職場やお友達に!日頃の感謝を込めて配る「個包装のハロウィンお菓子」12選
- 2023年10月15日更新

日頃の感謝をお菓子にのせて♡
10月になり、ハロウィンムードも高まってきました。ハロウィンに欠かせないのは、「お菓子」ですよね。日頃お世話になっている人へ、ちょっとしたお菓子のプレゼントはいかが?
個包装で配りやすい、ハロウィンのお菓子を特集しました♡ハロウィン仕様のパケを見るだけでも気分が高まりますよ!少人数から大人数用までピックアップしたので、参考にしてみてくださいね。
10人以下の少人数におすすめ!
①ティータイムのお供に「ブラウニー」
パケに書かれた魔女のイラストが目印の「ファットウィッチ ブラウニー」。お菓子を貰いに行く子どものイラストが、ハロウィンムードを高め、ワクワクさせます。
ハロウィンには欠かせないパンプキンをはじめ、秋を感じるイチジクやマロン、定番である3種類のチョコフレーバーを楽しむことができます。しっとりと濃厚なブラウニーは、ティータイムのお供に◎。
②おしゃれな懐かしさ「棒付きチョコ」
棒付きキャンディのような見た目がキュート♡実はこれ、キャンディではなくチョコレートなんです!開けたときにびっくりする感覚は、遊び心をくすぐりますね。
パケに書かれたイラストは、「良家の若旦那」から、きているんだそう。フレーバーはミルクと抹茶の2種類。子どもの頃に食べた棒付きお菓子を思い出させる、どこか懐かしいおしゃれなチョコレートです。
③オバケな「フロランタン」が超かわいい!
オバケがそのままフロランタンに!手のひらにすっぽり収まる、かわいいオバケに思わずニッコリ♡サクッと軽い食感で、何枚でも食べられちゃいそう。
見た目はもちろん、味にもこだわった本格派スイーツ。アーモンド・チョコレート・コーヒサブレ・最中の4層構造のフロランタン。それぞれの素材が持つ、さまざまな食感をお楽しみあれ♡
④リンツ「アンブレラ型チョコ」も食べてみて
キャンディ包みで有名なチョコレート「リンツ」。アンブレラ型のチョコレートが季節限定で新登場しました。ゴーストとパンプキンのピックが特徴です。
どこからでもチョコレートが取れるパッケージが画期的!家族や友人とのハロウィンパーティはもちろん、テーブルを囲んで食べるシーンでも大活躍すること間違いなし。リンツのチョコで、日頃の疲れも癒されます♡
10人以上渡すならこのお菓子!
⑤キャラメル好きさんは食べるべし!
“キャラメルオバケがつくる”をコンセプトにした、キャラメルゴーストハウスの「キャラメルチョコレートクッキー」。何層にもなったクッキーが、贅沢なボリューム感を演出します。
ザクザク食感がやみつきになるキャラメル味のクッキー。挟まれたキャラメルには、紅茶の茶葉が混ぜ込まれています。ふんわりと香る紅茶の風味とキャラメル、チョコレートの相性がたまらないお菓子です。
⑥秋の味覚をパイ生地と共に「ミルフィユ」
ハロウィン衣装を身にまとう女の子のイラストで、自分も仮装した気分に♡フランセの「ゴーストとたのしむミルフィユ」です。イラストのかぼちゃランタンには金箔が光り、高級感が漂いますね。
ほっくりとした紫芋クリームの甘さと、刻んだヘーゼルナッツが香ばしい「紫芋」。栗クリームの深いコクとやさしい甘さに、いちごクランチの酸味が絶妙な「栗」。サクサクのパイ生地がクセになります。
⑦クセになるサクッと食感「コロコロワッフル」
エール・エルの「コロコロワッフル」は、ひとくちサイズがチャームポイント♡それぞれ違ったパッケージからは、パンプキン・プレーン・ショコラの3種類がお目見えです。
どれを食べようか迷っちゃう楽しさが◎。クセになるサクサク食感は、食べる手が止まらなくなるかも。
⑧長く愛されるロール型クッキー「シガール」
クルっと巻いたロール型クッキーが大人気のヨックモック「シガール」。限定のハロウィンパッケージは鮮やかで、ハロウィンの世界へ引き込まれそうになるほど。
クッキーはバターをふんだんに使い、サクッとした仕上がり。口の中で広がるバターの風味と繊細なくちどけに、食べた瞬間シガールの虜♡食べ終わった後のデザイン缶は、小物入れにも使えます。
⑨動物の仮装にほっこり「豆乳ビスケット」
カルディで大人気の「豆乳ビスケット」。動物たちがハロウィンで楽しんでいる様子に、思わずほっこり。やさしいイラストは、子どもウケも◎。
メープルクリーム味とバニラクリーム味の2種類を楽しめます。急にお菓子が必要になったときも、カルディで買える安心感が嬉しいですね。
パーッと配る大人数におすすめ!
⑩クオリティ高し!「パスタスナック」
立体的なハロウィンモチーフにびっくり!パスタで作られたとは思えない本格的なデザインに、ハロウィン気分も盛り上がりますね。
ソルト味のパスタスナックは、おつまみにぴったり。甘いものが苦手な人にも気軽に配れます。ダンボール箱はハロウィン仕様になっており、箱を片手に配れる便利さも◎。
⑪遊び心をくすぐりまくる「わくわくボックス」
ロイズのわくわくボックスは、遊び心をくすぐります!7種の人気お菓子が104個入った大容量のボックスです。オリジナルのおみくじが付いた、ピュアチョコを狙うべし!
お菓子を取り出す方法は、上から手を入れるか、箱を振るかの2通りがあります。何が出てくるか分からないわくわく感は、子供から大人まで盛り上がること間違いなし♡
⑫コスパはなまる!「ミルクチョコの詰合せ」
たっぷり量が必要な方には、これがおすすめ!モロゾフの「ハロウィーンミルクチョコレートの詰合せ」です。愉快なオバケ達のイラストに包まれた中身は、ひとくちサイズのミルクチョコ♡
小分け袋とワイヤー留めが20セット同封されているので、小分けにして渡せばコスパ面も◎。ミルクチョコの甘さが、口いっぱいにとろける瞬間が幸せです♡
※価格は記事作成時のものです。
※商品在庫は地域や店舗、時期によって異なる場合があるのでご了承ください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/13
-
キムタクも思わず爆買い【カルディ】「お一人様10点まで」購入制限も!「これ、間違いない!」実食レポ2選2025/04/18
-
「1人2点まで」購入制限アリ!テレビ見て【カルディ】まで買いに走った!!リピ確定2選【実食レポ】2025/04/17
-
「お一人様○点まで」購入制限って厳し〜!【カルディ】「お願い、販売終了しないで…」リピ買いBEST32024/04/11
-
人気すぎて「1人10点まで」制限アリ【カルディ】家中の白飯が秒で消える!”お供”最強の組み合わせ2024/04/11
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
「キルフェボンみたい!」家族のテンション爆上がり!【ドンキ】「発想が天才すぎる…」1つで2度おいしい!2025/04/18
-
今逃したら次は1年後!!【業務スーパー】ニコニコ感謝セールとは「106円て安すぎ」「お得すぎる」購入レポ2025/04/18
-
ケーブルも袋も帽子もこれ1本!無印の「結束ゴムバンド」がバズる理由とは?【購入レビュー】2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日