マックでは楽しめないモンスター級バーガー出現!【ロピア】「節約現金払いの聖地」安くて大容量グルメ3選
- 2023年10月07日公開
こんにちは。安くておいしい料理作りに毎日奮闘している、くふうLive!ライターのりかママです。
最寄りのスーパーではありませんが、多い時には週に1回は訪れるロピア。子どもたちも大のロピア好きで「ロピアに行くよ」と言うと普段買い物についてこない長男までもが一緒に行くほどです。
ただ安いだけでなく、ほかのスーパーにない魅力的な商品が数多く販売されているので、面白いものを見つけるワクワク感が楽しめます。
今回はそんなロピアで見つけたら試してほしいおもしろ商品を厳選して3つご紹介します。
彩りが美しい!5色いなり

まずご紹介したいのがこちらのおいなりさんです。
茶色の油揚げが使われたシンプルなおいなりさんが一般的ですが、こちらは5色とカラフルなおいなりさん。
色が違うだけでなく、それぞれ味も異なります。
小ぶりなサイズですが、10個で399円(税抜)で買えるのは嬉しいですよね。

- 赤:梅
- 緑:抹茶
- こげ茶:黒糖
- 茶:一般的ないなりさん
- 黄:ゆず
黒糖はほかのスーパーでもよく見かけますよね。梅や柚子はしっかりと香りや味が感じられましたよ。爽やかで甘ったるくなく好みの味わいでした。抹茶もふんわり感じられました。
地味になりがちなおいなりさんですが、5色いなりはお皿に並べるととってもきれい!
見た目でも楽しめますね。手間なく映えるので、お客さんが来た時のメニューとしても活躍しそう。
見つけたら即買い!サーモンタルタルカツ

ロピアにはカツや天ぷら、からあげなど種類豊富な揚げ物が販売されています。
その中でも我が家で人気なのがこちらのサーモンタルタルカツです。
国産の鮭を使い、中には相性抜群のタルタルソースが入っています。何もかけなくても味がしっかりとしているので、そのままでもおいしく食べられますよ。
ごはんのおかずやパンに挟んでも相性抜群です!
ソースなしでおいしいので、サクサクの衣のまま食べられますし、ソースが服に垂れる心配もありません。
小さめサイズなので、カットしなくても食べたい分を食べたいだけ取り分けやすいのも嬉しいですね。

カットしてみました!
本当にタルタルソースがたっぷり入っています。普段魚を食べない子どもでもこれなら喜んで食べてくれそうですね。
我が家ではとんかつの脂が苦手な末っ子が喜んで食べていました。
肉だと固いと食べにくいですが、サーモンなどの魚は身が柔らかくて子どもやお年寄りでも食べやすいのがメリット。
温めなくてもおいしいので購入してそのまま外でお弁当として食べる際にもおすすめです。
大きさはまさにモンスター級!モンスターバーガー

ロピアで見つけたら我が家で即買いしてしまうのが、こちらのモンスターバーガーです。
初めて見る大きさのハンバーガーは測ってみると直径約13cm、高さ約9cm!重さは量りませんでしたがかなりずっしりしています。

容器にはモンスターバーガーのほかに唐揚げとポテトのサイドメニューも。
これで666円(税抜)は激安です!
ハンバーガーショップでこの値段ではなかなか購入できませんよね。
ボリューミーなハンバーガーにポテトのほか唐揚げまでセットになっているなんて育ち盛りの腹ペコ達も満足できるでしょう。
インパクトがあるのでホームパーティーや誕生日会のメインとしてもおすすめです。
ロピアに買い物に行くたびにモンスターバーガーを探しているのですが、タイミングが悪いのか、私がお目にかかったのはこの1回きり。子どもたちに大好評なのでまた見つけたら即買いしたいと思っています。
ハンバーガーの中身はハンバーグ2枚・鶏肉2枚・ベーコン複数枚・タルタルソース・チーズ・レタスと豊富です。
ハンバーガーをカットしてみました。
さまざまな具材が入っているのがよく分かりますね。
食べる前は「具材同士は喧嘩しないの」と心配していましたがとてもおいしかったですよ。何バーガーなのか一言では表せませんが絶妙なバランスの良さを感じます!
お惣菜もロピアで決まり!
ロピアはただ安い価格で購入できるスーパーではなく、魅力的なオリジナルアイテムも数多く販売されています。
そのため、初めて見る商品があったり、過去に買ってなかなか見かけなかったけど、久しぶりに見かけてテンションが上がったり行くたびにワクワクするそんなお店です。
今回ご紹介した商品もロピアに行けば必ず買えるという商品ではありません。
私も「今日は何があるのだろう」というモチベーションで買い物に行っているので、お目当ての商品を見つけた時には「ラッキー」と気分が上がるんですよね。
ロピアの魅力は多くの人に知れ渡ってるので、休日には開店前から列ができるほど。ぜひロピアに行く機会があったら現金を持参して家族でお買い物を楽しんでくださいね。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
なにこれ...美味すぎる!【ヤオコー】でしか買えない!週1で通う筆者が選ぶ殿堂入りお惣菜3選2025/10/30 -
【こうなった"ひき肉"絶対食べないで!】スーパー精肉担当がゾッとする警告→「加熱してもアウトなんだ…」「気をつけます…」2025/10/31 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
【頼むから終売しないでー!(泣)】「1個210gドッカーン!」【ヤオコー】がすごすぎ!「もう手作りやめます」贅沢グルメ3選2025/10/25 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 -
もう白米やめてコレにするーー!!【イオン新商品】「超大容量!マジでウマいな…」「1人前189円」この手があったか!3選2025/10/29 -
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02 -
【ヤオコー】買うべきおすすめプライベートブランド「yes」食料品5選2025/10/22 -
売り切れ御免!【業務スーパー】「冷凍なのに専門店レベル!?」SNSで超話題の即買いスイーツ3選2025/10/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





