犬猫健康管理アプリ『ペトナビ』。⽝猫ビューティーフォトセッションを抽選で無料招待!
- 2023年06月26日更新
犬猫健康管理アプリ『ペトナビ』がイベント開催!
犬猫健康管理アプリの『ペトナビ』は、アプリ利用者向けにペットと飼い主が一緒に楽しめるイベントを2023年より全国各地で開催!
記念すべき1回目は、7月6日〜7日に東京都渋谷区にて愛犬愛猫と飼い主が一緒に楽しむ美容イベント【うちの子と。】⽝猫ビューティーフォトセッションを開催! 通常6万円相当が共催・協賛企業のお陰で、参加者は全て無料でご体験いただけるイベント開催が実現しました。
本イベントは、猫が大好きで3匹飼われている女優・谷花音さんと愛猫3匹のはっさく、みかん、かぼすさんもご来場が決定! 花音さんとうちの子たちに、本イベントをご体験いただきます。
ペトナビ、リリースおめでとうございます!
我が家にも3匹の猫ちゃんがいるので、これからはペトナビアプリで日記をつけて健康管理をしていきたいと思います!
簡単操作で記録ができるので、わんちゃんを飼っている祖父母にもこのアプリを紹介したいと思います。
谷花音さんのうちの子。
■かぼすちゃん(1歳)スコティッシュフォールド(色:ダイリュートキャリコ)
■みかんくん(7歳)スコティッシュフォールド(色:シルバータビー)
■はっさくくん(9歳)スコティッシュフォールド(色:オレンジタビー)
■ 谷花音(たに・かのん)さん Profile
女優。2004年5月4日生まれ、埼玉県出身。2011年、ドラマ『名前をなくした女神』で、名演技を披露し注目を集め、子役時代からテレビドラマ・映画・CMなど幅広く活躍。猫を3匹飼われていて、この春から大学生になった。
【うちの子と。】⽝猫ビューティーフォトセッションって?
①うちの子と。ゴージャスなスタジオでビューティー撮影
ブライダル撮影最大手の株式会社デコルテ内の『HAREI』、と全犬猫種対応・ペットの皮膚に優しいウェアを展開する『MOLUYUKA』による、飼い主のヘアメイクや愛犬愛猫とのペアルック衣装レンタル付きの “飼い主とペットが主役のビューティー撮影会”を行います。
②うちの子と。犬猫ビューティーマッサージ
老犬介護、リハビリトレナーやドッグ整体師などのペットケアスペシャリストを輩出する『Japanペットケアマネージャ―協会』による、おうちでも実践できる“愛犬愛猫ビューティーマッサージ” や“高齢に備えたペットケアの相談会”を実施します。
③ペトナビタクシー無料送迎
犬猫とノンストレスにご利用いただけるタクシーサービスを展開する『かるたく』とのコラボによる、“ペトナビタクシーでの無料ご送迎”も。ペトナビタクシーは7月から12月まで都内を走り回ります!
イベントの応募はアプリから♡
イベント概要
■日時:
2023年7月7日(⾦) 09:30~18:30(※開催時間内にて所要時間1.5時間の入れ替え制)
■開催場所:HAREIスタジオ
東京都渋谷区神宮前3-25-12 7F 原宿駅から徒歩5分
■料金:無料ご招待
※本イベントは入れ替え制のため参加枠に限りがあり、応募抽選がございます。
イベント応募方法
①アプリ ペトナビをインストール
②アプリを開いて、TOPページ“ペトナビからのお知らせ応募バナー”を開く。
申込フォーム記入で応募完了!
▼ 『ぺトナビ』アプリのダウンロードはこちら
ご飯・散歩・体重・お薬・爪きり・トリミング・おうとなどの基本的なペットのお世話に関わる記録を簡単にとることができます。ギャラリーや日記機能を使って思い出記録もでき、家族を招待して簡単共有・同時編集が可能。獣医師監修の様子がおかしいと感じた時のFAQもアプリ内でチェックできます。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
中卒の僕を見下すエリート同僚「50人分キャンセルでw」パーティーをドタキャン!→嫌がらせがバレて痛烈な天罰!2025/11/14 -
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03 -
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26 -
万能すぎて【お茶パック】に茶葉入れられない!?「余ってたらすぐマネして!」「"へぇボタン"100回押したい!」活用裏ワザ3選2025/11/15 -
「日本を囲む4つの海は?」【あと1つが思い出せない!】「日本海と太平洋と…あれ?」→実は小学生で習ってた!2025/11/15 -
「どうせ詐欺メールでしょ」ログイン情報を無視したら警察沙汰!?→警察官が放ったひと言に思わずゾッ2025/11/14 -
平和な住宅街にまさかの訪問者!?「今すぐ警察呼んで…!!」家族全員パニックに!玄関に現れたのは…2025/11/15 -
「きんぴらごぼう」の"きんぴら”って何?【間違えたら恥ずかしい】「スライスとか金粉的な…」→今すぐ家族全員に教えます2025/11/15 -
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】防災士が警告→「確かに盲点だった…」「屋根につけるだけ」防災の新常識!3選2025/11/08 -
「陰キャはおばさん担当なw」会食で50代女性を押し付けられて困惑…→後日、まさかの事実が判明で大逆転!2025/10/20
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





