、蓋をオープン。豚肉チャーシュー、玉ねぎ、メンマ、ねぎ、かつお節、あげ玉がどっさりとのった光景は圧巻。

チャーシューもしっかりと分厚く、脂が光っている……かつお節の出汁の香りがふわっと漂い、空気だけで、もう美味い。

どっさりとのった具材と麺をひっくり返し、全体をスープと絡めていきます。このぐちゃぐちゃ感が、逆にいい。

最後に付属の七味をトッピングし完成。
「あー、これはうまい。」中毒性がやばすぎるジャンキーな焼きうどん的

麺を持ち上げ、早速ひとくち。
「あー、これはうまいわ。」
ふわっと香る、強烈な出汁の風味。スープには鶏と豚の味がしっかりと感じられ、もちもち麺とよく合います。
味を一言で表現すると「中毒性がやばすぎるジャンキーな焼きうどん」です。

チャーシューも、めちゃめちゃジューシー。完全にラーメン屋の大将がつくる「それ」です。
豚肉の油やあげ玉が絡まり、ほどよくオイリーなのもGOOD。やさしい出汁の旨味のなかにも、ガツンとした食べ応えと中毒性があります。

よりジャンキーな味付けを楽しむために、ラー油をプラス。
これは、正解。ピリ辛な風味がアクセントとなり、中毒性がさらに増します。

「これ、お酢を入れたら油そばになるんじゃない?」とひらめき、実践。お酢の酸味により味が爽やかになり、絶品です。これなら、油そば専門店でも余裕で戦えます。
最後に山椒を投入。ラー油の辛みに山椒の痺れが加わって、美味すぎます。
専門店と十分に戦えるクオリティ!これが540円で食べられるなんて

セブンイレブンの「だし香る 汁なし和えそば」は口コミどおり、専門店と十分に戦えるクオリティ。コンビニが秘めているポテンシャルを、最大限に発揮しています。
ラー油やお酢、山椒などをトッピングして、自分好みの味にアレンジできるのも楽しいです。
気になる方はぜひ一度ご賞味ください。「中毒性がやばすぎるジャンキーな焼きうどん」という味の意味が、一発で伝わるはずです。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
わ、鼻血出ちゃうよ(歓喜)!【ファミマ】甘さの暴力が過ぎるスイーツ9種を一気喰い!(注:沖縄の方はご注意ください)2025/10/27 -
ジョブチューンでまさかの“全員不合格”!【セブン】家族も「あれれ…味落ちた?」「コンビニの域超えてる!」話題の5品を実食2025/10/24 -
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13 -
セブンイレブン「焼き鳥ももたれ(冷凍)」がウマすぎ!大容量で絶品「焼き鳥丼」アレンジを実食2025/09/26 -
【2024年~2025年】セブン-イレブンおすすめ「おでん」5選2024/10/22 -
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23 -
ロッテ「鬼滅の刃マンチョコ」全24種類一覧大公開!「鬼滅の刃マン2チョコ」発売中2025/10/21 -
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05 -
韓ドラ定番!緑の瓶の韓国焼酎「チャミスル」7種飲み比べ!おすすめの飲み方も紹介2023/03/10 -
【実際に着てみた】ファミマのコンビニエンスウェア春夏新作が優秀すぎ!話題の「ブラウェア&リブタンク」を徹底レビュー2025/05/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






