【栗の皮がラクにむけるってマジ!?】ダイソーまたヒット爆誕か!他店3,000円級「専用ピーラー」が快感...
- 2023年10月15日公開

こんにちは、週3回以上100均巡りに出かける100均マニアのくふうLive!リーダーズ、佐々木舞です。
スーパーや八百屋さんにツヤツヤの栗が並ぶ季節がやってきましたね。
ゆで栗、栗の炊き込みご飯……。旬の栗は美味しいに決まっていますが、皮むきが大変なのでなかなか手を伸ばせないのは私だけではないはず。
そんな中、ずっと気になっていたダイソーで買える栗の便利グッズを試してみたのでご紹介します!
ダイソーで買える「栗ピーラー」って?
毎年この時期になると100円ショップに並ぶ栗ピーラー。
毎年気になっていたものの「たった110円の商品で固い栗の皮がむけるわけない。きっとすぐ壊れる」と、買えずにいたんです。
だって同じような形の栗剥きアイテムが700円〜3,000円くらいで売っているのに110円で普通に使えてしまったら、大変な事態じゃないですか?
ただ、毎年毎年実際どうなの……?と気になり続けることに疲れたので、今年はついに購入してみました。
持つとかなり軽いので、本当に硬い栗の皮に対抗できるのか不安が募ります。
不思議な形をしたピーラーの先は一見刃のようですが触ってみると丸みがあり、指を押し当てても切れる心配はありません。
実は私、昔包丁で栗の皮むきをした際にツルッと手が滑って、刃で指をさっくり切ったことがトラウマになっているので、これは嬉しい。
使ってみましょう!
「栗ピーラー」を使った栗の皮むき方法
パッケージの裏面にイラスト付きで使い方が掲載されているので、その方法通りにすすめてみます。
余談ですが、オレンジや夏みかんの皮むきにも使えるそう。栗だけだと1年間に今の時期だけ、せいぜい数回しか使う機会がないので、他でも活用できるのは嬉しいですね。
まずは栗の上部にある筋目にそって上から下に切り目を入れます。
おっと、思ったより固い。そしてなかなか刃が入らない。
早くも「ほら、やっぱり」というガッカリした気持ちになりましたが、力の入れ具合を刃先から手前へと移動させながらグッと刺すと、先ほどより楽に込みが入りました!
簡単に刃が入ったわけではありませんが、これなら許容範囲内。思っていたよりちゃんと入ります。
次に切り目に刃を斜めに差し込んで、下に引きましょう。
先ほどの苦労はウソのようにコツも力もいらず、スーッとむけていきます。
これは……き、気持ち良い〜!!
あまりにもスルスルと剥けるので、快感を覚えるほどです。
あっという間にこの通り。
最初の切れ目を入れるところだけ少し力が入りますが、そのあとは本当に簡単にむけて、大変などころか楽しい!
この後もむき続けましたが、軽さからは想像できないくらい丈夫で、普通に何の問題もなく使えましたよ。
今回は生の栗の皮むきに使ったのですが、茹で栗ならさらに簡単にむけると思います。
栗のハードルがグッと下がるコスパ高すぎアイテム
正直なところ全然期待していなかったので、かなり驚きました。
年に何度かしか使わないのなら、わざわざ1,000円以上するものを買わなくても、110円のこちらで十分だと個人出来には思います。
ただ唯一の注意点が渋皮。刃が丸いので渋皮処理には向いていません。実際にやってみましたが、栗の実が崩れてボコボコになってしまいました。
それでも値段を考えたら、満足度はマックス!気になっている人はぜひお試しください。

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
あぁっ…写真が保存できない!【スマホの容量問題】→ダイソーで解決できるって⁉︎即買い2選2024/05/08
-
家電量販店に衝撃!?【ダイソー】「ほったらかしで寝るだけ」「朝起きたら乾いてる!?」シューズドライヤー購入レポ2025/05/15
-
ダイソーで「半年入荷待ち」やっと買えた♡爆売れ商品BEST32023/06/23
-
すすすすごい!こんなのあった【ダイソー】「アームポーチ」意外な活躍っぷりに感動!コスパ最強ポーチ2023/03/10
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日