【鮭がこんなにウマくなるのか!】大原千鶴さん直伝「さけとねぎの卵焼き 甘酢あん」猛暑でも食欲止まらん♪
- 2025年10月28日更新
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、くふうLive!ライターの坂本リエです。
NHK系テレビ番組『きょうの料理』で、料理研究家の大原千鶴さんが「さけとねぎの卵焼き 甘酢あん」を紹介されていました。
カニ玉のカニカマ部分を鮭でアレンジしたレシピなのですが、おいしそう&鮭は手に入りやすいので手軽に試せそう!
ということで、さっそく作ってみましたので、ご紹介します♪
大原千鶴さん考案「さけとねぎの卵焼き 甘酢あん」
テレビ番組『きょうの料理』で、料理研究家の大原千鶴さんが紹介されていた「さけとねぎの卵焼き 甘酢あん」。
さけと卵と甘酸っぱいあんが合わさるとどんな味になるのか……?
ボリュームがあり、ご飯が進むのは間違いないですね♪
「さけとねぎの卵焼き 甘酢あん」の作り方

材料(2人分)
生ざけ(切り身)…2切れ(160g)
青ねぎ…1~2本
卵…2個
【甘酢あん】
甘酢だれ(※)、だし(又は水)…各カップ1/4
かたくり粉…小さじ2
ごま油…小さじ1
塩…少々
小麦粉…適量
(※)【甘酢だれ】

・米酢、うす口しょうゆ…各カップ3/4
・砂糖…カップ1/4
下準備
・【甘酢だれ】はすべて混ぜて作っておきます。
・さけは塩をふって10分間おき、出てきた水けを拭き取ります。皮を外して、小骨があれば抜き、一口大のそぎ切りにします。
・青ねぎは、ななめ薄切りにします。
・卵は溶いておきます。
作り方

小鍋に甘酢あんの材料をすべて入れてから中火にかけ、よく混ぜながら加熱をしてとろみをつけます。
※材料や鍋が冷たい状態でかたくり粉を入れてよくかき混ぜ、それから火にかけて適度なとろみをつけてください。

さけに小麦粉を薄くまぶします。
フライパンにごま油をひき、さけを並べて中火で焼きます。

片面が焼けたら裏返し、青ねぎを加え、溶き卵を回し入れます。
卵をからめるようにしてさけの上下を返し、半熟の状態で火を止めます。

器に盛り、あんをかけたら出来上がり。
実食!
作業時間は20分ほど、カニ玉を作る要領で作れました。
さけの身がしっかりとしているので、カニ玉より食べ応えがありそう。

とろみをつけた甘酢だれがさけと卵によく絡んでおいしい!
この甘酢ダレがさっぱりとしているので、ご飯の上にのせてスプーンで崩しながら食べるとスルスルといけちゃいました。
これからの暑い時期にぴったり。1食約250kcalとカロリーも高すぎないので、罪悪感なく食べられるのもうれしいところ。
甘酢だれが絶品!
今回の記事では、NHK系テレビ番組『きょうの料理』で料理研究家の大原千鶴さんが考案した「さけとねぎの卵焼き 甘酢あん」をご紹介しました!
ボリュームがあって、満足感ありました。
一人ランチやあと一品ボリューミーなおかずを作りたいときにもおすすめ。
さけを使うレシピがマンネリ化している方にも◎
とってもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
サーモン(鮭)レシピ
-
【鮭、まだグリルで焼いてるの!?】たった5分「本当に簡単」“目からウロコ”の食べ方が神「ふわふわ」「おいしい〜♡」ずっとリピする2025/10/28 -
平野レミさん「サーモンの爽やかソース」 さっぱりしていて美味しい!2025/10/28 -
ホワイトソースなしで激ウマ!【タサン志麻さん】やっぱりすごい方だ...「あつあつグラタン」神ワザに脱帽!2025/10/28 -
【もう、塩鮭はただ焼かない!】タサン志麻さん「鮭がめっちゃ美味しくなる!究極の食べ方」"山盛り"ご飯ペロリ2025/10/28 -
え、レンジ加熱でもいいの!?【鮭の焼き方】どれが一番美味!?「グリル・フライパン・レンジ」で作った結果…2025/10/28 -
「もう2度と醤油かけない!?」サーモン刺身の塩昆布漬け【ヒルナンデスで話題!罪深い食べ方】寿司屋の出番ないかも...2025/10/28 -
【魚の切り身、こう食べればよかったのね!?】もう焼き鮭にしない!“あの粉”で猛烈に旨くなる〜!お弁当に入れまくりたい2025/10/28 -
SNSで大バズ!【お願い、サーモンに醤油つけないでー!!】“タイで人気の食べ方”に衝撃受ける人続出「マッッジでうまい(泣)」2025/10/28 -
もう鮭は、ただ焼かない!?【土井善晴さん】鮭の照り焼き「超ウマくなる!至高の食べ方」ごはんモリモリいけるわ...2025/10/28 -
【もう鮭はそのまま焼かない!】タサン志麻さん「ネギと鮭の蒸し焼き」 大盛りご飯が必須です!2025/10/28
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





