ドデカくて最高かよ!【ローソン】食べ応え満足パン2種「男子高校生の母がダッシュで買い占め!」味もちゃんと美味しいのよ...
- 2023年05月29日更新

こんにちは、元グルメリポーターのくふうLive!ライター、佐々木舞です。
お昼ご飯はコンビニで調達派なので、ほぼ毎日、多いときは1日2〜3回コンビニにお世話になっています。
先日、ふらっと入ったローソンのパンコーナーで、思わず二度見した、すんごい商品を見つけたんです!どうしても誰かに話したいので、紹介させてください。
大きす&安すぎると話題!ローソンの"食べ応え満足パン"
それがこちらの、"食べ応え満足"シリーズ!
二度見不可避の大きさで、一緒に並んでいる他のパンとの大きさが全然違うので、異彩を放っていました。
今回私が購入したのは「明太マヨネーズパン」と「チーズマヨネーズパン」。私がよく行くローソンにはこの2種類しかありませんでしたが、他にも甘い系の「つぶあんデニッシュ」「チョコシューロール」 もあるそうです。
ただ、この写真だとその大きさは分かりづらいですよね。
同じくローソンの一般的なサイズのパンと並べてみましょう。
この通り!2倍ほどの大きさです。
がしかし、驚くのはまだ早い!
突然ですが、ここで問題です。
小さい方のパンは138円(税込)なのですが、写真に写っている食べ応え満足パンはいくらでしょうか?
正解は……まさかの149円(税込)!
大きさだけじゃなく、値段でも二度見してしまいました。
トッピングなどをシンプルにしてその分値段を安くしていると予想しますが、それにしても安い。安すぎます。
たったプラス11円するだけで2倍の大きさのパンが買えるなんて……。なぜ……?
コンビニでパンを買うとき、「1個だと足りないけど2個買うと高くなっちゃう」と悩むことがよくあるのですが、これなら1個で十分です。
食べ盛りな高校生男子の息子を持つ知人にこのパンの存在を教えたところ、その日のうちにローソンに行き、買い占めたそう。「食費が浮く!家計にやさしい!本当にありがとう!最高!」とめちゃくちゃ感謝されました。
さて、気になる味はいかがでしょう。
焼けたチーズの香ばしさがたまらない!"チーズマヨネーズパン"
まずは「チーズマヨネーズパン(149円税込)」から食べましょう。
商品名の通り、表面にはチーズとマヨネーズが。一部ではなく、表面にまんべんなく塗られているのは嬉しいですね。
パンはふっかふかでお腹が膨れそう!チーズとマヨネーズは思ったよりも薄く塗ってありましたが、マヨネーズの風味と酸味が強いので、味が薄いと感じることはなく、十分に美味しいですよ。
焼けたチーズの香ばしい香りも食欲をそそります。
値段を考えたら十分すぎるクオリティでした。
コスパが高すぎる"明太マヨネーズパン"
そしてこちらが「明太マヨネーズパン(149円税込)」。
明太子といえばの福岡県に実家があり、福岡でグルメリポーターをしていた私が食べないわけにはいきません。
パンの表面どころか、サイドにまでしっかり明太マヨネーズがかかっており、動揺を隠せません。
明太子は高級食材です。それをこの安さでこんなに使って良いのでしょうか。
「きっと明太子っぽい風味をつけているだけで、ほとんどマヨネーズの味しかしないんだ。じゃないと計算がおかしなことになる。」
そんな気持ちで買ったのに、めっちゃ明太子の味する!マヨネーズに負けてないくらい、しっかり明太子です。
確かにたっぷり塗ってあるわけでありませんが、それでも明太子の味を期待して食べても大丈夫なパンです。
コスパは最高レベル。お腹を満たすだけじゃなく、ちゃんと美味しいのがすごいですね。
お財布に優しい"食べ応え満足パン"は試さないともったいない
大きさに釣られて購入してみましたが、ボリュームも味もお値段以上でした。
なんでも値上がりの時代に、150円弱でお腹いっぱいになれるのは本当にありがたいですよね。自分用はもちろん、いっぱい食べる年頃の子どものおやつやランチにも!

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月1日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/01
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【専門店で600円→198円】って「ファミマの執念やっばいな!?」ガチ勢の友人も認めた「また食べたい」2種2025/03/29
-
TBS「ジョブチューン」はセブンイレブン!大ヒット商品から専門店に負けない本格派グルメまとめ2023/03/10
-
セブンさん神!「ダイエット中でも食べてOK!」管理栄養士が推す"作らない"グルメBEST32023/02/14
-
1粒で2種類の食感!【セブン】生ラムネ玉「超うめえ」「ふにゃもちの正体」はアレだった!2023/11/21
-
全マッチョざわつく【セブン】「鶏!鶏!鶏!」怒涛の鶏コンボ丼「ドォォォォン!肉ぎっっしり」高タンパク2024/04/15
-
次【ローソン】行ったらコレ買って!「税込248円なら絶対買い!」「ラス1ゲット!」クリームがドバッ♪2025/03/29
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日