家中の米が消える?【業スー】やみつき決定「最強ご飯のお供」「アレンジ無限」一家に1個常備したい!
- 2023年06月26日更新

こんにちは。コストコ、業務スーパーへ足繁く通うくふうLive!ライターのバロンママです!
今回は業務スーパーより、おいしい!そしてアレンジ無限の商品をご紹介いたします。
常備しておくと便利な商品です。
〇鯖めんたい 140g入 257円
製造しているのは業務スーパーのグループ会社の宮城製粉で、業務スーパーに並んでいるたくさんの人気商品を作っている会社です。
人気の鮭フレークや、鮭めんたいなども宮城製粉が製造しています。
~鯖の旨みと明太子の辛みが重なりあい、食欲をかき立てます~
原材料をみると、鯖は国産を使用!そして辛子明太子、大豆たん白、食物油脂、醤油、唐辛子、鮭エキス粉…と、続きます。 鯖と明太子の2つがしっかりと入っていますね。
開封すると、見た目は鮭フレークや鮭めんたいと変わらない印象です。
実食
まずはこのままいただいてみると、鯖の味というよりも明太子の辛さが際立つという印象です。 鮭めんたいには鮭の旨みが感じられますが、鯖めんたいはわりとあっさりしているので醤油などの調味料を加えたくなります。
食べ方としては、やはりご飯と合わせるのがおすすめ!
お握りの具材やお粥のトッピングにしたり、お弁当のごはんにそえると味のアクセントになりますね。
鮭フレーク、鮭めんたい同様、さまざまなアレンジもできそうですよ。
サラダや和風サラダにトッピングしたり、ゆでてつぶしたじゃがいもにマヨネーズと共に加えてもおいしいです。
チーズとの相性も良いので、業務スーパーのインドネシア産の冷凍オクラを使ったチーズ焼きにも使ってみました。
半解凍したオクラをじっくりと両面を焼き、マヨネーズを加えてコクを出し、鯖めんたいをたっぷりと入れてあえ、耐熱容器に入れ、チーズをかけてトースターで焼くだけ!
熱々がおいしく、おつまみにもぴったりな1品です!
詳しい作り方は、動画でInstagramのほうに投稿してあります。
こちらから
あると便利な鯖めんたい!
常温保存ができて、アレンジ無限!ストックしておくのをおすすめします~!
(開封後は冷蔵庫保存です)
業務スーパーでぜひチェックしてみてくださいね♪

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
業務スーパー「わらびもち粉」歴マニアが12年買い続ける!一生鬼リピ宣言2022/05/12
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
100均より安い!大容量「業スーのかき氷シロップ」はかき氷"以外"に超使える万能グルメ2023/06/27
-
業務スーパー「パスタ」がコスパ良すぎて最高♡アレンジし放題で超絶使える!2024/06/11
-
迷ったら【業務スーパー】でコレ買って!「他店の1/3の価格」「SNSで話題」コスパ最高BEST32021/03/31
-
『1個69円』驚異的な低価格!【業務スーパー】「バグかと思うほどの安さ」VS「お得感なし」コスパに明暗…。2025/03/06
-
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日