通販なら1,000円越え【ダイソー】よほどのファンじゃなきゃバレない!「サ活」3選
- 2023年10月16日更新

こんにちは。ダイソーに週最低2回は通う、くふうLive! ライターの乃々です。
爆発的に流行して、まだ人気が衰えない「サ活」。サウナに入って心身ともにスッキリして「ととのう」ことができるため、ハマる人も多いです。
ハマればハマるほどアイテムも充実させたくなるものですが、いきなりコストの張るものに手を出すことは不安、という人もいますよね。
そこで、お気軽手軽にアイテムを揃えたいというサウナーさんに朗報です!今、ダイソーからサウナグッズが登場しています。お財布に響くことなくグッズをゲットすることができますよ。
今回は、「ダイソーのプチプラサ活グッズ3選」をお届けしましょう。
髪を守り、のぼせを防ぐ「サウナハット」
・価格:330円(税込)
・サイズ:約32cm×23cm
・素材・色:タオル生地、ベージュ
サウナの本場であるフィンランドなどでは、日常的にサウナで使用されている「サウナハット」。日本でも、サウナの流行とともに浸透してきていますね。
高温になるサウナで、頭皮や耳を守ったり、頭が温まり過ぎてのぼせてしまうのを防いでくれたり、髪の乾燥を防いでくれたりするというアイテムです。
大手通販サイトで購入しようとしても軽く1000円は超えてしまうサウナハットが、ダイソーなら330円とお安く手に入ります。
ハット部分は綿100%で触り心地もふんわりとしていて良いです。落ち着いたベージュカラーにワンポイントのロゴもオシャレ♪
被る時は、髪の毛もできるだけ中に入れ、頭を守るために、目と耳が隠れるようにしっかり被りましょう。
このサウナハットが330円だなんて、ダイソー好きでなければバレませんね(笑)。
家での洗濯もOK!洗うときは、洗濯ネットに入れて洗ってくださいね。
快適に過ごすためにあると安心「サウナマット」
・価格:110円(税込)
・サイズ:約39cm×29cm
サウナのベンチは、木材で作られたが多くそらのまま座っているとお尻が痛くなったりする人もいます。
「サウナマット」を座る時にお尻の下に敷けば、座り心地が良くなり快適に過ごせますよ。ベンチの熱も防げます。また、直にベンチに座るには衛生的にもマナー的にも気になるという人にもおすすめです。
コンパクトに畳んだ状態で持ち運びができます。
使うときは広げて、ベンチに敷くだけです。
服を着たままですが、椅子にマットを敷いて座ってみました。1人が座るのにちょうど良いサイズ感です。座り心地も良く、サウナ以外にもアウトドアでも応用できそうなマットです。
また、汚れは、中性洗剤や水をつけた布でふき取れます。使ったら、乾燥させてから仕舞ってくださいね。
サ活アイテムをまとめて入れられる「メッシュバッグ」
・価格:110円(税込)
・サイズ:約50cm×45cm×25cm
サ活をするにあたって、スパバックがあると便利です。濡れないビニールバッグも良いですが、濡れてもすぐ乾くメッシュバックもいかが?
今回ご紹介する「メッシュバッグ」は、サウナマットもすっぽり入る大き目タイプですが、クシュっとなるメッシュ素材でコンパクトにまとまります。
肩から下げての持ち運びも楽々。サウナに行かない日は、エコバッグとしても大活躍してくれます。
カラバリもあり、サイズやデザインの違うメッシュバッグもあるため、110円で自分にあったタイプをみつけてください♪
サ活を始めるなら、まずはダイソーへ行こう!
今回は、「ダイソーのプチプラサ活グッズ3選」をお届けしました。
サウナにかかる費用を抑えたい人、続けられるか分からないから、まずはプチプラで試したいという人におすすめです。
高見えもバッチリで、110~330円で買えるなんて思えないアイテムが並んでいます。お安くかしこくサ活でととのいましょう♡

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
花粉に悩まされる友人「スッキリするよ!」【ダイソー】「本当にイイ!!」「12個で110円なら絶対買い」試して欲しい2選2025/04/01
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
【コインランドリー代】が浮く!?「店舗から消えるの早すぎーー!(泣)」「他店1,000円級→半額」で超使える2025/03/29
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日