限定と言わず通年販売求む!【ミスタードーナツ】「今年で5年目」「リピするならコレだ!」限定5種
- 2023年08月31日公開

こんにちは♪3児ママでプチプラスイーツマニアの主婦、くふうLive!リーダーズのつくもはるです。
8月30日(水)からミスタードーナツで販売スタートした、秋の定番「さつまいもド」全5種類。
早速食べてみたので、正直な感想と、特にリピ買いしたかった2種をご紹介します♪
今年で5年目!秋を感じる”おいも”ドーナツ
さつまいもド
・まるで焼きいも 税込¥216(テイクアウト)/¥220(イートイン)
・蜜いも 税込¥162(テイクアウト) /¥165(イートイン)
・蜜いもブリュレ 税込¥183(テイクアウト) /¥187(イートイン)
・大学いも 税込¥162(テイクアウト) /¥165(イートイン)
・スイートポテト 税込¥172(テイクアウト) /¥176(イートイン)
今年で5年目の、すっかり秋の定番となったミスタードーナツの「さつまいもド」シリーズ。
2022年版から引き続き、蜜いも・蜜いもブリュレ・大学いも・スイートポテトの4種類と、昨年人気だった「焼き蜜いも風」は棒状ドーナツに姿を変えて進化した「まるで焼きいも」の、全5種のラインナップです。
照りがたまらない大学いもに、定番蜜いももホクホク食感♪
「さつまいもド 大学いも」(写真左)はツヤっとした見た目が食欲をそそり、黒ごまのアクセントも香ばしい……!
個人的に、昨年のものより甘辛さが増したように感じ、より好みの味わいでした♪
「さつまいもド 蜜いも」(写真右)はさっくり・しっとり食感のバランスが良く、甘みも控えめ。
甘すぎないので、甘党さん以外も食べやすいテイストではないでしょうか。
他の個性派に比べると定番っぽく、見た目の派手さはありませんが、表面がベタベタせずに食べやすいので、差し入れなどにもおすすめですよ。
昨年から大人気のブリュレ、ビジュアル優勝のスイートポテト!
「さつまいもド 蜜いもブリュレ」(写真右)は、昨年初登場時に食べて衝撃を受けたドーナツ×ブリュレの進化系。パリッとしたブリュレのカリカリ食感と、濃厚な甘さがたまりません♪
見た目も特別感があり、甘さとスイーツ感は5種中トップです。
ミスドの中でもブリュレタイプは珍しいので、秋限定と言わず年中食べたい……!
「さつまいもド スイートポテト」(写真左)は、ぽってりとしたスイートポテトクリームが濃厚で、ほくほくしたドーナツとの相性抜群♪
甘くケーキのようなテイストで、冷やしてもおいしいですよ!
唯一の棒状ドーナツは、見た目も味もさつまいも!
「さつまいもド まるで焼きいも」は、ほっくりした味わいと黒ごまのぷちぷちした食感が楽しい!
ぎゅっと濃密で弾力のあるデニッシュ生地も食べ応え抜群です。
半分にカットしてみると中はお芋のような黄色で、外側はさつまいもの皮の部分のような色のグレーズで、本当に焼き芋のよう!
昨年ハマっていた紫芋のような色合いの「焼き蜜いも風」がお気に入りで、もう一度食べたいと思っていたので、形を変えて同じようなテイストが今年も食べられたことがとても嬉しいです♪
個人的にリピートしたいのはこの2種!
どれも秋を感じるおいもテイストで、ドーナツで季節を感じられるのがいいですね。
全種類食べてみて、個人的にリピートしたいのは、パリッと割れるブリュレの食感と甘さがたまらない「蜜いもブリュレ」と、本物の焼き芋のような食感と味が楽しめる「まるで焼きいも」の2種!特におすすめです♪
期間限定なので、気になる方はぜひ早めにチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
【2025年4月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/03/24
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
ダイエット中に食べても罪悪感なし!1個150kcal以下、センタン「氷華シリーズ」4種を徹底比較2023/06/27
-
業スーコスパ最強伝説!25年以上前から人気のあのスイーツが大容量104円!マニアが選ぶ最優秀2選2023/06/27
-
【カルディ】いちじくチョコレートは大人の味わい!気がつけば1袋完食2023/06/23
-
日本で3店舗のみ...【マツコさん番組で話題!】店員さん「多めに作るようにはしてるんですけどね〜」大人気ドーナツ2024/09/15
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
「おたべじゃないこたべ」「京都限定ブラックサンダー」行ったら手に入れたい京都のお菓子5選2023/06/27
-
久世福商店「ちょこあられ」ちょっとかわい過ぎない!?ギフトにもおすすめ!大人買い3選2021/05/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日