見つけたら即ゲット!【業スー】PASAKA チーズケーキバー「1個88円!幻の贅沢グルメ」家に帰るまで待てない!"アイス好き"大絶賛
- 2023年08月17日更新

こんにちは、業務スーパーマニアのくふうLive!ライター、蘭ハチコです。
私は、季節問わずアイスを食べ、新作のアイスをみれば必ず買ってしまうほど、大のアイス好き。
今回はそんな私のイチオシ、業務スーパーの「PASAKA(パサカ)チーズケーキバー」を紹介します。
実はこの商品を購入するために、連日業務スーパーに通ったのですが、近隣の2店舗は2日連続で売り切れ。
確保するのに時間がかかった大人気商品です。
本格派「PASAKA(パサカ)チーズケーキバー」は激安で贅沢なスイーツ!
「PASAKA(パサカ)チーズケーキバー」はリトアニア産の冷凍生菓子で、正確にいうとアイスではなく、スイーツケーキ。
バニラ、チョコ、ストロベリー、ココナッツの4種類があり、すべてにベルギー産のチョコレートが使用された本格派のスイーツです。種類によりますが、約45〜58%のナチュラルチーズが配合されています。
本格的なスイーツケーキにもかかわらず、お値段はなんと税込88円!物価高の今、お財布に優しくてありがたいです。
大きさは、片手で持てるほどで、1本あたり150キロカロリー前後。おやつに食べても罪悪感がありません。
私は家に帰るまでに待ちきれず、食べてしまうことも……。手を汚さずに食べられるのもいいところですね!
どんな味がするの?4種の味を徹底比較!
封を開けるとパリッとしたチョコレートにコーティングされたチーズケーキバーが入っています。食べる前から崩れてしまうほど、繊細なコーティング。
『半解凍してそのままお召し上がりください』と記載されていますが、凍ったまま食べるとパリパリ感、半解凍すると、しっとり感が楽しめますよ。
さて、それぞれどんな味がするのでしょうか?
これぞ王道チーズケーキ!【バニラ】
まずは、王道のバニラから。
食べてみると、クリーミーで滑らかなチーズにバニラの風味が絶妙に溶け込んでいて、甘くて豊かな味わいです。口の中で広がるバニラの香りに思わず顔がほころびます。チーズのほどよい酸味で後味はスッキリ。
ナチュラルチーズが58.8%も配合されていて、最もチーズの風味が強めです。控えめな甘さのバニラとチーズのバランスが取れた仕上がり。
チーズとチョコって合うの?!【チョコレート】
チョコとチーズって合うのかしら?とドキドキしつつパクリ。
おっ、チョコとチーズのどちらの味も負けていません。けれどお互いがケンカをせずにタッグを組んで、美味しさをかもしだします。
ナチュラルチーズ45.8%、チョコレート32%が配合されていて、甘さたっぷり。ほろ苦いチョコチップが、アクセントになっています。これは食べたことのない美味しさかもしれません。
まるで小さなショートケーキ【ストロベリー】
いちごとチーズはなんだか合いそう!と期待しつつ、いただきます。
ナチュラルチーズ56.4%、いちごは5.1%の配合。いちごの割合が少ないと感じましたが、実際に食べてみると、しっかりといちごの味がします。
いちごの酸味がクリーミーなチーズとマッチして、口の中に広がり至福の味わい!爽やかないちごのショートケーキを食べているようです。
甘すぎず、酸味もちょうどよく、バランスの取れた組み合わせは何度も食べたくなります。
気分は南国!【ココナッツ】
チーズとココナッツの組み合わせは意外ですよね。 ナチュラルチーズ56.4%、ココナッツは2.5%の配合で、こちらもココナッツの配合が少ないのでは?と思いましたが、びっくり仰天。
ココナッツの爽やかな甘さがちゃんと感じられ、チーズとベストマッチしているのです。
口の中で広がる濃厚なチーズのクリームと、後味に微かに残るココナッツのシャキシャキとした食感が、南国を彷彿させます。絶妙なコンビネーションに、思わず感動!
絶品の味わいに即買い必至!
業務スーパーで販売されている「PASAKA(パサカ)チーズケーキバー」は売り切れ続出の商品なので、見かけたら即買いすることを全力でオススメします。
どの味も贅沢な美味しさがあるので、ぜひ食べてみてくださいね。

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
これ、美味しすぎます!!【業務スーパー】思わず「うま!!!と叫んだ」「400gで税込429円!?」ご飯にのせて即メイン!鬼リピ確定3選2025/10/07
-
「1キロ368円」あっという間になくなる!【業務スーパー】「ストックにも超便利」「個包装なの大感謝」コスパ最強3選2025/10/06
-
学食の生姜焼きみたいでウマい!【業務スーパー】「焼くだけ」「1枚140円で爆安」神メイン3選!部活引退→暇すぎる高校生男子の“料理デビュー”2025/10/02
-
あの牛乳パック型スイーツだけじゃない!【業スー】「一度食べたらクセになる味!」「10個470円って神~」推し4選2025/10/04
-
本家に似すぎw…なのに激安!【業務スーパー】20年通うガチ勢がこっそり教える「500gも入って213円!?」「これはリピ確」3選2025/09/30
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
業務スーパー「買って失敗ワースト3」1,000万円貯めた歴20年マニア告白2024/06/25
-
「花椒」「醤」って『暴君のシェフ』かっ!【業スー】行ったらコレ買って!「300gあっても1日でなくなるw」見つけたら絶対買い4選2025/10/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日