【鮭がこんなにウマくなるのか!】大原千鶴さん直伝「さけとねぎの卵焼き 甘酢あん」猛暑でも食欲止まらん♪
- 2023年07月28日更新

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、くふうLive!ライターの坂本リエです。
NHK系テレビ番組『きょうの料理』で、料理研究家の大原千鶴さんが「さけとねぎの卵焼き 甘酢あん」を紹介されていました。
カニ玉のカニカマ部分を鮭でアレンジしたレシピなのですが、おいしそう&鮭は手に入りやすいので手軽に試せそう!
ということで、さっそく作ってみましたので、ご紹介します♪
大原千鶴さん考案「さけとねぎの卵焼き 甘酢あん」
テレビ番組『きょうの料理』で、料理研究家の大原千鶴さんが紹介されていた「さけとねぎの卵焼き 甘酢あん」。
さけと卵と甘酸っぱいあんが合わさるとどんな味になるのか……?
ボリュームがあり、ご飯が進むのは間違いないですね♪
「さけとねぎの卵焼き 甘酢あん」の作り方
材料(2人分)
生ざけ(切り身)…2切れ(160g)
青ねぎ…1~2本
卵…2個
【甘酢あん】
甘酢だれ(※)、だし(又は水)…各カップ1/4
かたくり粉…小さじ2
ごま油…小さじ1
塩…少々
小麦粉…適量
(※)【甘酢だれ】
・米酢、うす口しょうゆ…各カップ3/4
・砂糖…カップ1/4
下準備
・【甘酢だれ】はすべて混ぜて作っておきます。
・さけは塩をふって10分間おき、出てきた水けを拭き取ります。皮を外して、小骨があれば抜き、一口大のそぎ切りにします。
・青ねぎは、ななめ薄切りにします。
・卵は溶いておきます。
作り方
小鍋に甘酢あんの材料をすべて入れてから中火にかけ、よく混ぜながら加熱をしてとろみをつけます。
※材料や鍋が冷たい状態でかたくり粉を入れてよくかき混ぜ、それから火にかけて適度なとろみをつけてください。
さけに小麦粉を薄くまぶします。
フライパンにごま油をひき、さけを並べて中火で焼きます。
片面が焼けたら裏返し、青ねぎを加え、溶き卵を回し入れます。
卵をからめるようにしてさけの上下を返し、半熟の状態で火を止めます。
器に盛り、あんをかけたら出来上がり。
実食!
作業時間は20分ほど、カニ玉を作る要領で作れました。
さけの身がしっかりとしているので、カニ玉より食べ応えがありそう。
とろみをつけた甘酢だれがさけと卵によく絡んでおいしい!
この甘酢ダレがさっぱりとしているので、ご飯の上にのせてスプーンで崩しながら食べるとスルスルといけちゃいました。
これからの暑い時期にぴったり。1食約250kcalとカロリーも高すぎないので、罪悪感なく食べられるのもうれしいところ。
甘酢だれが絶品!
今回の記事では、NHK系テレビ番組『きょうの料理』で料理研究家の大原千鶴さんが考案した「さけとねぎの卵焼き 甘酢あん」をご紹介しました!
ボリュームがあって、満足感ありました。
一人ランチやあと一品ボリューミーなおかずを作りたいときにもおすすめ。
さけを使うレシピがマンネリ化している方にも◎
とってもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日