店員さん「再入荷希望しました!」【業スー】炙りトロサーモン「口の中でとろける~」約122円で作れる贅沢丼に魚好きも大絶賛!
- 2023年09月25日更新

こんにちは、業務スーパーマニアのくふうLive!ライター、蘭ハチコです。
海の近くで新鮮な魚を食べて育った私は、業務スーパーの冷凍魚類を今まで積極的に買ってきませんでした。
しかし、いつも行く業務スーパーで「店員が、自ら再入荷をリクエストしたオススメ商品」と書かれたポップが目に入り、思わず購入してしまった商品を紹介させてください。
子どもから大人まで大好き!あの魚の贅沢部位が1人前約122円!
それがこちらの「炙りトロサーモン(ハラス切り落とし)」、税込365円です。
業務スーパーの商品といえば、大きな袋にドーンと食材が入っているイメージがありますが、この商品は、3袋に小分けになっています。1袋あたり、約122円と破壊的な価格!
必要な分だけ、少しずつ食べられるのも嬉しいですね。
ハラスとはサーモンの腹部分の身のことで、マグロでいえば大トロにあたる部位だそう。そんな贅沢な部位がこのお値段で買えるなんて、驚きです。
それぞれの袋には、9〜10枚のトロサーモンの切り身が入っていました。
パッケージ裏面には『冷蔵庫や涼しいところで半解凍させて召し上がりください』と記載されています。解凍し過ぎると、ドリップとともに風味や旨味が逃げてしまうため、半解凍後は早めに食べたほうがいいとのこと。
冷蔵庫に入れて、約2時間で半解凍状態になりました。
業スー「炙りトロサーモン(ハラス切り落とし)」活用方法3選
3袋を、それぞれ違うアレンジで食べてみたところ、魚にはうるさい私を黙らせるほどの美味しさがありました。
約122円でこんなに贅沢に!?トロサーモン丼
まずは、王道の海鮮丼にしてみました。ご飯の上に並べて、刻み海苔を散らすと、トロサーモン丼の出来上がり。ワサビ醤油でいただきます。
半解凍だった切り身は、ご飯の暖かさで、溶けていき食べやすい状態になりました。
脂の乗ったトロサーモンが、口の中でとろけていきます。生臭さもなく、正直なところ期待以上でした。炙られた皮目部分には、香ばしさが残っていて、ご飯との相性は抜群。
約122円でこんな贅沢が味わえていいのでしょうか。
簡単トロサーモンのカルパッチョ
次は、トロサーモンのカルパッチョを作ってみました。
玉ねぎを薄くスライスして水にさらした後、よく水気を切り、トロサーモンと一緒に盛り付けます。塩、胡椒、オリーブオイル、レモン汁を混ぜたソースをかけるだけで、出来上がり。
最後に、乾燥パセリをかけると彩りも綺麗に仕上がりますよ。
レモンの爽やかな酸味がトロサーモンの脂をさっぱりと仕上げてくれ、濃厚な味わいが軽やかに。
さらに、玉ねぎのシャキシャキ感とトロサーモンのとろっとした脂がベストマッチ!微かに残った玉ねぎの辛味が、トロサーモンのクリーミーさを引き立てつつ、フレッシュなアクセントを加えます。
永遠に食べていたい美味しさです。
クラッカーとチーズを合わせておつまみに
最後は乗せるだけ簡単おつまみに。クラッカーに、クリームチーズとトロサーモンを乗せ、塩と粗挽きこしょうを軽く振って味付けします。
パクリと頬張ると、濃厚なチーズとトロサーモンが口のなかで見事にマリアージュ!キンキンに冷えた白ワインを用意してなかったことを激しく後悔しました。
これは、おつまみとしてバルで出てきそうな一品です。 こんなに簡単に作れて、こんなに美味しいなんて……私がバルを営んだら、オススメの一品として真っ先に黒板メニューの一番上に書くでしょう。
アレンジ無限大!お魚好きさんにもオススメ!
業務スーパーの冷凍魚類が、こんなにも美味しいなんて今まで知らなかったことが悔しいです。オススメしてくれた店員さんにこの場を借りて感謝を申し上げたい!
ほかにも、パスタやサラダのトッピングにしたり、お刺身を増やして豪華なちらし寿司にしたりとアレンジもいろいろできそうですね。お魚好きの皆さん、ぜひ買ってみてください。

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業務スーパー「パスタ」がコスパ良すぎて最高♡アレンジし放題で超絶使える!2024/06/11
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
「1食約36円」って本気!?【業務スーパー】「コスパの秘密はパッケージにあり!?」「25周年セールでも注目」2025/03/26
-
業務スーパー「種なしデーツ」がコスパ最強!マニア激推し2023/03/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日