"デカ盛り"好きにはたまらん!【びっくりドンキー】「フライドポテト600gの圧がすごい」圧巻グルメ2選
- 2023年11月04日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているくふうLiveライターの相場一花です。
デカ盛りグルメが楽しめる飲食チェーン店のひとつ「びっくりドンキー」。びっくりドンキーでは、特に「ジョッキパフェ」のデカ盛り感が圧巻です。
今回紹介するのは、びっくりドンキーで毎年期間限定発売している、ガリバーサイズのメニュー。ガリバー化を楽しむべく、気になるガリバーサイズメニューを2品お持ち帰り実食しました。
2023年で7年目、びっくりドンキーの期間限定ガリバーメニュー
びっくりドンキーの期間限定ガリバーメニューは、2023年で7年目を迎えます。2023年ガリバーメニューの販売期間は10月4日~11月28日。
普段のメニューがガリバー化(大きく)していて、デカ盛りグルメ好きなら注目のガリバーメニュー。
2023年は下記のガリバーメニューが登場しています。
- ガリバーバーグディッシュ・・・1570円(税込)
- ガリバーバーグステーキ・・・1460円(税込)
- ガリバーフライドポテト・・・730円(税込)
- ガリバースパイシーポテト・・・810円(税込)
- ガリバーサラダ・・・680円(税込)
- ガリバーライス・・・400円(税込)
- 北海道ガリバーソフト・・・650円(税込)
- びっくりイチゴミルク・・・810円(税込)
一部、お持ち帰りできるガリバーメニューもあります。店舗により対応状況は異なりますので、びっくりドンキー公式サイトで掲載されている都道府県(店舗)別メニューを確認してみてください。
今回は「ガリバーフライドポテト」と「ガリバーサラダ」をお持ち帰り実食。利用店舗に直接電話をかけて、お持ち帰りしていますが、ネット経由や店頭で直接お持ち帰り注文もできますよ。
びっくりドンキー「ガリバーフライドポテト」730円(税込)実食レポ
びっくりドンキーの常時メニュー「びっくりフライドポテト」がガリバーサイズになって登場したのが「ガリバーフライドポテト」です。なんとフライドポテトが600gも入っています。
※商品の食材・規格は変更となる場合がございます。
オリジナルマヨネーズタイプとトマトソースが、それぞれ2個ずつ入っていました。
フライドポテト600gの圧がすごい。メインの料理と共にサイドメニューとしていただくのであれば、ひとりでの完食はまず無理ですね。大人2~3人前くらいでしょうか。
フライドポテトの分量が伝わりにくいため、お皿に移してしました。山盛りです。そして、フライドポテト1本1本長くてどっしりしています。
フライドポテト自体にはあまり味付けがされていないため、オリジナルマヨネーズタイプかトマトソースをつけて食べた方が良いかも。お持ち帰り時間経過からかほどよくしっとりしているポテトです。
オリジナルマヨネーズタイプは醤油やわさびが少しだけ混ざったような不思議な味わいで、トマトソースはトマトをそのままつぶしたような、トマト成分たっぷりなソースに仕上がっています。
びっくりドンキー「ガリバーサラダ」680円(税込)実食レポ
10種類の野菜にパリパリ麺が楽しめる、「ガリバーサラダ」680円(税込)。店内飲食時では「高さ25cmの巨大グラス」に盛られているので、持ち帰り時よりもインパクトがありそう。
マヨネーズタイプドレッシングがついてきます。
野菜たっぷりで、ヘルシー感が満載ですね。
お皿に移し替えると素敵。深皿がなくて野菜のこぼれ落ちが心配だったため、サラダの下に注文時についていたペーパーを敷いていますが、深皿があればペーパーなしでがっつり盛るのも良いと思います。
「マヨネーズタイプドレッシングは玉ねぎみたいな苦みがあるね……」と感じるだけで、特筆すべき点はないと思っていました。
しかし、千切りになっている紫のモノを紫キャベツと思って口にしたら、紅しょうが的な味わいが……(!)
改めてびっくりドンキーの商品ページを確認したところ、紫キャベツピクルスなんだとか。面白いですね。
デカ盛りグルメ好き必見のびっくりドンキーガリバーメニュー
びっくりドンキーの通常メニューがガリバー化したガリバーメニュー。この記事では紹介していませんが、ガリバーバーグディッシュ・ガリバーバーグステーキは400gでの提供でインパクト大。
フライドポテト類やライスは600g、デザート類も高さ20~25㎝と圧巻です。
ガリバーメニューの販売期間は、2023年10月4日~2023年11月28日。
一部メニューはお持ち帰りも可能です。気になる方はぜひとも期間内にお試しください。
※地域、店舗によって価格が異なります。また一部店舗では取扱いのない商品があります。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
丸亀製麺「3玉まで無料」は衝撃コスパ!990円の新作『旨辛 豚つけ汁うどん』を食べてみた2025/09/18
-
店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得2025/08/20
-
あの“大人気メニュー”復活にファン歓喜!【丸源ラーメン】「あぁぁ…濃厚スープがたまらんっ」「とろける大判チャーシューに感動!」2025/09/19
-
【出たぁ〜〜!丸亀製麺がやりよった!】「0円サービス」「3玉無料だと!?」それ以外の選択肢ナシ"超超お得"で大歓喜!2025/09/19
-
なな何じゃこりゃ〜〜!?【丸亀製麺】ジョブチューンで社長も"ウマい!"と認めた「0円アレンジ裏メニュー!?」知らなかった…2025/09/22
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年9月】!対象メニューから値段まで2025/08/26
-
【2025年9月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/09/09
-
週末は大行列〜!人気ラーメン【町田商店】のお得サービス「トッピング無料食べ放題」新しい扉が開いたわ...2025/09/19
-
コメダ珈琲店「お月見祭」に参戦!「お月見フルムーンバーガー」「お月見クロネージュキャラメルマロン」「純栗ぃむ」実食レポ2025/09/17
-
【2025年9月版】コメダ珈琲店おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/08/26
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日